
今年1年、ありがとうございました。
画像は12月23日の望来、いつものホームコースです。
今年は降雪が遅めなので、いつもより長くオープンドライブを楽しむことができました。
ちなみに
2年前の12月31日にも、同じような画像が(笑)
まったく成長していませんねぇ(>_<)
今年はロードスターを冬眠させないよう、スタッドレスを新調。
先日(27日)に雪道のテストを兼ねて出かけましたが、あいにくの強風でもちろんオープンは無理(笑)

白いロードスターを合わせて、ロードスターで7回目の冬なのですが、新品のスタッドレスは初めて(^^ゞ
さすがにアイスバーンでのゼロ発進は遅いけど、きちんと加速するし、それなりに走ります。テールを流しても食いつくのでコントロールしやすく、面白い♪
1年の最後なので、備忘録的に1年を振り返ります。
営業車でもあるアウトバックは、相変わらずの大喰いですがガソリン価格の下落で助かってます(笑)
4月にショックアブソーバを保証で交換してもらい、12月にリアハブを修理したくらいで、大きなトラブルはありませんでした。
12月にBRZのクロスメンバーボルトとSTIのフランジボルト交換、そしてスタッドレスタイヤを新調したのみで、ほとんど弄ってません。
そうそう、11月には当て逃げにあいましたが、忘れることにしました(笑)

走行距離は143105kmです。
昨年末のオドメーターは128355kmだったので、14750kmを走ったことになります。
このペースだと、来年5月の車検時には150000km、そして、さらに2年後の車検時には180000kmになることに・・・。
次期の営業車に思いを馳せながら、来年も一緒に稼いでもらいます(^^)
そして休日の相棒、ロードスター。
知床ドライブで異音が発生し、6月に原因のラジエーターファンを交換するとともに、ウェザーストリップを替え、雨漏りの心配を払拭しました。
弄りといえば、クリアサイドマーカーに替えたのと、どこかで落としたアンテナを買って、スタッドレスを新調したくらい。
ほとんど息子が乗ることはないので、これからminkaraでは2台をメインにします。

12月23日に123456kmとなり、現在の走行距離は123489mです。
昨年末のオドメーターは114654kmだったので8835kmを走りました。
乗る機会は減ったけど、道内を駆け巡るドライブが多かったのが距離が伸びた要因ですね。
そして、5月に家族のクルマとして納車になったアイ。
もともと弄ってあったものを購入したので、ほとんど手をかけてはいません。
こちらもスタッドレスを新調、冬用ホイール1本に不具合が出たので、年明け早々、ホイール探しをすることに・・・。

走行距離は107106km、購入時は104290kmだったので、ほぼ半年で2816kmを走っています。
3台とも100000kmを超えた過走行車なので、手がかかるところもありますが、それも楽しみです♪
来年も事故やトラブルがなく過せたらいいですね。
今年1年、ありがとうございました。
皆さんも、よいお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 07:19:56 | |
トラックバック(0) |
とりあえず・・・ | 日記