• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

最果ての地に・・・

最果ての地に・・・昨日(5月4日)のことです。

朝、起きるとあいにくの雨。
ロードスターでのお出かけを諦め、ユーロRのタイヤ交換をしました。
(スタッドレスが終わっているので、ちょと長めに履いちゃいました)

そういえば、5月2日の出勤はロードスターだったので、
ユーロRは先月28日からガレージで冬眠、じゃなくって春眠してたことに(笑)


近所のガソリンスタンドでタイヤのエアを補充して、ガソリン満タン。
1日、なにもすることがないので、ぶらりと北に向かいます。

雨の高速をのんびりと北上し、深川から留萌道へ。
いつの間にか雨も上がり、留萌に着いたのが11時過ぎ。
ということで、ランチは羽幌のあのお店に決定!

途中、風車を眺めて、ユーロRの記念撮影。
天気が悪いのでわかりづらいですが、映っているだけで20機近い風車が・・・。
このご時勢、「頑張れ!風力発電」とエールを送りたくなります。

羽幌の入り口にある、「北のにしん屋さん」に、12時丁度に到着。
ウニ、かに、ほたて、ブリが載った、「4色丼」を堪能して、さらに北に!

連休前、混雑する函館に向かう同僚に、
「稚内は空いてるよ・・・」と言ってたのを思い出し、ゴールを稚内にしようと決意。
しかし、晩ごはんに間に合わないと困るので、
残念ながら、稚内をあきらめ、天塩から中川に抜けて帰路につきました(涙)

9時出発で18時到着、総距離674kmをふらりとドライブ。
帰り道は雨もあがって、久々にユーロRでのお出かけ・・・、楽しかったです♪

今日は娘を拉致して、これからロードスターで小樽に向かいま~す♪
Posted at 2011/05/05 10:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2011年04月17日 イイね!

もうはや7年・・・

もうはや7年・・・最近、すっかりロードスターに隠れてしまったアコードユーロR。

雪道に強いFF・・・(笑)、なので、冬には大活躍でした。
(といいつつ、冬の走行距離はロードスターとほぼ同じでした)

先日、ユーロRが3度目の車検を無事通過しました。
買った1年目は年間4万kmあまりを走りましたが、その後は閑職のせいで、距離が伸びてません。
前の車(アコードワゴン)は4年で12万kmだったこと、さらにはその前のクルマ達は2年しか乗らなかったことを考えると、自分の中では7年間というのは、異常ともいえる記録です。

40歳頃には乗り換えるつもりで、ブルーを選んだのですが・・・。
なぜかこの派手な色のクルマを、営業車として40歳半ばまで乗り続けることになってます(爆)
子供たちも成長し、憎まれ口をたたくようにたりましたが、幸い、ミニバンがいいと言われないので・・・、助かってます。

前からヒビが入っていた無限のフロントスポイラーを、この冬に割ってしまい、ノーマルに戻って、初心に帰った気がしています。
(これで足回りを変えることができる・・・笑)

毎回、車検の時には買い替えを検討するのですが、今回は欲しい車がなく、まったく考えませんでした。
(というか、もっと距離を走ってるロードスターのほうをどうかしなきゃ)


でも、代車のインサイトは、面白かったなぁ・・・、遅かったけど。

Posted at 2011/04/17 21:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2010年08月29日 イイね!

新しいパーツ・・・!

新しいパーツ・・・!最近、ロドの影に隠れて・・・、ご無沙汰のユーロR。
新しいパーツを・・・、なんてことはなく。

高速に乗ってるとき、リアの窓を開けたら、「バキバキィ・・・」と凄い音。
その後、ウインドは2度と上がらず(>_<)
やむなく、サービスエリアに止まって、手動であげたけど、完全に閉まらない状態。
幸い、ガムテを積んでたので、そこで応急処置してディーラーに。

リアウィンドのレギュレータが壊れたのが原因とのこと。
普段、リアのウィンドなんて開けないので、このままでもいい・・・、とはいえず、修理することに。

ちなみに、画像のパーツは、部品が届くまでの応急処置の吸盤です。
これでガラスが落ちないようにしてます。


                          このままでも良いような気がするけれど(爆)
Posted at 2010/08/29 21:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2010年08月28日 イイね!

出来はイマイチですが・・・

出来はイマイチですが・・・先日の工作が出来上がりました!

どこで吹き込まれたのかは不明ですが(笑)
このパーツ達と一緒に、熱めのお風呂に入り・・・。
無事に加工の準備を終えた時には、2kg以上、体重が落ちてました。

なにはともわれ、ウインカーのクリア化に成功しました。

これで、フラミのモディファイは終わり。
諸般の事情(>_<)で・・・、今回はあっさりです。
あとは、一週間、暇を見つけて磨き倒す予定。

フラミ当日、天気がいいことを祈っています!
Posted at 2010/08/28 20:42:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2010年06月15日 イイね!

ステアリング交換です!

ステアリング交換です!最近、影の薄かったユーロRの話題が続きます(笑)

さすがに11万kmも走ると、純正のmomoのステアリングの皮が部分的にツルツルに・・・。
昨年、10万kmを超えたくらいから、ステアリングの交換を考えてました。
しかし、その直後にロードスターを迎え・・・、ユーロRは放置プレイに突入(>_<)

先日の1並び(111,111km)のお祝いとして、momoのRACEを装着しました。
エアバックレスには抵抗もあったけど、走るのが楽しくなり・・・、やっぱり換えて良かった!

ちなみに、このmomoのRACEは、昨年、ロードスターのために新しく買って、装着してたものです。


・・・やっぱり、ユーロRがファーストカーなので。
Posted at 2010/06/15 22:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation