• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

またもやアウトバック

またもやアウトバック怒涛の年度末を終え、今日はリフレッシュ休暇でした。
予定もなく、寝て過ごすつもりだったけど・・・
ある用事を思い出し(というか、用事を作り出し)、本籍地を移すため、昔、住んでいた旭川に行ってきました。
ちなみに天気はいまいちなので、またもやアウトバック出動(笑)

9時過ぎに家を出て、のんびりと国道275号線を北上。
途中、実家に寄り道したりで、旭川についたのは13時過ぎ。
手続きは10分で終わり、岐路についたのですが、同じ道を帰るのはツマラナイので、富良野回りで帰ることに・・・

あいにくの曇りで十勝岳がきれいに見えなかったので、ジェットコースターの路で記念撮影です。
お腹が空いたので富良野の支那虎でラーメンと思ったのですが、定休日。なので、富川製麺所で味噌ラーメンをいただき、フラノマルシェに寄って、桂沢湖を抜けて帰りました。

桂沢湖までのワインディングはいいペースで走れたのですが、すでに終わった脚では楽しさは半減です。あと、3年目のスタッドレスを終わらせちゃいました(^^ゞ

髪が長いのが気になり、途中の岩見沢で散髪したり、まさに迷走ドライブ。
結局、350kmを走破し、家に着いたのは18時でした。

そうそう、郊外を元気よく走ると、アウトバックは燃費いいですね。
この2日間のニセコと旭川ツアーは、余裕の11km/L超えでした♪
そのくせ、追越しなどの際に左手でパドルシフトをコチョコチョする3速全開は豪快で、ユーロRの加速を上回ります。

あぁ、一度、サーキットで走らせたい(爆)
Posted at 2015/04/06 21:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2015年04月05日 イイね!

たまにはアウトバック♪

たまにはアウトバック♪仕事で活躍してくれている、アウトバック♪
昨日、初めてアウトバックを手洗いしました(^^ゞ

思えば買ってから10ヶ月あまり、いつも洗車機。
天気がいいので、鉄粉を取ってコーティングです。
ロードスターと比べると倍以上の時間がかかります(>_<)
楽しかったので、終わってからロードスターも洗車&コーティング!

ワイパーの拭き取りが悪かったのでブレードを交換、不公平なので2台ともリニューアルです(笑)

そして今日、早起きをしてロードスターで出かけようとしましたが、風が強くて、あいにくオープンドライブには向かないお天気。
こんな日はアウトバックでしょう♪

実は最近、ロードスターでばかり遠出するので、アウトバックは通勤&営業ばかり。
短い距離の街中移動ばかりで、雪が解けたというのに燃費は6km/Lと悩ましい数値でした。
足回りに不満があるのも走っていない要因ですが、たまには思いっきり乗りたいので、アウトバック出動です。

小樽まわりでニセコに向かい、中山峠から戻る往復250kmほどのコース。
この時期はクルマも少なく、屋根の存在が嬉しい寒い曇天で、とっても気持ちのいいドライブでした。
そして帰り道、中山峠はみぞれが降っていて、スタッドレスを履いたアウトバックをチョイスしたのは正解!

悩んでいた足回りのリニューアルが決まり、これからアウトバックと長い付き合いになりそうです。
Posted at 2015/04/05 23:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2015年02月20日 イイね!

退院してやりたかったこと

退院してやりたかったことたった4日の入院生活も無事終わり
一番やりたかったことは、アレです

クルマに乗りたかった
喉の手術だったので、食べ物に制約があったり、もちろん大好きな酒が飲めないのもツライけど、クルマに乗れないのが寂しかった。
思えば1年通してクルマに乗らない日はほとんどなく、まして狭い個室に軟禁されていたので・・・

ベッドの中で、クルマのことをあれこれ調べたりして
そういや、最近、アウトバックのエンジン(EZ30)を回してないなぁ、と。
退院して時間があったので、いつものドライブコースの海沿いを、厚田の奥の濃昼林道まで気持ちよく走ってきました♪

幸い路面に雪はなく、S♯モードでいいペースで駆け抜け、ドライブを満喫!
ユーロRのVTEC領域のようなパワーの盛り上がりはないけど、4000回転を越えたあたりのトルクは笑えます。
(高排気量のくせに低速トルクがない分、上は美味しいです)

海沿いはロードスターで出かけることが多いので、アウトバックだと新鮮です。


いい気分で折り返し厚田を抜けたところで、前にシルバーのゼロクラウンを発見。
見通しのいい海沿いの田舎道を、ずいぶんなスローペース。
失礼して追い越そうと思った瞬間、「もしかして?」と思いとどまり、いわゆる覆面チェック。

札幌302のゼロクラウンって、中古車?(アウトバックも札幌302です・・・笑)
ロッドアンテナもなんか変だし、よく見たらバックミラーがダブル。



どうやら2名乗車だし、お目当てのクルマのよう。

仕方なく、車間を取って後ろを走ること20kmあまり。
帰り道は、とても安全なクルージングでした(笑)

この手のクルマって、運転は上手いと思ってたのですが・・・
坂道の手前までアクセルを抜かず、だらだらとブレーキで減速したり、(画像がそれです)
平坦な直線でブレーキを踏んで速度を調整したり、初心者?と思うようなアクセルワーク。
彼女を横に乗せて、話に盛り上がっていたわけでもないだろうにw

ほとんどクルマが走っていないところで、一体、ナニを取り締まるんでしょう?
汗水垂らして納めた税金が、こんな使われ方をしてるのは、腹立たしいものです。
Posted at 2015/02/20 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2014年11月16日 イイね!

ようやくタイヤ交換です

ようやくタイヤ交換です早めにタイヤ交換しようと思いつつ・・・
今年も雪が降ってから慌ててタイヤ交換です(^^ゞ

スタッドレスタイヤレスで買ったアウトバック。
ユーロRに使っていたタイヤを中古で調達したBSSに組み、念のため、「けんま君」でタイヤをリフレッシュしました。

いつかも書きましたが、シャンパンゴールドのボディに金のホイール♪
それなりにはイケると思うのですが、どうでしょう(笑)

久々にクルマをいじる時間があったので、前からやりたかったLEDを装着しました。
ポジションランプとリアのライセンスランプです。
ヤフオク調達したLEDは20連、しかしライセンスランプにはサイズが大きすぎて合わず・・・
やむなく、ロードスターのLED4連のポジションランプ(某ファクトリーで装着してもらったもの)と交換。
2台ともポジションランプは20連で、結構な明るさ。


そして、ついでにアウトバックのフォグをIPFの極黄にしました。
実はアウトバックを購入して初めてのフォグランプ点灯です。
雪道には黄色は映えるだろうという、実用度外視ですが、どうなるやら(笑)
Posted at 2014/11/16 20:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2014年10月06日 イイね!

エコランにチャレンジ!

エコランにチャレンジ!アウトバックの最低燃費(6.77km/L)を反省して・・・
出張という名のエコランにチャレンジしてきました!

休みの日曜に移動だったので、ちょっとフラフラしながら(笑)

いつもの出張なら、高速を気分良く突っ走るのですが・・・
エコランですから、ほどほどの速度でのんびりです。

アウトバックに換えてから、飛ばさなくなった気がします。
変な話ですが、ユーロRだと高速に乗ると踏まなきゃならないような、そんな気がしていたのが・・・
だらだらノンビリと走れるようになりました(^^)

まずはお気に入りの「能取岬」です。
観光客が多く、海のほうに移動して記念撮影。


画像では解りづらいですが、結構な波です。
曇っているのは残念だけれど・・・
常呂の方面をバックに記念撮影。


そして、いい感じの林道を見つけて走ってみました。
全長約10kmでアップダウンもあり、いい感じのダート。
きつい勾配だって、グングン登っていきます♪
もっと記念撮影したかったけど、走るのが楽しくて(*^^*)

険しいとこを走破して、見通しのきくダートで軽く流してみたところ、“ピッピッ”という警告音が(>_<)
VDCをオンにしたままでした(^^ゞ

エコランなのに・・・
往路では林道を走るは、高速で何回かベタ踏みしちゃったりで・・・
428km走って、34.06Lの消費でした。
燃費計では12.8km/Lでしたが、実燃費は12.59km/L
とりあえず、過去最高の燃費をたたき出しました!

復路はおとなしく走ることを肝に命じて・・・
335.7km走って、27.24Lの消費です。
燃費計では12.9km/Lだったのに、実燃費は12.36km/L
なぜか往路よりも燃費が落ちちゃいました。

高速はオートクルーズで100km/hに設定してましたが、どうやら10~11km/Lくらいに落ちるようです。
一般道を80~90km/hで走るのが、一番、燃費がいいような気がします。
周りのクルマの動きや先の信号を気にしながら、アクセルを抑えるストレスはありますが、案外、楽しめました♪

あっ、出張ですから、ちゃんと仕事はしてきましたよ(爆)
Posted at 2014/10/06 22:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation