
会社にはお盆休みがないので、14日は休暇を貰って、帰省していた息子と彼女をシロッコで空港に送って、お墓参り。
翌15日は、またもやシロッコで実家に里帰り。
ですが、東京から帰省した息子と接していたので、万一を考え、コロナを考慮してお墓参りだけで帰ってきました。
つまらないので、行きはふくろう湖、帰りは厚田を経由する遠回りでドライブを満喫です。
ということで、お盆のスケジュールをすべて消化した今日(16日)。
晩ご飯はジンギスカンにしょう!
ということで、肉を買い出しに行くお遣いを申し出ます(^^)v
とりあえず、家を出たのは9時で、戻り予定は16時。

REDTOPをチョイスしましたが、天気はイマイチです。
燃料が600km近くを走って、半分を切っていたのでいつものスタンドで給油で満タンにします。

これで、少なくても800kmは疾走、いえ失踪することができる(笑)
ちなみに、ハイオクは132円/Lでした。
履歴を見ると、1月の154円/Lの後にコロナの影響もあって下がり続け、4月には118円/Lを記録しましたが、ジワジワ騰がってきてますね。
どこに行くかは雲次第、ということで雲の薄い南に進路を取ります。
途中、パラパラと雨が落ちてきましたが、気にしなぁ~い♪

洞爺湖に着いた時には、いいお天気でした!
行き先をどうしようか思案して、とりあえず雲の薄い方向へ。
この時点で、ジンギスカン肉のお遣いのことは忘れてます(^^ゞ
途中、オロフレ峠の標識を見つけて・・・

オロフレ峠といえば、「西部警察」の北海道ロケの地となった場所。マシンXとか、懐かしいですねぇ。
渡哲也さんが大門団長として出演されていて、カッコ良かったなぁ!
ご冥福を申し上げます。
久しぶりに訪れましたが、空に近い感じが堪りません。
眺めが良いのですが、残念ながら景色の画像がありませんw
見晴らしも良く、片道130kmといい距離。

ここは、これからのドライブのゴールとしていい場所かも。
いい感じのワインディングなので、登別温泉の近くで折り返して、ドライブコースのお代わりです。

前に同じNDロードスターが走ってます。
オロフレ峠付近で3台のNDと出会ったのですが、もしかしてNDスポット?
その後、北湯沢で小休止したのは13時。
そういえば、お腹が空いたなぁ、ということで、お遣いのお肉の買い出しを思い出して・・・

長沼の「かねひろ」に向かおうと思いましたが、時間的に無理(笑)
結局、支笏湖を経由して家に戻ることに。
ジンギスカンは、近所のスーパーに売ってるでしょw

しかし、欲しかった味付きの生ラムは、◯光ストアにも、コープ◯っぽろにもなく、なんとか◯友でGET!
少し暑かったけど、ジンギスカンは庭のウッドデッキでビールとともに胃袋へ(^^)
夕方、この休みに400kmほど走って、汚れているシロッコを洗車。
毎週、この時間帯のお決まりになっています。

明日からの仕事の相棒、水洗いだけですがキレイになりました♪
今週は、緑のロードスターはお留守番。
お気に入りの3台、堪能するにはもう少し休みが欲しいなぁ(*^^*)
Posted at 2020/08/16 20:20:44 | |
トラックバック(0) |
ロードスターREDTOP | 日記