
朝から雨、こんな日こそユーロRでお出かけしなきゃ。
子供たちを誘うと、「ジェットコースターに乗りたい!」とのこと。
雨なら遊園地も空いてるだろうと、完全防備で出かけましたが・・・
あまりの雨足に途中で断念。
しかし、どこも出かけないわけに行かず、東苗穂のレジャスポでお茶を濁し、ラ・パウザのピザ&パスタの食べ放題に行って、とりあえずGWの行楽終了です(笑)
子供2人ともが、唯一、予定のない日なので、雨だったのが残念でした。
さてさて、先週から、家にいろんなものが届いています。
ロールバーパッドにETC、そして今日はサブウーファーが届きました。
実は、
GWの作業項目に入ってた、サブウーファーの装着。
取り付けて試聴すると、ますます音の割れがひどくなっていて・・・。
たまたまオークションで、同じモノが配線なしのジャンク扱いで出品されてたので、ポチッとしちゃいました(笑)
画像を見ると、どっちが使い込まれてるか解りますね!
下のサブウーファーは、平成4年にロードスターを断念して、レビン(AE101)を新車で買った際に購入したもの。
その後、カルディナ、プリメーラ、RVR、アコードワゴンで合計12年間、そして白ロドと2年間を共にしたもので、ボロボロです。
早速、これまでのものから配線を替えて試聴したら、いい仕事をしてくれました♪
沖縄からの出品だったので、送料のほうが高かったけど、いいお買い物でした。
サブウーファーを換えたら、今度はツイーターの音質が気になるようになっちゃいました・・・涙
そして、下の画像が昨日届いた、ナンカンNS-2です。
うちでいつもタイヤを預かっている、会社の同僚のタイヤ。
昨年、スタッドレスに替えたとき、イン側が減ってベルトが出てたのです。
本人の希望を聞いて、安いタイヤを探して落札して、届いたものです。
215/45/17が4本で、送料込みで約22000円でした。
性能は気になるけど、スピード出すような方じゃないので、OKでしょ(笑)
評判が良かったら、ユーロRのT1-Rの後継にしょうかなぁ、なんて考えてますww
Posted at 2012/05/04 21:04:38 | |
トラックバック(0) |
とりあえず・・・ | 日記