• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

ロードスターのこれから。

ロードスターのこれから。昨日はフラミに参加して、いろいろなロードスターを眺めてきました。
ノーマルとのバランスとの重視したいので、外装は打ち止めの予定。
しいてあげれば、リアのスポイラーくらい。
皆さんのをいろいろ観て回って、良さそうなのは同色のオプションのもの。
派手なのを付けると。フロントと合わない。
だからといって、フロントにチンスポイラーを入れると、走るのに気を使わなきゃ。なのて。

あれこれ考えるのが楽しいのですけど(^^)

あと、車高を5ミリくらい上げたら、少し上品になるかなぁ(笑)

そういえば、フラミの前日、訳あってディーラーにクルマを観てもらいに行きました。
結局、待ち時間が長いので秘密の整備工場に行ったんだけど・・・

マツダの整備士さんがロードスターの横を通る時に、下がってる車高を横目で見つつ、次に目が行ったのはマフラー。
そりゃそうだよね、ワタシも気になる(^^)
残念ながら、ノーマルマフラー♪
エキマニのおかげで、ディーラー入庫とともに、マフラー交換も敷居が上がってます。

フラミでパレードランの時に前を走っていたNB、いい音と走りでした!

ナンバーの下に、なにやら書いています。
近づいた時に読むと、「Old guys Rule」て書いてありました。

オーバーフェンダーで、誰が見ても仕上がっているNB、もちろん3ナンバーです。
合法的にヤンチャ風にイジって、それを乗り回している。
ドライバーさんは、たぶん先輩のお年頃でした。
カツコいいなぁ(^^)

REDTOPも思い切って、とは思わないですが、少し変化を求めるのもアリかなぁ、と。
たったそれだけですが、フラミの収穫でした!

そういえば、マツダのディーラーで待ってる時に、CX5を眺めてみました。

タイヤハウスとサイドステップが同色です。
いいんでないの(^^)

前期型を変えられるかどうかも解らないけど、コストを考えると無理だなぁ。

CX5は山登りの足として、これからはダートも走ると思うし。

そうそう、昔、ロードスター乗りの懐かしいみんトモ氏のところに、本日、同じカラーのCX5が納車になったそう。

なんだか嬉しい(^^)v
Posted at 2022/09/19 20:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    123
456 78910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation