• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

ご機嫌なオープン2シーター

ご機嫌なオープン2シーターちょっと遅い夏休みを取って、4連休!(^^)v
ホントなら、お出かけしたいとこなのですが・・・
引越しのお手伝いや仕事で大きな案件が入り、断念。
とくに引越しには、アウトバックが大活躍♪
ガンガン荷物を積んで、いや~ホントに便利(笑)

そして、冷蔵庫やタンスなど、アウトバックに積めないものを運ぶため、トラックのレンタカーを借りました。WEBで予約したお店で伝票を見ると、そこには「タンドラ」の文字。

一瞬、フルサイズのピックアップ? って思いましたが・・・
良く見ると、「タントラ」、いわゆるタウンエースのトラックの略でした(^^ゞ

その昔、免許取立ての際に、親から運転を許されたのは仕事で使ってた2t積みのタイタン。フラミで貴島氏とタイタン談義をさせていただいたほど、馴染みのあるクルマ・・・、いえ馴染みのあるマシンです。
その後、3tに乗ったり、血迷ってハイラックスのダブルキャブを愛車にしたこともありましたが、思えば20年ぶりのトラック(笑)

いまどきは、トラックとはいえATなんですねぇ。
レンタカーだからか、ナビまで付いてるし。
(でも、ウィンドウが手動なのには笑えました)
ある意味、荷台はオープンです♪

走ったら、これがまた面白い!
商用車のギアレンジなのか、低速のみではいい加速をします。
取り回しもいいし、案外、これはこれでアリかも

引越しという狭いジャンルで使うなら、頼りになるパートナーです♪

似たような2シーターを持っていますが・・・
荷台だけがオープンだなんて、比べる対象ぢゃないです(爆)

やっぱり、ロードスターでしょ♪♪
Posted at 2014/09/21 21:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年09月13日 イイね!

最後の1台!

最後の1台!思えば、クルマに乗り始めてもうすぐ30年。
2年ごとに新車を乗り継いだ時期もあったけど、最近は、新しいクルマにあまり関心が持てず・・・

とくにロードスターと巡りあってからは、乗りたいクルマが必ずしも新しくなくてもいいってことに気づき、ユーロRの後継にちょっと疲れたアウトバックを迎え、これがまた楽しい♪

アウトバックは営業車としてガンガン使っているので、すでに狭い駐車場でドアパンチを受けたり、ちょっと可哀想。
妥協じゃないけど、営業車は新車じゃなくても良いかな。
乗ってみたいクルマを、短いサイクルで乗り換えるのも楽しいかも。

前営業車のユーロRと10年付き合って、距離が伸びてしまったこともあり決断したけど、長く付き合えるクルマが欲しいというのが本音です。
ロードスターのNAを新車で買っていたとしたら、20年近い付き合いになるはず。
確かに、ロードスター乗りで新車から乗っているって方に会うたび、嫉妬のような気持ちを感じるくらい(笑)

これから気に入った1台を新車で買って、どっちが先にクタバるの?っていう、いわゆる、「最後の1台」って付き合いができたら、楽しいのでは?
そう考えると、気軽に乗れるクルマじゃなきゃってことで、フェラーリとかスーパーカーは無理(爆)
でも、セカンドカーなので、やっぱりオープンがいい♪

数年前から、こういう気持ちを温めてきましたが・・・
ついにというか、想像どおりにNDはそれに叶うクルマだった!

とりあえず、明日のフラミで実物を見てきます。

でも、NAは画像のとおりにまだまだ現役です。
元気なうちは、急いで乗換えを考えないで楽しんで行きたいなぁ。
Posted at 2014/09/13 22:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年07月26日 イイね!

思案中です

思案中です5月にクルマを買ったばかりですが、気になるクルマが(笑)
知人がミニ(ONE)を格安で手放すというので、迷ってます。

ミニは好きなクルマ♪
ずいぶん前ですが、少しの間、このクルマを預かっていたことがあって・・・
見かけだけと思ってた先入観を、いい意味で打ち破ってくれました。
なので、ユーロRの乗り換えの候補としてクーパーSを探したことも。

レッドじゃなきゃ、営業車として使うこともできるけど。

一度は輸入車に乗ってみたいと思いつつ、まだ叶っていません。
(アウトバックを買う前に、アウディを契約しかけましたが・・・笑)

ちなみに、ロードスターを息子に渡すといった、絶妙なタイミングで舞い込んだハナシ(>_<)
とはいえ、自分名義のクルマが3台って、かなり馬鹿ですね。

どうなるかは、次週に・・・(笑)
Posted at 2014/07/26 22:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年05月10日 イイね!

納車まであと少し

納車まであと少しユーロRからバトンタッチをするニューマシン♪

どうやら、来るのは今月末になるみたい。
最後にユーロRを存分に楽しまなきゃ(^^)

衝動買いした、ニューマシン(中古だけど・・・笑)
色といい、カタチといい、かなり地味なクルマです。

調べると、ユーロRよりもパワーウエイトレシオが低いみたいですが(爆)

もちろん営業車なので、なにもいじらずに“素”を楽しむつもりです。
Posted at 2014/05/10 21:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年07月09日 イイね!

そういや、3年前に・・・

そういや、3年前に・・・土曜日、いつもの望来の丘で、ロドの記念撮影!

6月末で、早いものでロドに乗って3年。
その間、白から緑に変わったけれど、楽しい相棒です♪

ユーロRとは、急遽、この日曜・月曜に網走出張・・・
往復800kmの間には、あれこれアクシデントはあったけど
ロングツーリングの片腕として、いい仕事してくれました。

さてさて、上の画像を撮ったその夕方に、再度、望来の丘までドライブ!
ホームセンターに行くつもりが、いわゆる遠回りってやつです(笑)

その途中、気づくと前のほうにNAらしいクルマが走ってます。
もちろん、距離をつめて観察すると・・・、なんと、黒ボディに赤内装の、たぶんSスペです!
しばらく後を走った後、信号待ちで横に並び、オーナーさんと少し会話しました。
その後、偶然にも望来の丘でご一緒できたので、いろいろとお話をして・・・
最近、初めてロードスターのオーナーになられた、近い世代の方でした。

「フロントのサイドマーカーに傷がある」ということだったので、
良かったら、「家に転がってるのを使います?」ってことで・・・
burnerガレージまで、2台でプチツーリングです。

知らない方と何気なく会話をして、仲良くなれる。
ロドのハードの部分とは違う、そんなチカラというか、魅力を再認識です。

3年前にロドを買って、いきなり嵌った、自分のあの頃を思い返しながら・・・
初心を振り返った、そんな楽しい時間でした♪
Posted at 2012/07/09 22:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation