• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

フラミ2022、開けたもん勝ち!

フラミ2022、開けたもん勝ち!今年も、ロードスターふらの北海道ミーティングに参加してきました。
スタッフ及び関係者の皆様、いろいろお世話になりありがとうございました。
白いロードスターで3回、緑のロードスターで6回、そしてREDTOPで4回の合計13回目の参加です。
富良野は第4の故郷・・・、しばらく足が遠のいてましたが、フラミのおかげで毎年通っています(^^)

残念ながら、午後から雨予報。
7時に家を出て、オープンにしてのんびりと会場に向かいます。
昨年同様、少し早く着いたので千望峠で洗車しました。

この時間は、まだ十勝岳連峰がなんとか見えています。

背景にあるのは小麦でしょうか?
秋の訪れを感じますね・・・

キレイに洗いましたが、すぐに無駄になります(笑)

この時期の景色・・・

昔、仕事でこの辺りを走っていた時には感じなかったけど、堪らんです。

今年は160台以上が集まったそうです。

RFを含めて、NDが優勢でした。
NAが40台を超えていたそうで、嬉しいけれど、ちょっと悔しい。

着いて1時間くらいは幌を開けていましたが、予想よりも早く雨が降り出しました。

ロードスターを温存しているみんトモ氏が、バイクで会場に来てくださいました!
たまにバイクに乗りたくなるのだけれど、自動二輪の免許を取ってから乗っていないので、乗れる自信がありません(笑)

たまに雨がやんだりしましたが、予報どおりなので仕方ありません。

でも、神様っているんですよ!

恒例のパレードラン、走り出すタイミングで雨が止みました。

なので、“開けたもん勝ち”と思い、急遽、オープンにして出発です。

嬉しいことに、パレードランの最中は雨にあたらず、オープンのままで走りきることができました。

帰り道、降り出したら閉めればいい、ということでオープンのまま走り出します。
同じく帰路のロードスターは、皆さん幌や屋根を閉じています。
途中、小雨とかはあったけれど、走っていれば濡れないのでOK.
結局、家までオープンのまま帰ってきました。

これを晴れオトコの才能だと思うかは、あなたの判断ですが・・・
今回のフラミの教訓は、“開けたもん勝ち”です(^^)v

本日、お会いできたロードスター乗りの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2022/09/18 20:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    123
456 78910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation