
ナニしてるにもあげましたが、本日、REDTOPのタイヤ交換をしました。
北海道に住んでると、タイヤ交換は冬に向き合うための行事。
スタッドレスに替える時は、どんよりした気分になりますが、その分、春を迎えてサマータイヤに替える時の喜びといったら(^^)
とはいえ、今回はスタッドレスへの交換ではありません(^^ゞ
先日、WEBで買ったタイヤが届いたので

ホイールと一緒にタイヤをアイにホイール積み込み、ショップで組んで貰います。
ちなみに、シロッコではこんな積み方はできないので、アイがあって良かった!
開店時間をめがけて、いつものアルミ館に向かいましたが、前に5台待ちがいました。

皆さん、冬タイヤへの履き替えをされてた様子。
こんな時、能天気に夏タイヤを履き替えるヒトはいませんよね(笑)
来春、REDTOPが3年目を迎え、ついに弄りを解禁する予定。
コスト集中を避けることもあり、今年のうちに買っていたホイールに、タイヤを組むことにしました。
ということで、来春に履こうと、一度は組んだタイヤをガレージに保管したのですが。
天気がいいので、イメージをつかむために1本だけ替えてみるつもりでした。
が、気がつくと、結局、4本とも替えてしまい(^^)
こんな感じです!

解りづらいかもですが、17inchになりました。
気になるのは、やっぱり車高ですね。
来春、車高調を入れて、3センチほど落とす予定です。
ホイールがよく見えなかった方のために

エンケイのPF01です。
1年半前に譲っていただいたものを、ようやく履くことができました♪
タイヤはミシュランと決めてましたが、気になっていたタイヤを選んでみました。

プロクサスのTR1です。
左右非対称の荒くれたパターン、大好き!
ユーロRに履いていたT1Rが良かったので、お試しということで。
タイヤをひと皮剥くために、ちょっとドライブ。

砂川のほんださんに、アップルパイの買い付けに出かけました。
タイヤが薄くなったことで、突き上げは少し強くなりましたが、いい感じです。
まだ攻めてませんが、感触は悪くはないです。
もう、ひと月もしたらスタッドレスにしなきゃ、なのに。
天気が良かったので、無駄は作業をしてしまいました(^^)v
Posted at 2020/10/10 21:09:40 | |
トラックバック(0)