
仕事が忙しい時期なのに・・・
しかも月末近いというのに、先週の金曜に有休をとって函館に行ってきました。
ひょんなことから荷物を運ぶことになり・・・、今回の相棒は5GTIです。
ロングドライブは、ゴールデンウィークの道東ツアー以来。
ちなみに、1月に6GTIで、5月にREDTOPで函館に行っているので、今年に入り3回目です。
8時に家を出て、5号線で函館に向かうことに・・・

とりあえず、赤井川の道の駅で、焼き立てのパンで朝食。
焦げるようなお天気、オープンでなくて良かった。
荷物を積んでいるので、長万部からは高速を使います。
普段はロードスターのドライブを満喫するために高速は使いませんが・・・、荷物の鮮度を考えるとやむを得ません。

あっという間に函館に到着。
といいたいところですが、荷物が邪魔して、普段と同じ時間が掛かりました(>_<)
荷物を降ろして、まずはマメさんの塩ラーメンを堪能して、あの場所に。
いつもの場所、1月には6GTIで・・・
5月にはREDTOPで・・・

アングルは少し違うけど、ほぼ同じ位置です(^^ゞ
ということは、次は緑のロードスターで行かなきゃ♪
今回は、荷物運びの旅なので、泊りは久しぶりの「湯の川」にしました。
リーズナブルなホテルでしたが、掛け流しの温泉は良かったです。
歳のせいかもしれませんが、泉質の違いを体感しました。
翌日、いい感じのお天気なのですが、朝に荷物をピックアップです。
その後、啄木小公園に寄り、函館山を巡り、立待岬へ。

ちょっと曇ってますね。
ちなみに、今回の運んだお荷物はコレ。

娘とお友達、オレンジ色の服を着た通行人の方と謎のスリーショット(笑)
帰り道、爆睡する荷物を尻目に・・・

ハイドラ!で碁流祐氏を発見しましたが、間際で右折されたようでハイタッチならず(笑)
5GTIも、遠出すると13km/Lほど走ってくれますが、REDTOPの燃費を知ってしまうと微妙、まぁ、ひとり当たりのコストを考えると、妥当なのかもですが。
途中の峠で焦げ臭いようなニオイがした時には、一瞬、不安がよぎりました。
ある意味、緑のロードスター以上にリスキーなクルマかもです(^^ゞ
そういえば、2週間ぶりにREDTOPの様子を見に行ったら・・・

なんとガレージの前が工事中。
やむなくエンジンをかけて、動かさずに帰ってきました。
昼間は暑いので、せめて夜にオープンで走りたいところです・・・
Posted at 2018/07/30 23:12:25 | |
トラックバック(0) |
GTI5 | 日記