• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月27日

ふらりと大阪に行ってきました

ふらりと大阪に行ってきました 毎年のことですが、仕事の繁忙期が落ち着く10月に夏休みを取ります。
もちろん、もう夏ではないのですが・・・
ここ数年、コロナで旅に出るような雰囲気ではなく、気が付いたら2017年のロードスターで行く東北ツアー以来。
かと思ったら、2018年にも夏休みを取って富士山!っていうのもありました。
いずれにしても、もう5年経ちます。

備忘のために旅の様子をアップします。
画像が多いので興味のない方は飛ばしてくださいませ(^^)

ホントはロードスターで行きたかったのだけれど、フェリーは航行時間や台風とかで欠航になるリスクがあるので、無難にAIRです。

安い便を使ったので、20日(金曜)に家を出たのは5時でした(^^ゞ

大阪に着いて、まず向かったのは串揚げのお店。
画像はないけど、いきなりビールで大阪をエンジョイです。

なので、初日ですがやる気をなくして・・・

なんばグランド花月で大阪を満喫することに。
金曜なのに混んでいて、立ち見になってしまいました。

帰り道、道頓堀に寄ってみました。

大阪っぽい雰囲気、のんびりしたかったけど雨が降ってきたので、早々に退散しました。

大阪といえば、やっぱり通天閣ですよね。

たぶん、ハロウィンで色が変わっていた、らしい(^^)

そして、ビリケン神社にも行ってみました。

足の裏を触ると、ご利益があるらしいです。

新世界には、いたるところにビリケンさんがいます。

なんだか、観ているだけでシアワセになれそう(^^)

翌日(21日)、まずは大阪城に。

いろいろ勉強をしました。

疲れたので、ランチにお好み焼きです。

心斎橋の三平というお店、張りきって並んでしまいました(笑)
頂いたのは、ネギ焼きとエビシソチーズ、もちろんビールも一緒です。

天気はいまいちでしたが、梅田スカイビルに行ってみました。

途中にエスカレーターがあるのですが、高所恐怖症なので怖かったです(>_<)

ディナーは新世界にある場末感のあるお店。
画像はありませんが、大阪らしさを満喫できました。

酔った勢いで射的場に行こうと思いましたが、なぜか弓道場へ。

翌日(22日)も大阪を彷徨うことに。
USJに行ってみようかと思ったけど、興味がないので(笑)

大阪港で観覧車に乗ってみました。

そして、クルーズ船でUSJのそばに。

雰囲気だけ味わいます(^^)
そばのお店で、たこ焼きの食べ比べをしました。
この後、なんばにも行って、結局、くくる、甲賀流、わなかの3店に行きました。この中では、くくるが好みでした。

再び、違う船で大阪湾クルーズです。

観光船サンタマリア、気分はコロンブスです。
もう、完全に観光客になっています(笑)

この後、通天閣に登って夕景を眺めます・・・

仕事しているよりハードかも(^^ゞ

そして、最終日(23日)です。
大阪に飽きたので、奈良に足を延ばしました。

興福寺の五重塔は改修中でした。

ふらふら歩いて、東大寺へ。

お約束の奈良の大仏です。

そして、2月堂から街を眺めます。

大阪と比べて、奈良は落ち着いてます。

奈良公園で鹿の皆さんと戯れていると、なにやら不穏な雰囲気。

なんだか、緊急招集がかかったらしく、群れをなしていなくなりました。

慌ただしい、3泊4日の大阪の旅。
今回は、レンタカーを使わなかったので、昼間っからビールを浴びる幸せを満喫です(^^)

北海道と比べると、2週間くらい違う感じで、まだ秋の入り口でした。
性格的に、のんびりできないのは残念ですが、実は初めての大阪なので、楽しんできました。
帰りの飛行機が遅かったので、家に着いたのは22時過ぎ。
翌日も休みを取る予定だったのに、あれこれがあって働くことになりました。

結局、月曜に帰ってきたのに、仕事なのでバタバタした毎日のせいで、いまさらのみんカラです。
またもや、欲張ったせいで歳を感じる旅になってしまいました。
次は、のんびりと九州辺りを巡ってみたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/27 22:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪の旅
M's BASEさん

矢沢コンサート2024(*^^*)
梵天BPさん

大阪で遊ぶ
*yuki*さん

国宝展へ行ってきた(奈良/京都/大 ...
与太朗@風来坊)平塚さん

大阪へ行ってきました_③
せっきぃ(555さん

歩き疲れた…
タジやんさん

この記事へのコメント

2023年10月27日 23:38
こんばんは。

関西、大阪いいですね‼️
何回行っても楽しいし、美味しいものがたくさんありますよね。
粉もんや串カツも大阪で食べると違いますよね。
美味いです。

エスカレーターの乗り方が東側と違うのでいつも間違えてしまいます。(笑)

私は毎年2、3回は関西に行きますが、来年はフェリーで関西ツアーを計画しています。
コメントへの返答
2023年10月28日 9:48
おはようございます。

京都や奈良は、過去に何度か訪れていたのですが、初大阪、良かったです。
粉もんに串カツ、やはり本場ですよね!
あれこれ食べたいのに、お腹の容量が許してくれないのはツラいですね。

エスカレーターは聞いていましたが、つい右に並んでしまいますね(^^)

ゆっくりとクルマで巡りたいところですが、たぶんリタイヤ後ですね。
2023年10月29日 8:05
burnerさん

お帰りなさいませ🙇
3泊4日の大阪、奈良のツアーに行かれてたのですね😅
拝見すると中々の過密スケジュールの様に見えて、何故か共感出来るのは何故でしょうか…私もどちらかと言うとのんびり出来ない性分なので🤣

でもせっかく来たので色々観て食べ歩きたいみたいな感じです😆
高所恐怖症もですね💦
観覧車🎡なんて私に取っては地獄でしかありません😱

でも歳を取って来たせいか仏閣周りには興味が出て来ました☺️

戻られて次の日からさっそく仕事とは💦
息抜きは出来たのでしょうか❓😆



コメントへの返答
2023年10月29日 18:49
HOMIEさん

帰ってきて、もう一週間。ようやく普通の生活になってきました。
コロナ禍もあって、旅に出ることを躊躇してましたが、ようやくです。
リフレッシュ休暇のはずが、普段よりハードな旅でした。

初大阪ということもあり、ちょっと欲張ってあちこち出かけてしまいました。旅先でのんびりって、なかなかできないんですよね。(^^ゞ

高いところは苦手だから、観覧車なんて乗らなきゃいいのに、つい。乗って後悔しましたが、必ずまたやります(笑)

奈良はのんびり巡ったこともあり、良かったです。次回は京都に行きたいですね。。

帰った火曜は、朝から会議。そして、本社から社長が来て、宴会の2次会まで。
旅は、仕事よりもキツかったです(笑)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation