
今年もよろしくお願いいたします。
なにもせずに、毎日、酒を浴びていると、ポンコツに磨きがかかるような気がして・・・(^^)
昨日は天気が良かったので、S4で出かけてきました。
最近、南のほうばかりに向かっているので、札幌市内を縦断して、海を眺めに厚田の道の駅を目指すことにしました。
昔はこの辺がホームコースだったので、懐かしい!
天気は良かったけれど、石狩を過ぎたあたりから路面はほぼ圧雪でした、
あの丘も、雪のせいで入ることができません。
厚田の道の駅に着いたら、地吹雪がひどくて外に出られないくらい。
路肩の雪も多いし、片道50㎞とはいえ、ずいぶんと違うものです。
なので、海を眺める余裕などはなく、大人しく帰ってきました(笑)
S4をオーダーした時に買った、大陸性パーツ。

エンジンのスタートボタンを飾る、赤いリングです。
ホントは、ボタン部分も赤いのがあるのですが・・・

暗いと文字の部分が隠されてしまうので、リングだけを装着。
オーナーでも気づかないくらいの、超リーズナブルなイジリ(笑)
いろんな部分にカーボンが使われていて、A4と比べるとスポーティーな感じがします。

さりげない「quattoro」の文字が合ったり。
ドアにも、カーボンとアルカンターラが使われており、グリップは本革です。

ドアが部分的に光ったり、さりげないフットランプなど・・・
古いクルマとはいえ、新車時は、今まで乗ったクルマの倍近いお値段のくるま。
最初、パーキングのレンジがないのに戸惑いましたが、ボタンでも不自由はないです。

ナビとかは上の丸いボタンで操作するのですが、慣れません。
というか、使いこなせるようになるの?(笑)
少しの間しか履けませんでしたが、サマータイヤの純正18インチです。

営業車なので、落ち着いて見えることは大事。
なので、ホイールを19inchとかに替える気はありません。
あと、マッサージ機能とともに、サイドのサポートが調整できます。

一度調整すると、いつも体を少しホールドするように動いてくれます。
でも、よく考えると9年目を迎えるので、多少のトラブルは出てくるでしょう。
今年は、バッテリー交換と5分山のサマータイヤ(レグノ)をどうするか。
あと、冬にはスタッドレスも替えなきゃならないかも。
自動車税や保険料が上がるのはやむを得ないし、燃費も少し無駄に距離を走って胡麻化しているけど、仕事だけなら6㎞/Lいけばいいところ。
でも、6気筒の加速音を聴いたら、ホントに堪らんです!
サラリーマンが営業車に使うには、輸入車でもあり、多少の抵抗はあります。
あと、世間のEVやハイブリット化などに逆行するようで申し訳ないですが・・・
S4、買って良かったです(^^)v
ブログ一覧 |
アウディS4 | 日記
Posted at
2025/01/03 17:45:41