• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

ロードスターの車高をアレしてみました。

ロードスターの車高をアレしてみました。 今年はあまり遠出ができずにいるロードスター。
昨日、時間ができたので久しぶりにオロロンラインを目指して出かけました。
曇り予報でしたが、途中から雨になりました。まぁ、走っていれば濡れないのですが、気温は13℃なのでちょっと寒い。
昔はオープンで走るために着込んだけど、最近はナニも考えで走りだすので、長袖の薄いシャツのみ。でも、ヒーターとシートヒーターのおかげで、暖かい(^^)

あの丘に着いたら、雨が止みました。

定位置に停めて、海を眺めます。
といっても、クルマを降りると風があるので寒い。

寒いならオープンで走らなくてもいいんじゃないか、って?

それ以前に、トランクに積んでいるブルゾンを羽織ればいいのだけど・・・
オープンカーは季節を感じる乗り物だから、寒くてもOKなのです(嘘)

そういえば、CX5にはステアリングヒーターが付いてます。
はじめ、誰がこんなもの使うの?って思ったけど、使い出すとありがたい装備です。
真冬でも手袋をはめて運転しないので、これからの時期には地味に活躍します。

burner号の見分け方、幌ならば本来は黒い窓枠がボディ同色になってます。

ちなみに、RFは初めから同色なので、RFモドキとも言えます。

向かう先に黒い雲があるので、予定を変更して雲の薄い小樽を目指します。
5号線で銭函を超えたあたりから、再び雨になりました。
朝里から定山渓レイクラインを抜けて帰ることにします。

途中、朝里ダムのパーキングで白い6GTIの遭遇しました。
なんだか、昔の彼女に出会ったような、ちょっと切ない気持ちになります。
やっぱり、カッコイイ!

そんなこんなで、今日はお留守番。
天気がいいのに出かけられないのは勿体ない。
なので、前からやりたかったことにチャレンジです。

近所では、皆さんスタッドレスに交換をしてましたが・・・
ちょっとロードスターの車高を上げることにしました。

BEFORE

スタッドレスは、ひと回りタイヤサイズが小さいので気を遣います。
夏タイヤの時でも、見た目でちょっと下がりすぎと感じることがあり、5ミリ上げました。

AFTER

ノーマルの状態と比べると25ミリのダウンです。

作業自体は簡単なのだけど、思い通りに車高が決まらずに、何度もジャッキアップを繰り返しました。

気付いたら2時間近くかかっていました。

たぶん、言われなければ気付かないくらいの違いです。

REDTOPは、できるだけノーマルに近い形で乗りたいと考えています。
なので、面倒な作業でしたが、やって良かったです。
ブログ一覧 | ロードスターREDTOP | 日記
Posted at 2022/10/30 17:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2022年10月30日 18:32
こんばんは。

ステアリングヒーターは意外にも重宝して、もはや必須増備ですね。(笑)
我が家のA7にも付いていますが、『こんなのいらんわ‼️』と散々言っていましたが、昨冬は重宝しました‼️(笑)

僕もロードスターのスタッドレスタイヤ交換時に40車高を少し戻そうと思っています。
夏タイヤを40-17インチにし、40mmダウンにして、夏は特段問題はなく気に入っていますが、さすがに冬は厳しいか…と思っています。
もっとも基本冬眠ではありますが❗️

車高もある程度自分で自由に触れるなんて楽しいですよね。
良い時代です‼️
コメントへの返答
2022年10月30日 20:42
こんばんは。

ステアリングヒーターなんて、って思ってましたが、雪をほろったりで凍えた手を温めてくれる、素晴らしい装備です。
まぁ、シートヒーターと共に夏は無縁ですけど(笑)

ロードスターの車高、夏は不自由はないですよね。
全く冬を動かさないならアリかもですが、轍で腹を擦って走るのは苦手なので、ちょい上げしました。

今まで、車高を自分でいじったことはなかったのですが、簡単でした。
いろいろと高さを変えるのもありかも、と思いますが、思いのほか作業が大変だったので、しばらくこのままで行きます(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation