
3月の半ばだっていうのに、とんでもない雪の量です。
雪を溶かすというよりも、クルマを動かすためにスコップ持って悪戦苦闘。
今日も、家の横でクルマが埋まってました。
こんな雪を経験したら、ここの家では4WD以外で暮らせない、そんな気がします。
ということで、ロードスターは相変わらずガレージから出ていません。

ekカスタムですら腹を擦るようなワダチがあるので、当分、動かせないかも。
あれこれを片付けて、久しぶりにCX5で少し遠くにドライブ。

思い付きで出かけたので、お腹が空いてしまい、中山峠であげ芋を頂きました。
何年ぶりだろ?
昔は250円だったのに、今は400円。
でも、ひと串の3個を食べられなくなり、なので相変わらずコスパは悪くない(^^)
羊蹄山が綺麗に見えています。

道路を走っていると、春を感じますね。
なので、クルマが汚れているのが悩ましい。

こんな時は、逆光がありがたいです。
いつもの京極で水を汲みます。

家のそば以外は、サマータイヤでも走れるくらい。
街中ばかり、それもドロドロ走っていたので、前回給油した際の燃費は8キロ台でした。
なので、たまに元気に走ることができて良かった!
ekカスタムが車検なので、見積もりに行くことに。

その前に、クリニックに顔を出します。
金曜の夜にCX5を会社に忘れてきたので・・・
さて、前回、ビックリすることがあって、結果待ちと書いていた件です。
先月、大腸検査の際にポリープを切除したと書かせて頂いていました。
切除したポリープの病理検査の結果を聞いたところ、切除した4つのポリープのひとつから癌が見つかったとのこと。
ドクターの話を聞く際、なんか雰囲気が重かったのですが、まさかこんな話とは。
自分自身、かなり動揺するかと思ってましたが、不思議にクルマのパーツが不調になったかのように穏やか(笑)
というか、ekカスタムの車検の見積もりが13万円って、どうなの?
このところ、近い身内に相次いで癌が見つかったことから、ずっとサボっていた精密検査を受けた結果です。
結果待ちと言っていたのは、腫瘍マーカー検査でした。
とりあえず数値は標準だったので、ほかに癌はない、はず。
タイトルて、危なくお亡くなりになると、大袈裟に書きました。
ちょっとオーバーな表現でしたが、私にはきちんと検査せずに亡くなった同僚が2人います。
まわりが穏やかだったら、今回もいつものように精密検査をパスしていたはず。
なので、皆さんもお気をつけください(^^)
Posted at 2022/03/13 21:16:22 | |
トラックバック(0)