
もう少しで2020年が終わろうとしています。
コロナに振り回された1年。いつもとは違う日々を過ごし、あっという間に終わった気がします。
恒例の実家での年越しは見合わせ、またこのあいだ結婚した東京にいる息子夫婦の里帰りもキャンセルとなり・・・
まぁ、感染拡大を抑えるためには仕方ありませんね。
ということで、ナニも予定のない年末年始。
天気がいいので、久しぶりにロードスターの走り納めをすることに。

いつもの支笏湖線の抜け道に向かうと圧雪路面、やもなく慎重に走ります(^^)
外気温はマイナス8℃、なのでオーブンドライブは断念です。

カーブを抜けてバタつくテールをカウンターで押さえる直前に、横滑り防止のDSCが介入。
あまり気持ち良いものではないので、スイッチオフで走ります。
緑のロードスターなら横に向きながらでも進みますが、どうも勝手が違う(^^ゞ
ちょっと寄り道をして記念撮影。

年明け、雪の溶けている道を選んで、少し遠出をしてみたいなぁ。
家に帰って、バケツで下回りの汚れを流します。

この寒さのせいでガレージの中のバケツの水が凍ってたので、洗車は断念しました。
走り納めでぴったりオドメーターは19000㎞でした。
1年間で7784㎞を走ってます。

これからあれこれ弄るために、年明けにパーツを手配する予定です。
緑のロードスターは、先日、すでに冬眠済み。
150905㎞になっていたので、1年で5069㎞を走ってました。
そしてシロッコは1年で12805㎞を走ってます。
3台で25658㎞なので、いつもより多く走ってますね。
コロナで自粛してたはずなのに、以外と距離が伸びてます(笑)
とくに事故や違反などはなく、またクルマ達に目立った故障などもない、とても穏やかな1年でした。
細々とした弄りはありましたが、シロッコとREDTOPの夏タイヤを替えたくらい、久しぶりにクルマを買わなかったし。
来年は3月にREDTOPの車検があり、ついにイジりを解禁!
4月にシロッコ、8月にアイの車検があるのですが、どうなるやら。
シロッコはたぶん・・・。
なにはともあれ、今年ナニもなかったツケが一気にきます(^^)
2020年はこれまで生きてきたなかで、経験のないような年でした。

仕事などでは大きな壁にぶち当たりました、まあ、これにより新たなスキルを身につけると思って、来年に向かいます。
今年はなかなかリアルにお会いできない環境でしたが、皆さんにお世話になり、感謝申し上げます。
来年、お互いにとっていい年となるよう、また幸せなクルマ道楽が送れることをご祈念いたします。
1年間、ありがとうございました。
Posted at 2020/12/31 17:34:11 | |
トラックバック(0)