• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

NAがクラシックカー?

NAがクラシックカー?今日の午前中、太美のロイズで行われていたクラシックカーのイベントに行ってきました。
目的はトヨタ2000GTを見ることだったのですが、クルマ好きにはたまらんイベントでした(*^^*)

会場を見渡すと、なんとロードスターがそこに(笑)
画像のNA6のVスペなのですが、クラシックカー扱いなの?

とはいえ、100台以上の某氏のコレクション、凄過ぎます!

会場に白いロードスターを買ったお店の社長がいて、久しぶりにご挨拶。
このお店を経由して、会場に並んでいるクルマも多いとのことで、いろんな裏話を聞かせてもらい、楽しかったです♪

自分的には、知らない世代のクルマよりも、昔になじみのある70年代以降のクルマに興味が湧きます。ってことで、何台かお気に入りを紹介します。


まずは今日のお目当てのトヨタ2000GTです。
初めて実車を見たのですが、すごい存在感です。
造形美というか、自分が生まれた年代にこんなクルマがあったなんて。
1億円台で取引されているというのも、解らなくはない気がします。


そして、今日一番にときめいたのがこのクルマ。
ジェミニのイルムシャーターボです。
最近はまったく見かけなくなったクルマですが、昔、この紺色に2年間乗ってたこともあり、懐かしくてたまりませんでした。
ゴーカートみたいな楽しいクルマで、このデザインも好きでした!


懐かしいといえば、このブルーのケンメリ。
親父が同じ色のワゴンに乗っていたのです。もう40年前なのですが、ダッシュボードの8トラとか、そのままの残っていたのは感動でした。


すこし世代的には前なのですが、プラモデルとか作ったり、憧れでもあったKPGC10のGTRです。
数年前は1000万円前後と聞いていたのですが、最近は海外のコレクターが物色するようになり、2000万円台に価格が跳ね上がっているとか。


このジャガーのEタイプも、たぶん実物を見るのは初めて。
流線型の美しさ、たまらんです。
緑のロードスターと色は似ているけど、やはりブリティッシュグリーンは違いますね。


そして、これはクラッシックカーじゃないと思うけど、NSX-Rです。
あまりお目にかかれないので、食い入るように見ちゃいました。
白いボディに赤いレカロ、それって嫁号のアイと同じじゃないですか(爆)

5連休の初日、国内外の懐かしいクルマたちに触れられて、思いがけず楽しく過ごすことができました。

画像をフォトギャラリーに上げました。
ロイズのクラシックカーイベント2015①
ロイズのクラシックカーイベント2015②
Posted at 2015/09/19 20:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記

プロフィール

「@HOMIEさん ご覧いただいたまんま、ちょっと寒かったです(^^)」
何シテル?   09/20 13:09
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation