
フラミこと、ロードスターふらの北海道ミーティングに9月20日に行ってきました!
白いロードスターで3回、緑のロードスターで6回、そして今回は2度目となるREDTOPで参加です。
どちらで行こうか迷いましたが、ロードスターの100周年特別記念車のフリをしていくことにして、REDTOPに決定!
7時前に家を出て、桂沢湖を抜けて会場へ向かいました。
今回は、会場がフラワーランドに変更されていました。

十勝岳を見渡せる、良いロケーションです。
ほとんど画像を取っていなかったので、会場の様子は他の方のブログをご覧ください(^^ゞ
NA,NB,NC,NDと満遍なく、また色とりどりに集まっていました。
100台を超えるロードスターが集結するイベント。ここでしか会えない、ロードスター乗りに方々と1年ぶりの再会することができました。
いつも思うのですが、フラミの開催があって、参加させて頂けるのは、ホントに嬉しいことです。
スタッフの皆さん、いろいろとありがとうございました。
これまで、REDTOPはあえて吊るしの状態を維持し、ノーマルの良さを楽しんできました。
来春の1回目の車検で、イジりを始めるので、いろんなロードスターを参考にあれこれ考え、頭がパンパンです(笑)
ずっといいお天気でしたが、パレードツーリングの直前に雨が降ってきました。

皆さん、慌てて幌を閉めて、ちょっと残念なスタート。
とはいえ、ロードスターが連なって走るのは楽しいものです。

途中、ミスコースでバタバタしてしまいましたが、無事にあの場所ですれ違うことができました。
帰り道、会場でランチを食べられなかったので、富良野に寄り道しました。
ナニを食べようか、あれこれ思案して決めたのが、小玉屋さんのカレー南です。

雨の中のオープンで、少し体が冷えたこともあり、温まることができました。
富良野は30年前、2年半の間、毎日仕事で通った場所。
当時とカレー南の味は変わっておらず、懐かしかった。
今回は、往復ソロで走りましたが、たまには皆さんと走りたいですね。
ということで、10月の初旬にプチツーリングを企画したいと思ってます。
Posted at 2020/09/21 17:47:50 | |
トラックバック(0) |
ロードスターREDTOP | 日記