• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

またもや海に・・・

またもや海に・・・2週間で3回も海にドライブ。
この時期なので、海を眺めるだけ。
というか、ただ気持ちよくクルマを走らせたいだけなので(笑)

ロードスターがあまりに汚いので、画像はちょっと遠くから♪
誠に勝手ですが、「オープン開き」を宣言いたします(爆)

昨日、iphone6に換えました。
3年あまりandroidを使っていたのですが、落として画面を破損しまい(>_<)
1年あまり割れたまま使ってましたが、娘がiphoneにするのに合わせて換えちゃいました。

スマホに関心がないので喜びはなく、それよりも操作を覚えるのが面倒。
16GBを買うつもりが、なぜか128GBになり・・・
これって、たぶん一生使っても、使い切れない容量w

新しいのはいいけど、メールとLINEがメーンなので、いろんな意味でオーバースペック。
使いこなせないものを持つのって、なんかカッコ悪い気がする。
クルマに例えると、100km/h以上出さないのにフェラーリ買うみたいなww

アラフィフとなり、落ち着いたオープンが気になるお年頃。
これまで、ボクスターやZ4が気になってましたが、最近はメルセデスのSLもいいかなぁ、って。
あっ、いずれも中古ですがwww

でも、ロードスターに乗ると、そういう不純な気持ちは吹き飛んじゃいますね♪♪♪
Posted at 2015/02/22 22:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2015年02月20日 イイね!

退院してやりたかったこと

退院してやりたかったことたった4日の入院生活も無事終わり
一番やりたかったことは、アレです

クルマに乗りたかった
喉の手術だったので、食べ物に制約があったり、もちろん大好きな酒が飲めないのもツライけど、クルマに乗れないのが寂しかった。
思えば1年通してクルマに乗らない日はほとんどなく、まして狭い個室に軟禁されていたので・・・

ベッドの中で、クルマのことをあれこれ調べたりして
そういや、最近、アウトバックのエンジン(EZ30)を回してないなぁ、と。
退院して時間があったので、いつものドライブコースの海沿いを、厚田の奥の濃昼林道まで気持ちよく走ってきました♪

幸い路面に雪はなく、S♯モードでいいペースで駆け抜け、ドライブを満喫!
ユーロRのVTEC領域のようなパワーの盛り上がりはないけど、4000回転を越えたあたりのトルクは笑えます。
(高排気量のくせに低速トルクがない分、上は美味しいです)

海沿いはロードスターで出かけることが多いので、アウトバックだと新鮮です。


いい気分で折り返し厚田を抜けたところで、前にシルバーのゼロクラウンを発見。
見通しのいい海沿いの田舎道を、ずいぶんなスローペース。
失礼して追い越そうと思った瞬間、「もしかして?」と思いとどまり、いわゆる覆面チェック。

札幌302のゼロクラウンって、中古車?(アウトバックも札幌302です・・・笑)
ロッドアンテナもなんか変だし、よく見たらバックミラーがダブル。



どうやら2名乗車だし、お目当てのクルマのよう。

仕方なく、車間を取って後ろを走ること20kmあまり。
帰り道は、とても安全なクルージングでした(笑)

この手のクルマって、運転は上手いと思ってたのですが・・・
坂道の手前までアクセルを抜かず、だらだらとブレーキで減速したり、(画像がそれです)
平坦な直線でブレーキを踏んで速度を調整したり、初心者?と思うようなアクセルワーク。
彼女を横に乗せて、話に盛り上がっていたわけでもないだろうにw

ほとんどクルマが走っていないところで、一体、ナニを取り締まるんでしょう?
汗水垂らして納めた税金が、こんな使われ方をしてるのは、腹立たしいものです。
Posted at 2015/02/20 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2015年02月17日 イイね!

退屈なので・・・

退屈なので・・・会社をサボっております♪
一週間、休暇を取りました。
そして、画像のこんなとこに囚われています。
仕事の電話やメールもあるけど、のんびりした時間です。

生まれてこの方、大きな病気やケガはなく、入院は初体験。
喉にできた“できもの”を切除する手術なのですが、モノ自体は良性であり、3泊4日の短い入院です。
ビジネスホテル並みに設備もあるし、パソコンを持ち込みDVD鑑賞したり、とりあえず穏やかに過ごしています。

さすがにアラフィフともなると、カラダに多少の支障はやむを得ない。
最近、うちの過走行の2台が壊れないと思ったら、まさかの自分。
幸い、大げさなものではないので、クルマに例えたら、ウォーターポンプの交換くらいかな(笑)

ベッドの上の暇な時間で、今年のロードスターの維持りやアウトバックの弄りを妄想したり、
増車?、買換え?そんなイメージで次のクルマを物色したり、してます。

さて、そろそろ手術のお呼びがかかりそうなので、妄想と物色の結果はまたあとで!
Posted at 2015/02/17 11:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2015年02月11日 イイね!

海に行ってみた

海に行ってみたあけましておめでとうございます(笑)

今年、初めてロードスターを走らせ、いつもの海に行ってきました。
たまにガレージから出してエンジンをかけてたけど、1月の大雪で家の前の道路にはロードスター出られないような段差。

アウトバックだとどんな雪が降っても、雪かきをしないで出かけられるので、気づいたらとんでもないことに・・・
あと、新しいスタッドレスを買い損ねたしw

暖かかったので、途中からはオープン♪

このあいだ湘南の海岸沿いに行ったら、メルセデスのSLやアルファ、ボクスターなどなど、颯爽とオープンで走るクルマがいっぱい。
北海道じゃ、この時期のオープンは馬鹿扱いだもんなぁ(笑)

気持ちよく走って家に戻って、気づいたらガソリンが減ってない。
アウトバックは年末の通勤渋滞で5km/Lを切るという脅威の記録をたたき出し、頭の痛いとこでしたが、それに比べるとロードスターはエコ!

また、ロードスターは冬眠に逆戻りですが、雪解けももうすぐ。
春が待ち遠しいです♪
Posted at 2015/02/11 17:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

1234567
8910 11121314
1516 171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation