• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ひとり観楓会♪

ひとり観楓会♪観楓会とは・・・
wikipediaによると、「観楓会(かんぷうかい)は、楓などの紅葉を鑑賞する集いのことである。北海道地方では、秋に懇親を主たる目的として行われる。」
あっ、ひとりだと会合じゃないかぁ(^^ゞ

ということで、ロードスターで紅葉を観に出かけてきました。
(いつものことですが、画像は上の1枚のみ(^^;)

もう2週間以上も風邪が治らず、ロードスターにはほとんど乗ってませんでした。
なので9月末に入れたガソリンが、ひとメモリしか減っていない。

土曜に時間が空いたので、天気が良かったこともありオープンでお出かけです。
(もちろん、ティッシュ持参ですw)

コースは、中山峠を越えて、洞爺湖回りで支笏湖から帰る、約250km。
標高のあるところは紅葉は終わってたけれど、いい感じでした。
途中、きのこ汁を頂き、野菜やりんごを買い付けして、楽しいドライブ♪

帰り道、支笏湖線が先日の雨で被害を受けたのを目の当たりにし、自然の破壊力に驚きましたが、無事に帰りました。

もうすぐ、スタッドレスを履かなきゃ・・・
ロードスターのは5年履いたもの、さすがに効かないので、買わなきゃ。
Posted at 2014/10/26 21:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年09月15日 イイね!

フラミに行ってきました

フラミに行ってきました白いロードスターで3回
緑のロードスターで3回
フラミに参加するのはこれで6回目になります。
たくさんのいろんなロードスター♪
久しぶりにお会いする方も多く、嬉しいひと時でした!
スタッフの皆さん、ご苦労様でした。

今回はNDロードスターがやってくるというので、期待してましたが・・・
実物を見ると、あまりに良すぎて、悩ましい(笑)
山本主査や中山チーフデザイナーのいろんなウラ話も聞けて、ますます欲しくなっちゃいました。

あえて幌をした状態の画像です。
これはこれでカッコイイ!
Posted at 2014/09/15 22:37:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年08月24日 イイね!

ロードスターらしさ・・・

ロードスターらしさ・・・午前中、アウトバックを堪能して上機嫌(*^^*)
海沿いで買い込んだ食材で、ランチは海鮮丼を作りました。

ココロに引っかかるのはロードスターの存在。このところ息子に預けているとはいえ、可愛い相棒なのです♪
バイトで使わないというので、午後からはロードスターを連れ出しました!
やっぱり、MTはダイレクトに操作できるのは心地いいし、楽しいったらありゃしません(^^)

んで、ロードスターで向かったのはいつもの濃昼林道まで往復90kmのドライブコース。
ちなみに昨日はアウトバックできたし、午前中にも画像の望来まで来てたけど・・・(笑)

2年前、希少な白いRリミテッドを潰してまで緑のロードスターに乗り換えたのは、長い付き合いを想定してのことです。
使い物にならないシートベルトや、走行歴が謎で事故歴のあるボディ。以前、書いたことがありましたが、はるか昔の20歳のときにAE86を峠でひっくり返したことがあり(^^ゞ
そうなると、親父としてはロールバーのないクルマに、息子を乗せたくありません。
車検が通らないマフラーもおとなしいモノに替え、足回りやブレーキも、最善の状態にして引き渡そうと・・・。
もちろん、赤内装を移植(してもらう)するくらい、自分好みに仕上げたクルマ。そういう意味では、満足なロードスター。
いまどきのクルマと比べる気はしませんが、とっても楽しいクルマです。

それを、日光湿疹で普段に乗れずに我慢を重ねていた人間が、今日のような、どんよりと曇った夏の終わりに、爽やかに乗れるとなると楽しくないはずがありません(^^)

なので、久々に望来の駐車スペースで記念撮影♪
道外の方の素敵なブログでここを撮影ポイントにしてるのを拝見して、真似しちゃいました。

営業車をATのアウトバックに替えて、休日限定のMTのロードスターの楽しさが倍増してます♪
そうなると、必然的に考えるのはアレ、ですよね(笑)
一応、COPENは見てきましたが、気になるのはもうすぐ姿を現すアレ、ですよね(*^^*)
Posted at 2014/08/24 21:55:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年08月07日 イイね!

ニューパーツ投入!

ニューパーツ投入!最近、影の薄いロードスター
夜のガレージで、こそこそとニューパーツを装着してテストラン♪

ニューパーツは・・・
若葉マークです(笑)


誰もがつけたであろう、この恥ずかしいマーク。
もちろん、助手席に乗ってのドライブです。

本日、8月7日、いわゆるburnerの日に息子が免許を取りました(^^)
保険の手続きも終わったし、これからは彼もロードスターに乗ります。

初めて乗った、ロードスターの感想は・・・、“運転しやすい”、“速い”、“面白い”。
まぁ、教習車と比べられてもねぇ、って感じですが。

平凡パンチ(古っ)をおかずにしてた高校生が、いきなり裏ビデオを見たくらいの衝撃なのでしょうか?(爆)

雨の夜なので、そこそこに帰ってきましたが、彼がロードスターには嵌る日も近い?

Posted at 2014/08/07 21:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年07月21日 イイね!

オープン♪

オープン♪ロードスターにはいい季節です♪

久しぶりに、いつものドライブコース。
家から往復で1時間くらいの望来の丘です。

最近、ロードスターに乗れてません。
オープンにして乗ると、日光湿疹が酷くて(>_<)

幌を閉めればいいのだけど、それは無理!
なので、紫外線の弱い時間を見計らって、楽しんでいます。

真冬でも開けるオープンジャンキーなのに・・・
この気持ちのいい時期にオープンを自粛するだなんて、なんだかねぇ。


ってことで、よからぬことを企んでますが、さてどうなるやら(笑)
Posted at 2014/07/21 21:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation