
5日(金)は新年会でした、年末はバタバタしていて、忘年会がなかったので・・・。
ふらふらと飲み歩くと3連休を棒に振ってしまうので、2次会を断り、土曜は朝からジムでマシンと格闘しました(^^)
お正月休み5日間は、大掃除や帰省などあれこれあって、さらに元旦からジムに行っていたので、この3連休はのんびりと近場の温泉にでも行くことに・・・
そう思ったら、即行動です。
この時期、ヒトが動いていないのか、ホテルはどこも空いています。
ということで、ラビスタ函館ベイに温泉を入りに行くことに・・・
土曜の夜にWEBで予約して、翌朝に起きたら外は結構な雪でした。
まぁ、GTIでのんびりドライブなので、到着時間未定で出かけます。
喜茂別の「キノコ王国」できのこ汁を頂こうとすると、お店はなくなっており、さらに「道の駅とうや湖」でホタテ汁と思ったら、販売中止とのこと。
ということで、空腹をこらえつつ、「ハーベスター八雲」を目指しましたが、激混みでいつ食べられるかわからないので、ここも見送り。
仕方なく、森町のラッキーピエロを目指しまして到着すると、ここも激混み。
なので、噂に聞いていた「ケルン」でかなり遅いランチを頂きました。
ジューシーなハンバーグ、美味しかったです♪
店を出て函館に向かう途中、大沼の手前で対向車線にいたシルバーの怪しいクラウン。気付いたらいつの間にか背後にいます(>_<)
地方ナンバーなので狙われたようですが、もちろんバレバレの覆面なので無事にクリア。
ノーヘルの交機隊員が乗ってましたが、ノーヘルは北海道警察交通機動隊の内規違反です。
今回は連絡しませんでしたが、見つけたら報告して欲しいと副隊長が言っております(笑)
函館に入って行ったのはあのお店。
以前から、カーセンサーのお気に入りに入っている、白いNDのあるとこです。
MTで2年弱で7000㎞しか走っておらず、道外からの仕入れとのこと。パールホワイトだと思い込んでいましたが、セラメタでした。
中古車って、このクルマに自分が乗るって実感できるので、いいですよね!
ホテルに行って温泉に入り、遅くなった夕食。
いつもは迷わず「函太郎」ですが、仕事がらみで「函まる」に行ってみました。
翌朝、とりあえず函館気分を出すために、西部地区で記念撮影。
暖かかったけど、曇りでちょっと残念な景色。

ラッキーピエロの開店を待って、お土産を調達して帰り道です。
暖かかったおかげで雪が解けていて、夏タイヤでも良かったくらい(^^)
予定の温泉には入ったけど、ほとんど観光なしの単なるドライブ。
わざわざ函館でなくても良かったんでないの?
この時期は持ち帰りの仕事がないので、ついつい勢いで行動してしまいました。
なかなか距離が伸びないGTIは、正月帰省と函館ツアーで、今年に入り早くも1000㎞を超えました♪
Posted at 2018/01/08 21:41:06 | |
トラックバック(0) |
GTI | 日記