• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月01日

久しぶりのオホーツク海です。

久しぶりのオホーツク海です。 画像の後ろに映っているのは、網走湖ですが(笑)
GW最初の土日は、普段、なかなか行くことのないオホーツクの海を眺めに行ってきました。
皆さん、この時期は暖かい函館とかに向かうようですが、混雑は苦手なので、ひと気のない道東を目指すのが、burner流のGWの過ごし方です。
ホントはロードスターで行きたかったけど、寒そうな予報なのでCX-5です。

朝7時にスタート。前日は宴会だったけど、1次会で切り上げたので、アルコールチェックも無事クリア(^^)
とはいえ、目指すお店は11時オープンなので、高速を使わずにのんびりとドライブです。

北見・網走を目指すときには、いつも寄る「愛山渓ドライブイン」です。
前回は2019年4月に「焼き肉が食べたくてREDTOPで北見に!」でした。

予想外に天気がいいので、石北峠を超えることにします。
せっかくなので、観光をしようと「大函」に寄りました。

観光地だと思っていましたが、誰もいません(笑)

昔はトンネルを歩いて、反対側まで行った記憶があるのですが・・・

景観よりも、安全を優先されているのでしょうね。

天気が良くって、暖かい。

ロードスターで来ればよかったって、それは言わない約束でしょ(笑)

20年前、北見に異動したときは、まだ国道333号線の高規格道路はなかったので、会議のために、毎月のように石北峠を通って札幌に行っていました。

峠の売店もなくなってしまい、寂しい光景です。

北見市街を抜けて、網走湖です。

のんびりと観光、たまにはいいです。

天都山に登って、知床のほうを眺めます。

ホントは知床を目指すつもりでしたが、距離を考えて予定変更です。
のんびり過ぎて、行きたかった能取岬は諦めました(^^ゞ

いつも買い付けを行う常呂漁協の直売所に行き、活ホタテと毛ガニを買い付け、ホテルで日本酒を浴びます。
詳しくは書けませんが、ホタテ大好きなのでこのためだけに往復できる。
ちなみに、初日は466㎞を走っていました。

翌日の日曜、まずは給油です。
ゲージは半分の手前だったので、なんとか帰れそうでしたが、無理はいけないので。
そして、再び常呂漁協に戻って、お土産の活ホタテを買い付け(11枚で700円でした)して、サロマ湖に向かいます。
曇りの予報でしたが、そこそこ晴れました。

解りづらいですが、サロマ湖展望台から見た、サロマ湖が海につながっているところです。

サロマ湖展望台に行くには、途中、砂利道を走ります。

もちろん、泥だらけ(>_<)

展望台から降りてきて、サロマの道の駅に到着。

CX-5は恥ずかしいくらいに泥にまみれているので、目立たない角度です(笑)

帰りは高速を使いましたが、昔のようにノンストップとはいきません。
新しくできた遠軽の道の駅や高速のSAに寄り道(昼寝して)して、サロマ湖から5時間かかりました。
2日目は371㎞だったので、2日で837㎞を走ったことになります。

桜が満開だった札幌を離れて、あえてのCX-5での道東ドライブ。
ロードスターは、3日からのGW後半に活躍してもらいます(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/01 21:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

28年ぶりの〇北ツーリング#2(3 ...
さすらいのエンジニアさん

ボクサー活動報告書 NO.134 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

北海道【オホーツク海沿いのオススメ ...
macモフモフさん

今日もオホーツク沿岸の流氷を楽しみ ...
クッシー(^_^)さん

紋別と言えば…コレしかないわ~!( ...
国立自動車総研さん

道北ソロキャンプ
迅-Jin-さん

この記事へのコメント

2023年5月2日 2:33
ウチも仕事柄GWの予定を立てられるのがギリで、人気観光地は予約が難しい…けど娘を何処かに連れて行ってあげたい…で何度も道東はお世話になりました。
今は娘の学費で私も妻もGWなんて関係ね〜とばかりに働いています😭
コメントへの返答
2023年5月2日 5:48
この時期の道東は、まだ寒いこともあってヒトがまばらなのがいいです!
花は咲いてないし、観るものもあんまりないのですが、気持ちよくクルマを走らせられるので、つい向かってしまいます。

お嬢様の学業の支援も、あと少しなのでは?
解放されると、働く意欲がなくなるので、ちょっと羨ましいです。

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation