
たぶん、全国的に夏なのでしょう?
金曜は宴会だったので、土曜の早朝に歩いて会社に置いてきたCX-5を取りにいってました(^^)
夏なのですから、多少、暑いのはOKです❗️
とはいいながら、道民にとっては30℃超はキツいです。
寒いのは、案外、平気なんですけどね。
といいながら、仕事のストレスを吹き飛ばそうとロードスターです。
時間があまりなかったので、往復2時間の支笏湖畔までのドライブです、

いいお天気なので、湖畔のポロピナイは賑わってました。
おっさんはこっそり路肩のシラカバの木の陰で涼みます。
REDTOPは革シートなので、汗を吸い込まず、ちょっと不快です。
シートを替えたいけど、バランスを崩したくないので、難関かも。
エスケレートのカラーオーダーも考えたけれど、そもそも合う色がない。
そういえば、皆さんご存知の35年の限定車画像もうじきリリースされますね。
ゴールドのペンが似合うなら、たぶんSリミテッド。R2リミテッドのような赤内装ではないと諦めつつ・・・
とりあえず、REDTOPと入れ替えなら、ということで家庭内稟議は通りました。
でも、よほど理想に近くないと買うことはないなぁ、きっと(笑)
日曜は暑さのためにロードスターを温存。
とりあえず、CX-5でした。

夏の羊蹄山、雪はありません。
バックは秋まき小麦でしょうか?
いつもの羊蹄山の麓で水を汲み、昆布温泉にまったりと浸かります。
こんな天気にロードスターに乗らないだなんて、勿体ない。

なんて思うのは、灼熱のオープンドライブをご存知ない方です(^^)
エアコンが効くCX-5、ありがたい。
ロードスターに幌を使って、エアコンを効かせることもできなくはないけど。
申し訳ないですが、お断りです(^^ゞ
今シーズンも、ほぼオープンでしか走ってません。
だって、オープンジャンキーなんだもん(爆)
きっと、もう少しでリリースされる35周年記念車を、どきどきしながら見守りつつ、白いNAロードスターから始まり、15年を迎えたロードスターとの生活を維持するつもりです。
Posted at 2024/07/22 22:48:32 | |
トラックバック(0)