• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

馬に眺めに行ってきました。

馬に眺めに行ってきました。 冬は苦手な季節ですが・・・
この時期、欠かせない行事があります。
恒例の、新冠のサラブレッド銀座に馬を眺めに行ってきました。
いつもはロードスターで行ってましたが、今年はサマータイヤのままなのでCX-5です(^^)
先日、ロードスターのリコールの案内が届きました。今は動かせないから、無理です(笑)

CX-5は、今年、入れ替えの予定です。
ということで、昨日、気になるクルマを観に行ってきました。

これが、唯一の画像です(笑)
生意気なタイヤサイズです。
このサイズなら、スタッドレスはいくらになるやら(>_<)

気になるクルマがあったあったお店は、ポルシェやアストンマーチン、マセラティとか、ちょっと違う品揃え。
その昔、ネオグリーンで赤内装のNAを売っていたこともありました。
聞くと、そのNAは仕事で来ていた道外の方が買われて、万全に補修や整備をされて、今は道外に行ったそうで、楽しんで乗られているとのこと。
嬉しいけど、ちょっと寂しい(^^)

気になる、CX-5の下取りは・・・
6万キロ台なので、頑張ってくれるかと思ったのですが、希望の3桁の届かず、90万円台でした。
まぁ、想定通りの値落ちなので、不満はさほどありません。

気を取り直して、今日はCX-5で新冠に向かいました。

妻には、「いずみ食堂(日高町)でそばを食べよう!」としか伝えていません(笑)

私は「かもそば」、妻は「ぶたそば」。
3年ぶりになるのですが、やはり美味しいです(^^)
恵庭湖経由でジャスト2時間、久しぶりにCX-5を存分に走らせることができて、楽しい!

そして、サラブレッド銀座に向かいます。

いつも言いますが、馬には興味はありません(^^ゞ

でも、観ていると大人しいし、可愛いです。

もう、現役を引退した方なのでしょうかねぇ。

暖かかったので、その後、妻の希望により、新冠町のみるとさんと、新ひだか町のNoireさんに寄って、ケーキを仕入れしました。

記念写真、しばらく洗ってません。
これなら、下取りの査定金額が低いのも仕方がない。

なので、家に帰って、CX-5を手洗いしました。
気温は0℃、なんとか凍らないうちにふき取りができました(^^)

画像では伝わらないですが、コーティングのおかげで、映り込みがいい感じです。

いろんなクルマに乗りたいという思いで、営業車であるCX-5の買い替えを考えてました。
でも、CX-5は今の生活環境にあっていて、全く不満はありません。

なので、焦って次のクルマを探さず、CX-5の車検の来年の1月まで、クルマ選びを楽しむつもりです。

それと、貸しガレージが見つかりそうなので、もしかしたらCX-5をそのままに増車もありかも。
できたら、憧れのポルシェやロータスを迎えたいなぁ(*^^*)
まぁ、経済的なことを含めて、課題は多いですけどね(笑)

とはいえ、カラダはひとつなので・・・。
いろんな夢が見られそうで、楽しい(^^)v
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2024/02/12 20:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雪がないって素晴らしい!
burnerさん

タントでエスパルスドリームプラザで ...
青い空を黄色いタントが駆けてったさん

ジルカフェツーリング@兵庫 第2弾
ウエ@NDさん

転機は突然にやってくるものですね。
burnerさん

霧そば♪
bowっと♪さん

ライオンキング🤩
くろむらさん

この記事へのコメント

2024年2月13日 12:56
こんにちは😃

恒例のお馬さん見学ですね‼️
本命車の足元のみティザー写真が公開されましね😊
コメントへの返答
2024年2月13日 17:33
こんにちは(^^)

この時期、雪のないところを走りたくなるので、馬でした。

A4は候補のひとつではありますが・・・
本命は道内にタマが少ないので、気長に探します。
2024年2月15日 23:26
こんばんは。

おっ!このタイヤサイズはドイツですかね⁉️
ワイド扁平のスタッドレスは高いですよね…。
でも最近のスタッドレスは性能がなかなか落ちず、長持ちします。
夏の保管にもよるのでしょうけど…。

我が家のA7は夏が255/40R20、さすがにスタッドレスはインチダウンをして、それでも245/45R19…。
タイヤのフジでホイール込みで25万円。
ディーラー付属だと50万と言われました。
3年履いてもまだ問題ないので、まあまあ…というところですが、高いですよね。
大口径のブレーキローターが入った車はインチダウンもできないので厄介ですね。
クラウンスポーツは21インチの設定しかなく、インチダウンはできません❗️とか言っていました。
実際はできるでしょうけどね…。

車選びは本当に楽しいですね。(笑)
コメントへの返答
2024年2月16日 21:32
こんばんは。

A4のSラインなのですが、ビックリのタイヤサイズでした(^^)
営業車として使うので、ちょっとランニングのコストを考えちゃいますね(>_<)

ホイール込みでスタッドレス25万円って、凄いですね。
15年前に買ったNAの白いロードスターは、乗り出し23万円だったのになぁ(笑)

A4に買い替えようかと考えてましたが、実車を観た後に、「どうしても欲しい」と思えなかったので、今回は見送りにします。

次の出会いがある、なんて思ってたら、早速、A4のアバントに気になるクルマが出てきました。
あと、本州にあるナバーラブルーのA4も、問い合わせしたら好条件だったので・・・

クルマ選び、楽しすぎるので、しばらく買えないかもしれません。(笑)
2024年2月16日 21:53
こんばんは。

A4 S-lineでしたか❗️
僕は最初のアウディ車がB8.5のA4アバントS-lineだったのですが、本当に良い車でした。
一番のお気に入りでしたね。

burnerさんはセダンですね❓
ナバーラブルー❗️めちゃくちゃ良い色ですよ。
昔はRS専用色だったんですよね。
A5はナバーラブルーでした。

実は僕もまた4に乗るのも良いな❗️と思ってS4アバントも明後日ディーラーで聞こうと思っています。
モデルチェンジ前で在庫があればかなり値引きもすると思いますしね❗️(笑)

買う前にあれやこれやと夢が膨らむのがたまりませんよね。
僕も毎日会社でそればかり考えてニヤニヤしています❗️(笑)
コメントへの返答
2024年2月17日 11:39
おはようございます。

サイズ的にはA3でもいいのですが、B9のA4を観てました。キャンプに行くなら、アバントもいいかなぁ、とも思ってます。
とにかく、S-lineはカッコいい(^^)

アウディはホワイトのイメージが強いので、グレー系かブルー系を狙ってます。
ナバーラブルー、ホントに落ち着いていていい色ですよね!
私の場合は中古なので、色は運もありますが、できたらこだわりたいところです。

S4アバント、いいですね!
もう、モデル魔訶気なら、確かにお得になるかも(笑)

アウディを探すと、道内はタマが少ないので、本州にも目を向けようと思ってます。この時期、タイヤの問題で買いづらいので、春以降かなぁ、と。
それまで、クルマ選びを楽しみます(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation