• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

時代錯誤もはなはだしい!

時代錯誤もはなはだしい!先月、ちょっとムカついた貼り紙を見ました。
いつも行ってる、近所のガソリンスタンドです。
貼り紙がなくなったので、あえて言いたいことを・・・(笑)

要約すると、「JATMA会員(国内メーカー)以外のタイヤは、売らないし、作業もしませんよ」、ってこと。
ミシュランやグッドイヤーは会員だからいいらしいけど・・・
ピレリはもちろん、ナンカンやハンコック、ユーロRが履いてるお気に入りのPINSOも、JATMA会員じゃないから、作業お断りってハナシらしい。

「タイヤ販売後の保証ならびにタイヤ交換後のアフターフォローの観点から」ってもっともらしい理由をつけてるけど、なんだかなぁ。
しかも、新車装着のハンコックとかは対象外だし(笑)

そういや、以前、このGSで後輩のナンカンを組んでもらおうと思ったら、「エア漏れするからお断りです」って言われたことを思い出した。

民間企業なんだから、それぞれに方針があるのはいいと思う。
JATMA会員企業達からたんまり販売リベート貰ってるから、義理を立てたいのなら、それもいい。
売りたくないものを売らないって、それはそれで正直で実によろしい。

だからって、サービスを断るのってどう?
せめて、保証がないことを前提に作業するとかって、考えられないのかね?

海外製を好んで使うヒトは放置されるのは、百歩譲ってやむをえないとしても、自分のタイヤがどこのメーカーか知らないドライバーが多い、今日この頃。
中古で買ったクルマとか、借りたクルマが・・、って、そういうユーザーへのサービスもしないって、どう?
病院で行ったら、日本籍じゃないから診療しないていうのと同じだよ!

このGS、勤務中に社員のクルマを洗車機に入れて、平気で客の行列作るようなアホとこだから・・・。
行かなきゃいいのだけど、近くにシェルのスタンドがないので(>_<)
Posted at 2013/07/29 21:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2013年06月15日 イイね!

「しあわせのパン」でした

「しあわせのパン」でしたこの時期、仕事が忙しく、まじめに働いてます(笑)

といいつつ、たまには息抜きってことで、先週、洞爺湖に行ってました♪

ぐるりと湖畔をひと回り。
よく行く支笏湖と違って、なんだか開放感があり、好きな場所です。

画像は、大泉洋が出ていた映画、「しあわせのパン」のあのお店。
「ゴーシュ」という実際にあるお店だったそうで、ふらり寄ってみました。
あいにく、お休みだったので、とりあえず記念撮影。

なぜ幌を閉めてるかって?
この時点で、日焼けで酷いことになってました(>_<)




湖畔でモーターボートを(値切って)チャーターし、クルージングです(^^)
後ろの席だと、風を遮るものがないので気持ちいい♪
この爽快感は、観光遊覧船では味わえないので、おススメです。

今年は、ほとんどロドに手を加えておらず・・・
懸案のニュータイヤ導入の際、ホイールをSA-70に変えようか思案中です。
ちなみにコレ↓


そうそう、営業車のユーロRはついに15万km突破しました。


5000kmで、500ccくらいオイルを食うようになりましたが・・・
昨年のロドの250kmで800ccに比べたら、可愛いもんです(笑)
Posted at 2013/06/15 23:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2013年02月25日 イイね!

熱い海といったら・・・

熱い海といったら・・・熱い海と書いて・・・

そうです、熱海と書いて、“あたみ”と読みます(笑)

この間の金曜日、この時期、恒例の東京出張でした。
せっかく、雪の札幌を離れるのだから、暖かい旅先で、のんびり温泉にでもつかってこようと・・・。

仕事を終えて、ふらりと皇居に寄った後、熱海に出かけてきました♪




東京駅から新幹線で45分、思ったよりも近いです♪

熱海って、“貫一お宮”で知られる古い温泉地だけあって、若いヒトはいません。
でも、ちょっと寂れた感じが、ある意味、たまらない(笑)
ちなみに、オーシャンビューの部屋で撮ったのが、トップの画像です。

雪はないのはもちろんですが、暖かくてビックリ!
いい感じに、早咲きの桜や梅が咲いてました。
これなら、何時間だってオープンで走り回れる、って思うくらい。

気を良くして、土曜日にはさらに伊豆のほうまで足を伸ばし、修善寺に行ってきました!


弘法大師や源頼家、北条政子などなど、はるか昔のストーリーがいっぱい。
北海道にはない、さまざまな歴史に触れて、癒されてきました。

ロードスターと一緒に出かけられたら、もっと楽しめたと思うのですが♪


今年の秋は、ロードスターで本州に旅に出る予定です!
東北をのんびり回ろうと思うのですが、さてさてどうなるやら(^^)
Posted at 2013/02/25 23:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2012年12月31日 イイね!

あっという間の1年でした・・・

あっという間の1年でした・・・12月とは思えない大雪のため、出番の少ないロードスター。
今日は午前中に路面が出ていたので、乗り納めに出かけてました。

いつもならオープン♪にするのですが・・・
あいにく風邪をひいているので、自粛しました(笑)

気がついたら、あっという間に終わった2012年!
ロードスターの乗り換えでいろんな方にお世話になり、また緑ロドのエンジントラブルの際には、このままロドを降りてしまおうかと悩んだり・・・

過ぎてしまえばいい経験で、事故もなく、無事で年末を迎えられたことは、ホントに有難いことです。

例年のように、2台の1年を振り返ってみます。

ユーロRは、目立ったトラブルもなく、手をかけたのはフォグのランプとスタッドレスの交換くらい。
来年3月の車検を取ったら、すぐに夏タイヤを購入しなきゃならないですが、今年も懐に優しい、エコっぷりを発揮してくれました。


ユーロRのオドメーターは、今日現在で143.774km。
1年間で14,222kmを走破、昨年と比べると3,079km多く走っています。
長距離の出張が多く、また緑ロドの修理が長かったのも要因ですが、そろそろ維持にコストがかかることを考えなきゃならない距離です(>_<)


緑ロドのオドメーターは、今日現在で103,694kmです。
あれこれ白ロドのパーツを引き継ぎ、思い通りに仕上がったと思った矢先のエンジントラブル(T_T)
3月に92,488kmで購入してから、10,979kmを走破しました。エンジンの修理で1ヶ月以上入院してたのに・・・、走りすぎです(^^ゞ
3月までの白ロドの分の1,488kmを合わせると、2台のロドで12,467kmを走ったことになり、昨年に比べると、これまた1,261km多く走ってます。

ユーロRと白ロド&緑ロドで、合計26,689km。
来年は、あまり時間が取れなくなりそうなので、距離は伸びないかもしれませんが、2台のモディファイをしながら楽しんでいきます♪

この1年、みんカラで関わったすべての皆さん、ありがとうございました!
いい年を過ごせたことを、心より感謝いたします。

来年もヨロシクお願いします♪
Posted at 2012/12/31 16:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2012年12月26日 イイね!

雪に埋もれてます・・・

雪に埋もれてます・・・今年の雪は、ハンパないです(>_<)
例年の3倍なんて報道がありましたが、とんでもない量。
家のある北区に入ると、雪の量が凄くて景色が変わります。

おかげで、夏は20分あまりで着く会社にも、1時間以上かかる状態。
宴会のない日は、家に帰って雪かきの毎日です(涙)

そうそう、ユーロRのスタッドレスは5年目でした。
早めに替えたせいか、全く効かないので、先日、ネットでお安く買ったREVO2(新品)に替えました。


替えてすぐ、中央区円山の奥で、雪に埋まった同僚を救出に行った際、坂道を登りきれず、あげくにズルズルと滑り落ちてしまったという、信用度ゼロのタイヤ(爆)
まぁ、普通に使うならOKなはず。

ロードスターのREVO1は、さすがに6年目になり、これまたタイヤのエッジが丸くなってるせいで、ズルズルに滑って、前に進まない、止まらない、曲がらない(^^ゞ
さすがに2台分買うのはツラいので、お気に入りのBBSを諦め、控えのタイヤを装着しました。



ガンガン走り回りたいところですが、車高が低いので、なかなか雪深い中を走ることができず・・・
先日の休み、晴れ間を見つけてオープンを楽しんでみましたが、この雪では気を使います。

とはいっても、今年もロードスターを冬眠させることなく、走り回ります!
街中でオープンにするとキ○ガイ扱いされるので、こっそりとひと気のないとこで楽しんでます♪
Posted at 2012/12/26 22:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation