• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

5GTIの車検とあれこれ

5GTIの車検とあれこれ昨日、5GTIを冬のスタッドレスに交換しました。
少し早いのですが、GTIスタッドレスは2セットあるので・・・
根雪になるまでは5GTIに付いてきた、少し減っている4年目のVRXを履き、根雪になったら溝が残っている3年目の6GTIのGZにするつもり。
そしてタイヤ交換も、腰のことを考えると1日1台に留めたいなので、徐々にやっていきます(^^ゞ

4台あると、この時期スタッドレスの調達をどうするか迷います(笑)
NAとアイは平成27年に購入してますが、前車はほとんど乗っていないのと、後者は軽くて効きが良いので、今年は様子見。
NDは冬に乗らないつもりでしたが、諸事情で雪道を動かす可能性があり、スタッドレスを購入することに。
ホイールはNAの予備ホイールSA-70(15inch)にお安いタイヤを合わせることにして、先日、WEBで購入して、昨日届きました。
選んだのはガリットG4です、アイの効きが良いのと、コスパ優先(爆)
冬はロードスターにグリップを望むような使い方をしないので、効きを諦めてBSを外しました。
ってことで、組み換え込みで40,000円で納まりそうです。

そうそう、5GTIの車検を取りました。
不意に6GTIをエンジンブローで失い、悲しみのどん底で選んだ5GTI。
予想通りというか、あれこれトラブルがあり、仕事用としては不具合が多いような気がして、車検にあたり乗り換えも考えましたが・・・
富士山を巡る旅で乗ったヴィッツと比べると、異次元のクルマ。
ということで、旅行から戻って5GTIを買ったお店に車検の予約を入れました。

「混んでるので代車が空いたら、連絡します」と言われて、少し待つと思ったら、程な代車の用意ができたと連絡を貰い、借りたのはダイハツのトールです。
ふだん、あまり関心のないジャンル。
ということでワクワクして乗り込み、仕事の足になってもらいました。
手頃な大きさなのですが、踏んでも走らないので車検証を見たら、なんと1000㏄。
そして、CVTのおかげで走っていても楽しみを感じられません。

初めて乗ったCVTは、確かスバルのジャスティス。
その時に感じた違和感は、CVTが進化したとはいえ、やはり消えないですね。
自分的には、生涯、自分のクルマとしては選ぶことはないでしょう。

とはいえ、今どきのクルマ。

おろしたてだったようで、走行300㎞で借りて、600㎞で返却しました。
後部座席はどちらも電動スライドドアでした。
営業車としては閉まるまでの時間が長く、ロックできないので少しストレスでした。

そうそう、ナニが恥ずかしいって、運転席のビニールシート。

新車を買ったら、走り出す前にディーラーで外すのがディフォルトですよね?

前回、富士山のそばで借りたヴィッツの時もそうでしたが、ポンコツの5GTIのほうが、数段楽しい♪
楽しいクルマなのですが、5GTIを仕事で使うとなると、不安がないわけではありません。
今回の車検も、リアのスタビライザーリンクの交換で7泊8日の入院。古いのを解っていて買ったので、理解はしていますが、次の車検を取らずに乗り換えるのが賢明だと思っています。
そのうち、というか、もう次期の営業車選びが始まっています(^^)

そうそう、ロードスターにも乗ってますよ!

いつもの丘に行ったり・・・

海沿いを抜けて、峠や山道を彷徨ったり・・・

最近のお気に入りは、道々28号線で当別ダムから青山ダムを通って、国道451号線に抜ける道。
前週、6ヵ月点検とオイル交換をしましたが、まだ4800㎞しか走れていません。

前にも少し書きましたが、来春の平岸のNAガレージへの住み替えに向けて、バタバタしています。
今よりも古い家なので、外壁や内装のリフォーム、そしてクルマを4台停めるために、大がかりな外構工事が必要。
ということで、毎週、業者と打ち合わせを行い、ようやく工事の方向性が決定しました。

なので、ロードスターにあまり乗れない状況ですが、これもNAとNDのロードスター、そしてGTIとアイの環境を維持するため。
基本はライフスタイルのダウンサイジングなんですが、自分の生活環境よりもクルマとの生活を優先してます。

まぁ、クルマ馬鹿ですから、仕方がないですねぇ(爆)
Posted at 2018/10/28 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI5 | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation