• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

雪が少なくて、ありがたい。

雪が少なくて、ありがたい。 この時期、土日は基本的に持ち帰りの仕事がないので(世間的には当たり前w)、雪が降らないとのんびりしています。
とはいえ、S4に乗り換えたため、雪が降ったら、昨年より頑張って雪かきしています。
2月以降、雪が多くなって近所の轍がひどくなったら、S4を会社の駐車場において地下鉄で通勤するかも(笑)
冬の前に、便利なSUVから車高の低いS4に乗り換えたバカもの(^^)v

クルマを走らせたいけど、街中を走りたくないので、出かけるのはいつもの支笏湖(^^ゞ

先週です、その前に北(厚田)に向かって後悔したので、今回は支笏湖方面で我慢。

いつものパーキング、春になったらロードスターで来たいですね!

暇なので、普段は寄らない支笏湖畔に寄ってみます。
(この時期、駐車場代がかからないからW)

観光客はインバウンドの方々が多かったですね。

支笏湖ビジターセンターに寄ってみます。

ただのトイレ休憩です(笑)
クマを殺処分するとクレームが多いようですが、昔の三毛別の事件などを考えると、個人的には共存は難しいと思いますね。

あまりに路面が乾いて走り易いので、R36で苫小牧方面へ。

ウトナイ湖の道の駅前の「三星」で、あれこれお買い物して帰ってきました。

この土日は、お正月に行ってなかった実家に久しぶりにお泊り。
85歳を超えた両親が元気に暮らしていますが、会う度に歳をとっているのが解ります。(ヒトのことは言えませんが・・・)
近所に住む兄と将来の方向性について協議、来月も話し合いをする必要がありそう。子育てを終えると介護の問題に直面しますね。

燃費のあまり良くないS4ですが、のんびり走ると穏やかです。

暇なので、往復、下道で移動しました。
240㎞走って、12.9㎞/Lでした、メーターと実燃費はほぼ変わらないので、たまに踏んでたわりに悪くないです。

これなら近い将来、介護のために頻繁に実家に通うようになっても、大丈夫かな。(^^)

明日から、仕事です。

やる気を出すため、バケツの水で大まかに汚れを落としました。
(ホイールのブレーキダスト、ハンパなかったです)

キレイな営業車で、明日からの仕事を(ほどほどに)頑張ります!
ブログ一覧 | アウディS4 | 日記
Posted at 2025/01/13 17:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年最後の支笏湖です!
burnerさん

ふらり支笏湖の旅。
burnerさん

雪がないって素晴らしい!
burnerさん

支笏湖でロードスターのプチオフでし ...
burnerさん

ロードスター解禁のはずが
burnerさん

暑いなかをウロウロしています。
burnerさん

この記事へのコメント

2025年1月13日 20:08
こんばんは。

天気が良くて気持ちの良い休日でしたね。
この時期は駐車場代がかからないんですね。
いつも温泉街を歩きたいな…と思うのですが、駐車場代は払いたくなくて…(笑)

昨日、僕も洞爺湖帰りに苫小牧から支笏湖を通って帰りましたが、ここも絶景ですよね。
冬の支笏湖も良いですね。
スイスみたいですね。

親が年老いていくのは何処となく寂しさもありますが、こっちももう老人で、この先の不安もあります。
今日は母の誕生日で90歳になりました。幸いながら痴呆等はなく、家事もこなし、元気ではありますが、常に心配ですね。

明日からまた僕も千歳の現場です。
無理せずに程々に頑張ります。
コメントへの返答
2025年1月13日 20:57
こんばんは。

今日はドライブ日和でした。
この時期、支笏湖畔Pはタダで停められるんですよ!
ポロピナイはタダなので、違和感ありますよね。

支笏湖の湖畔の道は、いつもアスファルトが出ていて、それだけでも楽しめます。
とはいえ、S4にとっては物足りないですけど(笑)

両親を含め、自分で暮らしていこうという気持ちが、寿命に関わる気がします。
そう考えると、リタイヤしている場合じゃない?(^^ゞ

明日から、千歳なのですね、お疲れ様です。半導体のRに関わる仕事でしょうか?
これからの時期、是非、無理しないで通勤してください。
お互い、頑張りましょう!
2025年1月13日 21:19
こんばんは

本当に今年は雪が少ないですね(札幌は
スポーツセダンは車高が低そうなので生活道路の轍が危険ですね。
更に危険なのはマンホール!!マンホールの上だけ雪が解けて深い穴が出来るので超危険!!
RX7に乗ってた時に何度フェンダーとバンパーを壊したか…。

うちのお袋も85歳です。物忘れが多くなってきましたが自分のことは自分でできる元気さです。でも親父が亡くなってから老けが加速したかな…。
親父は癌で平均寿命より3歳若い82歳で亡くなったので「お袋は親父の分の3歳を平均寿命に上乗せすっからな。それまで迎えに来るなよ」と死に際に約束したんですよ。笑ってましたね。それが最後となりました。

さてさて、風呂に入ってヒエヒエビールでも飲もうかな。
明日は在宅(勤務)でーす♪
コメントへの返答
2025年1月13日 21:39
こんばんは。

雪が少ないからといって、油断は禁物ですよね。
よく、帳尻は合うなんていうので、怯えてます。
道路に転がっていて、ほかのクルマが乗り越える雪の塊は極力避けています。
というか、大きい道路以外は走らない方針です(営業車ですが・・・)

親父か昨年、コロナで入院して。合併症もあり2週間かあったのですが、当時、一時期はかなりボケました。
月一で様子を観に行っているのですが、これからはスパンを短くする必要がありそう。

洗車して、ウォーキングして、15時から飲んでます(^^ゞ

ホントは出かけたいのですが、飲んで乗るのを我慢。
たまには、のんびりビールです!
2025年1月13日 21:48
やはり今年は雪少ないですね💦

世間一般とはズレますが、運送で毎日数百㎞単位で走ってる身としては、適度に雪降ってくれないとタイヤ減って減って春先が心配だ😱って事ですね🚚
コメントへの返答
2025年1月13日 21:57
雪が少ないのは、ありがたいのですが・・・

以前も、タイヤの減りが早かなると仰ってましたよね。だからといって、オールシーズンタイヤという訳にもいかないでしょうし。
雪がなくなるまで、穏やかにお過ごしください
2025年1月13日 22:46
冬前にSUVからS4、、、、まだまだ正気ですよ~|ω`)(笑)
ここに冬直前にバイクを納車した男がいますから|ω`)(爆)
何にせよ、雪解けが待ち遠しいですね(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2025年1月14日 6:29
確かに、そういう方がいましたね(笑)
中古の場合、巡り合いですからね。欲しいと思った時に、買わなきゃ!
と、パーツを物色してます(^^ゞ

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation