• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

ロードスターで道東ツアーに行ってみた。

ロードスターで道東ツアーに行ってみた。久しぶりにロードスターで道東を巡ってきました。
9月にはロードスターのお泊りツーリングでナイタイ高原牧場に、また9月にはS4で帯広などに行ってましたが・・・
ロードスターで、泊りで行くのは久しぶりです。
ロードスターで道東を巡るのは2015年9月の「またもや道東ツアー」、以来となります。
あの時は緑のロードスターでした(^^)

10月3日の朝、7時半に家を出ます。
少し寒かったけど、とりあえずオープンにしてのんびりと釧路に向かいます。

いきなりやらかしました。
町中の混雑を避けて、支笏湖線で恵庭に抜けるつもりが、なぜか支笏湖へ。
30㎞の遠回りをすることに(^^ゞ

道の駅「マオイの丘公園」です。

この辺りになると、気温も上がってきて、オープン日和になりました。

ランチを予定していた新得町のお店は、なぜかお休み。
十割蕎麦に期待していたのに、残念。

とりあえず、違うお店で・・・

10月だというのに、30度近い気温です。
帯広を抜けて、道の駅「うらほろ」でソフトクリームを食べて涼みます。
時間があるので、寄り道して「チーズ工房白糠酪恵舎」さんへ。

ワインのお供のチーズの「ロビオーラ」を購入し、チーズのかかったソフトクリームを食べます。

そして、道の駅「しらぶか恋問」に寄ります。

最近、建て替えられたようで、とてもキレイになっていました。
1日目は、釧路への移動のみで、寄り道を含めて428㎞を走りました。

そして、夜は予約していた居酒屋さんへ。

名物らしい「ボルガライス」のほか、カキフライ、タコザンギ、さんま刺しなどでビールを浴び、ホテルで赤ワインを空けます。

2日目(4日)も、朝からオープン♪
道の駅「厚岸グルメパーク」に寄ります。

この時は少し曇っていましたが、その後、晴れ間が見えるようになりました。

霧多布岬に向かう途中です、

景色のよさそうなところで、ロードスターと記念撮影。

太平洋をバックになんて、滅多にないことです。

首からカメラを提げて、みんカラ用にスマホで撮影(笑)

そして、霧多布岬です。

ほぼ、変わらないような画像ですね(爆)

ランチは予約しておいた、浜中町の「鮨処ひらの」さんへ。

10年前も食べていた限定のさんま丼、美味しかったです。

その後、砂浜を走ることができる、「なぎさのドライブウェイ」へ。

途中の道でロードスター腹がつかえそうなのと、海沿いにたどり着くまでの砂が怪しい。
周りにクルマはおらず、万が一、スタックしたら悲しいので、砂浜を走るのは諦めます。
その後、シカに当たってしまったクルマがいたので、恐るおそる走りました。

道の駅「おだいとう」です。

せっかく別海町に来たのだから、ソフトクリームを頂きます。

そして、今回の道東ツアーの最大の目的である、野付半島です。
「トドワラ」は30分くらい歩くそうなので、雰囲気の似ている「ナラワラ」へ(笑)

たぶん、離島を除いて北海道で訪れたことがない、唯一の場所です。

その後、中標津から美幌峠に抜けます。

道の駅「ぐるっとパノラマ見幌峠」です。
涼しくなってきたので、ここでオープンは断念(笑)
ひとりだと、まだ閉めないところですが・・・(^^ゞ
2日目は348㎞を走りました。

北見市のホテルは立体駐車場でした。
パレットでホイールを傷つける恐れがあることを係りの方に伝えると、少し離れたパーキングを案内してくださいました。

そして、予約していた、「四条ホルモン」さんへ。

牛サガリ、ホルモンなどを炭火で焼いて、ビールです(笑)

3日目(5日)は家に帰るのみ。
常呂町に寄り道して、夜のビールのために活ホタテを仕入れます。

道の駅「おんねゆ温泉」で玉ねぎを買い、ソフトクリーム。

10月だというのに、半そででオープンで走れます。

今回も、石北峠を越えます。

距離が短く、また走る楽しさを考えると、北見峠より石北峠のほうが好きです。

その後、道の駅「うりゅう」で、最後のソフトクリームを頂きました。
3日目は376㎞を走って、家に到着です。

2泊3日で1,152㎞を走った、久しぶりの道東ツアー。
天気にも恵まれ、全行程の95%はオープンで走りました(笑)

今年、あまり乗れていなかったロードスターを満喫できて良かったです!
Posted at 2025/10/06 08:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターREDTOP | 日記

プロフィール

「@HOMIEさん ご覧いただいたまんま、ちょっと寒かったです(^^)」
何シテル?   09/20 13:09
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation