
コロナウイルスのせいで、非日常を生きております。
極力、家から出ないようにはしているのですが、クルマに乗らないのはツラい。
ということで、できるだけクルマから降りないよう、そして札幌近郊から離れないように出かけてます。
いつもの暮らしに戻れるよう、感染拡大が収束することを願ってます。
先週、朝にふらりと支笏湖に出かけると

いい感じにみんトモのお仲間とお会いすることができました。
この土日は、コロナの「緊急事態宣言」で予定が順延になったので・・・
昨日の土曜は、忍路にパンを買いに行くという理由を見つけて出かけます。
朝は寒かったこともあり、最近、通勤にしかシロッコに乗れてないので出かけてみました。
定山渓から朝里峠を通って、毛無山から余市に出て、忍路に戻りました。
画像は無いですが、焼き立てのクロワッサン、絶品でした!
いいお天気なので少し足を伸ばしてみることに。
余市を抜けて、当丸峠で岩内に向かいました。

当丸峠は
あのツーリング以来、そして海沿いのこのパーキング、いろいろと思い出されます。
パノラマラインを抜けてニセコ経由での帰り道。

いつも間にか、羊蹄山の雪は解けていますね。
そして今日は、2週間ぶりに緑のロードスター。

あの丘の定位置を目指し、気持ちのいいオープンドライブ(^^♪
厚田から浜益に向かい、水を湛えたふくろう湖を抜けて帰ります。
パーキングはクローズしてたりで、途中、停まろとこがなかったので、画像はなし(笑)
このコースも、
あの時とほぼ同じ。
結果ですが、なんだか、振り返りのドライブになってしまいました。
帰り道、エターナルブルーマイカのNDRFとすれ違い、手を振ったら
あのお方でした。

初めてお会いする新しいロードスターRF。
まったく汚れがなくてキレイな状態、ロードスター愛が感じられますね。
そうそう、新しく搭載されたエンジンは凄いらしいです♪(^^)
こんな時期なので、申し訳ないです。
クルマから降りないように、トイレを我慢しながらドライブするのも大変。なので、ホントに終わってほしいですね。
Posted at 2020/05/24 21:07:03 | |
トラックバック(0) |
とりあえず・・・ | 日記