
会社にはお盆休みはなく、交代で休暇を取ることにしています。
12日と今日の15日を休暇にして、5連休でした。
どこかに出かけようとも思いましたが、どこも混んでいるだろうということで見送り。
いつもは2時間で着く実家も、3時間かかってしまい・・・
キャンプに行こうにも、重い腰が上がりません(笑)
お墓参りにだけは行くけど、あとはだらだら過ごすのみ(^^)
先週の藻岩山の登山以来、体力不足を痛感しています。
そんなこんなの連休前日、クルマを会社に放置して宴会でした。
こんな時期なので1次会で宴会を切り上げて、ひとつ前の駅で地下鉄を降りて、ふらふらと歩いて帰りました。
家まで歩く途中、喉が渇いたけれどどこにも寄らずに、無事に帰宅(笑)
翌日、起きて会社にクルマを取りに行くことに。
なにを思ったか、地下鉄に乗らずに歩いてみることにしました。
暑かったせいで、前日の水分が体から容赦なく出ていきます。

「ほろひらばし」の上からの豊平川です。
普段、クルマで走っていて見ることできない景色、いいものです!
6.5㎞を歩いて1時間20分かかりました。
いつもはクルマで20分なので、4倍の時間でたどり着けるようです。
往復2時間40分なら、毎日、歩いて通勤できる?
なんだか、歩くのが楽しくなってしまい、お盆をだらだら過ごすのを諦め、毎日、1万歩を目標に歩いてみることにしました。
とはいえ、暑い中を歩くのは嫌なので、早起きして朝に歩くのと、夕方、涼しくなってから。
家のまわりを、行先も決めずにうろうろと歩き回ります。
まるで徘徊です。

「ミュンヘン大橋」からの豊平川です。
痩せてくれたらいいけど、とりあえず体力増進なので、飲食制限なしです。
ちなみに、こちらが毎日の結果です。
1日目(11日) 12,751歩
2日目(12日) 10,475歩
3日目(13日) 13,475歩
4日目(14日) 14,913歩
5日目(15日) 12,591歩
体重は減ってはいないけど、頬は少しコケたかもしれません。
ロードスターを動かすために、トップの画像のように支笏湖に行ってきました。

いつもの場所は、日陰でした・・・
そして、札幌の街中を走ってみました。

テレビ塔も逆光です。
藻岩山のスキー場、いつもの藻岩山の登山口です。

スパッツを新調したので、次に登るのが楽しみ!
ロードスターのバッテリーを充電してみました。

エアコンを使う時期なのでチェック、と思ったのですが、考えてみればいつもオープンなのでほとんどエアコンは使っていませんでした(笑)
まだまだバッテリーは元気でした。
来年の3月の5年目の車検で、替えた方がいいかなぁ?
出かけたいけど、グッとこらえて・・・

というわけで、お盆休みはなにもせずに終了です!
10月に夏休みを取る予定なので、次こそが出かける計画を今からたてます。
Posted at 2022/08/15 18:13:54 | |
トラックバック(0) |
ロードスターREDTOP | 日記