• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

ロードスターのタイヤを発注!

ロードスターのタイヤを発注! 今日は父の日、田舎にプレゼントを持っていこうと連絡したら、親父がコロナになったとのこと。
高熱のほか、持病の関係もあり少し呼吸困難になったそうで、今も入院しているそう。
本人とも電話できて、幸い今は生死にかかわる状態ではないようなので・・・
出かけたいけど、雨が降りそうなので我慢して、ついにロードスターの減っていた17inchのタイヤを発注しました。

ENKEIのPF01(17inch)に履かせていたのは、PROXES TR1です。
タイヤを替えたのは2020年10月だったので、3シーズン以上履いていました。

画像は、新品の時のものです。
非対称の独特なパターン、お安かった割にはグリップしてくれて、いいタイヤでした。

タイヤを替えた3年半前は、まだ緑のロードスターがあり、シロッコR、銀アイの4台体制でした。
今は、ロードスター以外はすべて替わっています(笑)

4月の末にタイヤの内側の減りが激しいことから、純正のホイールとタイヤに変更して、これまでに1,500㎞ほど走っています。
そろそろスリップサインが出そうなので、タイヤを発注しようと思いながら、ひと月が経過しました。
恐れていた転勤はなかったけど、またもやデカい仕事を取ってしまったり、新人が入ったりで、仕事でバタバタしていて、つい。

純正のホイールにADVANSPORTS、17inchと比べると軽いので軽快に走ります。
十分にグリップするけど、TR1に比べると鳴きがはやい印象です。

ミシュランスポーツを履かせてみたいけど、かなりお高い。
前回と同じPROXES TR1はというと、前は送料込みで32,000円だったのが、今回は64,000円と倍の値段になっていました。
どうやら、工場がインドネシアから国内に変わっているので、それが原因?

今回は、ほどほどにリーズナブルなタイヤということで・・・
候補は、DIREZZA DZ102、PROXES sport、ACCEERA 651SPORTに絞りました。
どれも、送料込みで50,000円以内。

DIREZZAは無難、ACCEERAは珍しいので、気になったのですが。
TOYOTIREは、昔、ユーロRに履かせていたT1R以来、シロッコRのNT555G2、前回のTR1、CX-5のCL-1 SUVといい、続けて選んでいます。
どれも印象は良いので・・・。

候補のなかでは一番お高いけど、PROXES sportに決定しました!
今回は大人しいトレッドパターン、のんびり走るのにはいいですね。

15inchでムッチリにする計画もあったのですが、ホイール探しが進まないことと、将来的には、ロードスター―のスタッドレスのWEDS SA-70を活用することを考え、次回の課題とすることに。

タイヤが来たらホイールを組んでもらい、17inchでの車高のおさまり具合をみて、アライメントを取るつもりです。

昨日は天気がいいので、支笏湖に向かったら、なぜか霧が出ていました。

急に気温が下がって、フルオープンで走っていると寒いくらいです。
日焼け対策で長袖を着て行って、正解でした!

そのまま千歳に出て、恵庭から支笏湖線に戻って家に帰りました。

曇りはあまり日に焼けないのはいいけど、やっぱり太陽が出ている方が気持ちいいですね。

と書いていたら、雨が降ってきたので、父の日に息子からもらった日本酒を飲んで、ダメおやじに磨きをかけることにします(^^)v
ブログ一覧 | ロードスターREDTOP | 日記
Posted at 2024/06/16 14:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ注文
がみ(仮)さん

ND幌、インチアップ有りなのか。2 ...
ゆぃの助NDさん

やってもうた
ムスカレプカさん

タイヤ外径
ツイテルぜ!さん

【スイフト】タイヤを替えてシャコタ ...
ハシリアさん

現在の車高の地上高について
Hoshi_Haruさん

この記事へのコメント

2024年6月16日 15:44
こんにちは。

新しいタイヤ楽しみですね。
タイヤが新しいとテンションが上がり、走るのがさらに楽しくなりますよね。
クルマと地面と唯一接触しているパーツで、これによってクルマの安全性や操作性も変わる重要なものです。

それにしてもタイヤの価格は以前と比べて倍とは…。
物価高も堪りません…。
僕はRS3用のスタッドレスとホイールを買わなければならず、先日フジ・コーポレーションに見積もってもらいましたが、目ん玉が飛び出ました。
ディーラーで買うより遥かに安価ではありましたが…。

父の日の日本酒❗️良いですね。
気持ち良く酔えますね。
僕は娘からパジャマをもらいました。
やや睡眠障害があるので、今夜はそれを着てぐっすり眠りたいと思います。
コメントへの返答
2024年6月16日 16:33
nobunobu33さん こんにちは。

昔はコスパ重視で、インドネシア産のPINSOとかを履いてましたが、少しランクアップしました(笑)
そして、溝がない少ないタイヤで走るのも気になるので、早く替えたいですね。
そして、アライメントの効果も楽しみです!

ホントにタイヤは高くなりました。
それでも、まだロードスターのサイズなので助かっていますね。
RS3だと、スタッドレスの準備で、目が飛び出るというのが理解できます。
営業車選びに、タイヤサイズは重要かもしれません。

日本酒を飲もうと思ったら、18時にクリーニングの引き取りがあるのを思い出しました。
なので、ダメになるのはこれからです(^^)
パジャマ、いいですね!
今夜は早寝することをオススメします!
2024年6月16日 18:31
burnerさん、こんばんは🌙

お父様コロナですかぁ…
最近私の周りで、またコロナが流行りかけてるという噂を耳にしたばかりですのでその流れでしょうかね…
症状を聞くととてもキツそうですが、大事には至らなそうで幸いでしたね…
お父様の1日も早い回復を願っております🙏

タイヤ決まった様ですね🛞
ホイール有きですからやはり17インチを選ばれたのですね😅
TOYOはコスパも良いですし良いチョイスだと思います👍
NEWタイヤの装着後のドライブはテンションが上がりますから今から楽しみですね🚙♪

私も今ホイールを新調したいのですが、まだタイヤも替えたばかりですし中々決められずに迷っております…
コメントへの返答
2024年6月16日 19:46
HOMIEさん、こんばんは。

今どきコロナ?
なんて思ってましたが、少し前に義父も罹患していて、高齢者のなかで流行している?
どちらも症状は落ち着いているので、心配はないですが、油断はできないですね。

タイヤ選び、いろいろ思案しましたが、ホイールを買うとタイヤが1セット増えるので、置き場所を考えて我慢しました。

スタッドレスはBS一択で、サマータイヤはTOYO縛りです。
まぁ、コスパが一番の要因でしょうかねぁ(^^ゞ
減ったタイヤから替えると、ノイズを含めて違いが大きいので、楽しみです。

ホイール選び、楽しそうですね!
タイヤが新しいので、ゆっくり時間をかけれるじゃないですか。是非、ゆっくり探して、気に入ったものを手に入れてください(^^)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation