• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

緑のロードスターを堪能!

緑のロードスターを堪能!REDTOPの納車で任意保険がはじきだされ、営業車のGTIのあれやこれやもあって動かせてなかった緑のロードスター。
任意保険に入ったので、安心して動かせるようになり、金曜(18日)に久しぶりに保管場所から連れ帰ってきました。
たまにエンジンをかけに行っていたとはいえ、当初、雪があった保管場所は雑草が茂ってました・・・

ボディコーティングも落ち、ちょっと可愛そうな状態。
土曜(19日)は雨でしたが洗ってコーティングして、そして初めてのREDTOPと並べました。

ボディカラーのせいもあって、REDTOPが大きく見えます。
初代と4代目なので、ヒトでいうとひいお婆ちゃんとひ孫の関係。
ひ孫を横に、ひいお婆ちゃんが笑っているように見えるのはナゼ?(笑)

雨なので幌を開けられなかったけど、2台の違いを感じられるアングル。

いろいろ無理をしてるけど、87ナンバーの2台を並べられた喜びはひとしおです!

日曜(20日)、5時に起きて前日の続きの持ち帰りの仕事をする予定でしたが・・・
あまりの天気の良さに、急遽、予定をキャンセルし、ポロピナイ(支笏湖)に向かうことに!

途中、みんトモのattchさんに3年ぶりにお会いして常盤Pでご挨拶。

コツコツと仕上げておられるのはみんカラで見ていましたが、やっぱりカッコイイ!

2台でポロピナイに向かい、湖畔に並べます。


NAが2台、色的にもバランス良いですね~♪

そうこうしていると、taxman氏とふくらはぎ氏が合流。

ふくらはぎ氏のNBは、遠く道外までリフレッシュに行って戻ったばかり。ロードスターへの愛情が伝わりますね。

久しぶりの緑のロードスターなので、支笏湖往復じゃ走り足りない(笑)
なので、中山峠を越えて帰ることに・・・
attch氏、ふくらはぎ氏とポロピナイで別れ、taxman氏と遠回りで帰ることに。

羊蹄山を背景に記念撮影、先週もREDTOPで写してたっけ(^^ゞ
新緑の中だと、より赤のNCは映えますね!

久しぶりに緑のロードスターに乗ると、車高は低く、アシは硬く、そして爆音♪
(そのうちREDTOPもこうなるのですが・・・爆)
優雅なREDTOPと比べると違う路線のNAロードスターですが、気持ち良さは比べられないですね。

REDTOPを知ってしまうと、もしかしてNAの対する愛着が薄れるかと不安な面もありましたが、思い切って走ることができるNA、やっぱり可愛い!
NDにとってはひいお婆ちゃんのNAだけど、まだまだ現役ですね(^^)

ロードスターって、なぜか一緒に走ると楽しさが倍増します。
皆さん、またご一緒させてくださいね。
Posted at 2018/05/21 23:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記

プロフィール

「@HOMIEさん ご覧いただいたまんま、ちょっと寒かったです(^^)」
何シテル?   09/20 13:09
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation