
ロードスター乗りには楽しいシーズン!
なのに、この時期は仕事が忙しく、なかなかオープンでのドライブができません。
今朝は、久しぶりに支笏湖へ。
途中、小雨にあたり、湖畔に着いても霧で寒い。
そういや、先週も天気が悪かったけど・・・
お陰で仕事がはかどります(涙)
支笏湖に向かうクルマの中で、ふと思い出した。
そういえば、ロードスターに乗り始めたのって20周年の年だったはず。
今年は30週年を迎えるので、もしかして10年経った?
家に帰って確認すると、10年前の今日、6月30日のみんカラに
「新しいクルマが来ました♪」として、初めて白いロードスターが登場しています。
すでに、15万㎞を走ったポンコツ、ひと夏を過ごせればいいと思って買ったクルマでしたが・・・

あれこれ手を加えるうちに愛着がわき・・・
ロードスターに乗り続けるために、緑のロードスターにスイッチしました。

白いロードスターから赤内装を含めてパーツを乗せ換え、楽しいクルマに!
全道を走り回り、そしてサーキットを走ったり、東北まで出かけたり、ロードスターとの暮らしを満喫。
あげくに緑ロードスターの3回目の車検中に、「REDTOP」を契約してしまい・・・

まさかのロードスター2台持ち(^^ゞ
産まれた時からクルマ好き。
進学も就職も、そして転職も、クルマを中心に人生が回ってきた(笑)
振り返ると穏やかだった人生が・・・
ロードスタースイッチにより、大きく、そして激しく変わったような気がするのです。
10年前、ある事情でボコボコになった自分のために買った、ポンコツなロードスター。
順風満帆な人生ではないのだけれど、ロードスターが軌道修正をしてくれたおかげで、ココロを病むこともなく、引き籠ることもなく、罪を犯すこともなく、なんとか生き続けています(^^)
ロードスターがもたらしてくれた、数々の出会い。
ホントに感謝です。
そして、これから20年「REDTOP」に乗り続けて、なにが起こるか。
ありがとう、ロードスター!
そして、これからもヨロシク(^^)v
Posted at 2019/06/30 22:16:01 | |
トラックバック(0) |
とりあえず・・・ | 日記