• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

道東ツアーに5GTIで行ってきました

道東ツアーに5GTIで行ってきましたGW前半はREDTOPを楽しんだので・・・
GW後半は5GTIに乗りました。
まぁ、天気が悪かったので必然です(笑)
恒例の道東ツアーに行ってきました。
買ってまもないので、(ドライバーの)慣らしが必要なのと、峠の雪が気になったこともあり、スタッドレスを履いているのも決め手でした。

いつもの通り、とくに予定のない、クルマに乗りたいだけのツアーですw

4日に、まず向かったのは、旭川市緑が丘の酒正土井商店。
いろいろな日本酒を揃えているお店で、もう25年近く通っています。

昨年のフラミの帰りに寄った後、美瑛から旭川に移転していました。

ランチは、これまたお気に入りの上川町の愛山渓ドライブインです。
北見に住んでいた時からなので、もう15年以上通っていますが、3年ぶりになります。

お決まりのメニュー、「舞茸ラーメン」。
舞茸の旨さが凝縮された逸品、自称、元ラーメンマニアが通う隠れた名店です。

サロマ湖に向かうことにしますが、寒い。

湧別町のチューリップは、看板でお楽しみください。

サロマ展望台は、雲が垂れ込めてるので断念。

龍宮台展望公園で、海と湖の間に立ちますが・・・、寒い。

サロマ湖の道の駅に行くと桜が咲いていたので、トップ画像にしました。
その後、常呂まで南下してホタテを買い付けして、北見市で宿泊です。

翌日の5日、早起きしてホテルの周辺を散策、懐かしいです。
カーリングで有名になった赤いサイロの行列を眺めつつ、お気に入りの「ほっちゃれ」と「どら焼き」を買いに大丸へいくと、ここも凄い混雑でした。

帯広経由で帰ろうとすると、いい感じの桜が・・・

トップ画像と同じようなアングルw

久しぶりに石北峠を超えます。

登りのワインディングは楽しかった♪

三国峠は雪がちらついたりしましたが、ここもクルマが少なく、気持ちよく走れます。

微妙な天気ですが、白樺の並木が美しい!

以前、見ることができなかったタウシュベツ橋梁です。

雪解け水が溢れる前の今が見ごろのようです。

十勝に来たら外せないのがナイタイ高原牧場です。

着くまでの雨が嘘のように、雲の切れ間から陽が差します。
ここから眺める、十勝的な風景はいつきてもイイですね。

ランチは、以前から食べたかったインデアンのカレー。

30分近く待ちましたが、インデアンのチキンを頂き大満足です。

クランベリー、ますやパン麦音で、お土産などなどの買い付けを行って・・・

来道されていた、みんトモの黒の助さんに帯広でお会いできました。

今回はレンタカーのボクスターで道内を回られていました。
ドイツ仲間で記念撮影、とても気になるボクスターです、が。
今はREDTOPを買っちゃったので、ほ、ほっ、欲しくはないですよ~(爆)

時間が早いので、これまた久しぶりに日勝峠を走ることに。
室蘭ナンバーの黒いFDに先導してもらい、楽しく峠越え。

といいたいですが、雨が強くなり、途中から雪まじりに・・・。

仕事が忙しくなる前の、のんびりとしたGWです。

今日(6日)も、5時半に起きてクルマいじり(^^ゞ
リアワイパーを替え、ブレーキキャリパーとブレーキローターを塗装しました。

午後はREDTOPの慣らしの仕上げの予定で出かけるつもりでしたが、あまりの雨に断念でした。

慣らし完了は、来週の函館ツアーまでお預けです。
久しぶりに、あのお店で美味しいでピザトーストが食べたいなぁ・・・(^^)
Posted at 2018/05/06 21:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI5 | 日記

プロフィール

「@HOMIEさん ご覧いただいたまんま、ちょっと寒かったです(^^)」
何シテル?   09/20 13:09
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation