• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

久しぶりにロードスター♪

久しぶりにロードスター♪営業車の入れ替えもあり、陰の薄かったロードスター(笑)
天気が悪かったり、予定が入ったりで、先月からほとんど動かしていませんでした。

久しぶりに望来までドライブ!
先日、ディフレクターをたたんだので、気持ちよく風が入ってきます。半袖だとちょっと寒かったけど、冬のオープンに比べたらヘッチャラ(爆)

ユーロRを手放してから、久々のマニュアル。
やっぱり、高回転まで思いっきり回して・・・、クルマを操っている感じは、たまらんです。
アウトバックとは違ってアイポイントもグンと低く、道路に吸い付くような走り。
クルマ自体のウェイトの差もあって、軽快さはなんともいえません。
それと、やっぱり屋根がないのは気持ちいい♪

ロードスターと前営業車のユーロRは、少しカブるとこがあったのですが、新営業車のアウトバックとは、まるで違うタイプ。
乗り比べてどうとかではなく、2台の楽しいところを味わえる、ホント贅沢です!

オープンが楽しい季節なのに、毎年のことですが、仕事付けの毎日(>_<)
できればカラダも2つ欲しいものです。
Posted at 2014/06/21 18:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年05月17日 イイね!

ニュータイヤです♪

ニュータイヤです♪最近、影の薄いロードスター(笑)
擦り減った夏タイヤを買い忘れたこともあり、ずっとスタッドレスをはいてました(^^ゞ

ようやくタイヤが届いたので、組み換えしてきました。
ホイールは悩んだ結果、ツライチ&深リムのATSに決定!
そして、タイヤはユーロRで実績を作ったPINSO。インドネシア製ですが、個人的にはS.driveと同等の感じです。

いつものタイヤショップに組み換えのために持っていったら、「(工賃を)値上げしました」とのこと。消費税が上がったから仕方ないかぁと、思ったのですが、聞くとこれまでの倍以上のお値段です(>_<)
なんでも、同じようにオークションで購入してくる、組み換えだけの客が増えたからだそうで・・・

ユーロRとロードスターの2台の夏冬タイヤ+預かっているタイヤなど、年間、1~2回は組み換えをお願いしてきて、良くしてもらっていたショップだけに残念ですが、さすがに15inchの組み換えに1万円以上払う気になえず、持ち帰りました。

webで検索して、お願いできそうなショップを探し電話で確認。
時間を見つけて組み換えをお願いし、なんとか以前と同額の出費で済みました。

すぐにタイヤを交換して走り回りたかったのですが、あいにくの雨。
明日は、ユーロRのお別れドライブなので、ニュータイヤ装着はちょっとお預けになりそうです。
Posted at 2014/05/17 20:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年04月13日 イイね!

ロードスター始動

ロードスター始動始動っていっても、冬の間、バッテリー上がりが気になってたので、ちょこちょこガレージから出して動かしてましたが(笑)
磨り減ったスタッドレスを買い損ねたこともあって・・・
昨年末から、昨日の朝まで350kmしか走ってませんでした。

暖かくなったので、久しぶりに土日に走ってみました♪
といっても、先日のような不意の雪に備えて、スタッドレスを履かせたままなので、のんびりドライブですけど・・・

この土日の2日間で計600km、気温が低い時間帯とかもありオープンで走ったのは400kmくらいですが、ようやく気持ちよくオープンで走れる季節になりました。

画像は、途中で111111のゾロ目になったので、写してみました(^^)
Posted at 2014/04/13 21:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年02月09日 イイね!

車検です

車検です早いもので緑のロードスターに乗り始めて2年、来月、車検を迎えます。
今日、いつもお願いしているディーラーさんに行って、予約をしてきました。

幸い、違法改造はない(はずな)ので、サクッと終わる予定ですが、
18年前のクルマなので、不具合がないかちょっと心配。

11月に給油して以来、200kmしか走っておらず、不動車に近い状態(^^ゞ
スタッドレスが終わってるので、無理をしたくないのもあって・・・
雪解けまで、もう少しの我慢です。

春になったら、免許を取った息子が乗り回すようになります。
クルマに関心がない彼が乗るのなら、お手軽な軽の中古あたりがいいのかもしれませんが、親として伝えたいことがロードスターにはあるので、敢えてこれに乗せます。
言葉では伝えられないものを、感じてくれたらいいのですが・・・

息子と同い年のロードスター。
ロードスターは乗り手を育てるクルマだと思うので、ここから彼はなにを学ぶのか?

これインキュベーター的な親の役割は、終わりしたいものです(笑)
Posted at 2014/02/09 20:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2014年01月19日 イイね!

アスファルトが恋しい!

アスファルトが恋しい!11月入れたガソリンが、まだ半分残ってます。
不動車になりつつあるロードスター(笑)
日中、融けてアスファルトが出てたので、久々のドライブ♪
気温が低かったので、オープンで走ったのは30分くらい(爆)

昔は着込んでオープンにしてたけど、最近は普段のままの格好。
風邪をひかない程度に、無理せずに楽しんでいます。

いつもの望来に向かって走っている途中、路肩に停まっている軽自動車が一台。
20分位して家に戻る途中に見たら、おじさんがタイヤのあたりでスコップ片手に・・・、どうやら埋まってたみたい。

時間があったので引き返して、「埋まってます?」と尋ねたら、「路肩に寄せたら出られなくなって・・・」とのこと。
4WDでも、どこか1輪が空転したら動かないのを知らないのか、困ってる同じ世代のおじさんを見捨てることもできず・・・
「引っ張ります?」といったら、「(どこか寂しい顔で)試してみましょう」って(笑)
ランクルとかなら、助かった!と思えるのでしょうが、見るからにポンコツのオープンカーじゃねぇ(爆)

ちょっとリアタイヤから白煙出ちゃったけど、あっさり救出できました。
ずいぶん昔にカルディナを引きあげたこともあったけど、路面が出てたらそれなりにFRでも役に立ちます!
よほど嬉しかったのか、お別れのときにおじさんは両手を大きく振ってご挨拶。

牽引ロープ、ヘルパー、スコップと埋まったときの装備は万全ですが、幸いにも雪道4年目で自分のために使わずに済んでます。

とはいえ、アスファルトが出てたら、ロードスターだって元気に走れるのになぁ。
っていうことで、来週は暖かいところに行って走り回ってきます。
ホントはロードスターを連れて行きたいけど、レンタカーで我慢します(>_<)
Posted at 2014/01/19 21:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation