• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

のんびりGW

のんびりGW画像は先週の望来の丘です
天気が良くって、ロードスター日和でした♪

GW前半は道東に行こうと計画!
美味しい焼肉を食べようと、4月29日に北見のホテルを予約してたのですが・・・
木曜の段階で悪天の予報だったので、峠が雪になることを想定して、やむなくホテルをキャンセルしました。

雨ならアウトバックにしょうと思ってましたが、さすがに雪の峠越えは夏タイヤでは無理(>_<)

なので、(嫌々ですが)仕事をしてみたり、家の片づけをしてみたり・・・
4月中旬の暖かい日々が恨めしい、今回のGW前半。
洗車しようにも外は寒くって、風邪が悪化しそうなので断念です。

ということで、昼っからビールを飲んで、だらだら過ごしてます(^^)v

おととい、息子が仕事のために東京に移住したので、ロードスターの保険の年齢条件を戻しました。同時に更新の手続きもしたのですが、年間の保険料は2万円に下がりました(笑)

彼は進学校に通っていたのですが、突然、料理人になりたいと言い出し、進路を変えて大学進学をやめ、今年、調理の専門学校を卒業しました。
なぜか、決まっていた山の上のホテルのレストランを辞退し、単身、就職活動に東京に行き、ひと月かけて仕事を決めてきました。
これから、神楽坂のフレンチレストランで経験を積むこととなるようです。


上の画像は、内定辞退お詫び行脚の時のものです(^^ゞ

たまたま、在学中に学校を通じてプロディースさせていただいたスイーツが、ファミリーマートさんに選ばれ、道内限定ですが26日から販売されました。



馬鹿な親は、ファミマを巡って、ようやく商品をGET!(笑)
「いんげん豆とずんだのモンブラン」、美味しくいただきました(*^^*)
(連休終わりまで売っているようなので、よかったらお召しあがりください)

料理人になりたいと言いだしたのが、丁度、3年前のいま頃。
当時、無難に大学を出て就職するのが当たり前だと思っていたけど、今の世の中で、果たしてそれがいのかとずいぶん思案しました。
親として、彼の背中を押していいのか逡巡していた時、仲のいいお客様方(経営者)に相談し、皆さんから、「その年齢でやりたいものが見つかったなら、そこに進ませたらいい」と言ってもらったこともあり・・・、今では大賛成。

これからどうなるかは解らないけど、ひとつ肩の荷が下りました。
もちろん、親ですからいろいろと心配はあるのですが、晴れ晴れした気分♪

「親の心子知らず」なんてよく言いますが、親という立場になって自分を振り返って、いろいろ思うものがあります。

連休最終日は「母の日」です。感謝を伝えたいと思われる方は、チャンスですよ!

などと、酔った勢いでクルマと方向性の違うブログとなってしまいましたm(__)m
Posted at 2016/04/30 14:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2016年04月17日 イイね!

またもや函館でした

またもや函館でした10~12日、出張でまたもや函館に行ってました。
ロードスターで行きたかったけど、仕事なので我慢(^^ゞ
ちなみに前回は2年ほど前、アウトバックの納車直後。「函館に行ってきました!」でした。

仕事はビッシリとスケジュールが入ってたのでキツかったですが、みん友の碁流祐さんにお会いすることができ、有意義な旅になりました。

もともと1泊の予定でしたが、天気予報は雨。早朝に夏タイヤで中山峠を越えるのは無理と判断し、自腹で前泊して2泊3日です。
翌日、予想通りに中山峠は積雪していたので、正解でした。

函館に着いて、碁流祐さんにホテルまでお迎えいただき、函館を巡りました。
さすが地元の方です、知らないスポットなどを教えていただき、楽しい時間を過ごすことができました♪
碁流祐さん、ありがとうございましたm(_ _)m

翌朝、7時半にホテルを出て、松前に向かいます。
はじめは天気が良かったけど、途中から雪混じり(>_<)
とりあえず白神岬で休憩し、記念撮影です(笑)




その後、函館市内を駆け巡り、ホテルに戻ってカンヅメでデスクワーク。
翌日、仕事を終わらせ、疲れたので高速道路をのんびり走り(笑)、家に着いたのは20時、走行距離は3日間で970kmでした。

フツーの方だとハードな出張なのかもですが・・・
楽しいドライブだと思えばヘッチャラで~す(^^)v
Posted at 2016/04/17 18:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2016年04月10日 イイね!

望来の丘でした

望来の丘でした先週はアウトバックで函館に行き、そして風邪気味だったので、ロードスターに乗れずじまい。
なので、昨日、時間を見つけてふらりと出かけてきました。

雪で閉ざされていた望来の丘の駐車場が入れるようになりました。幾度となくブランチを取ってきた場所です(^^;
風が強かったせいで、のんびりって訳にはいきませんでしたが、いよいよ春到来ですね!

この後、材木峠に寄り道をしてロードスターを満喫です。
改めて真面目に走ると、それなりにバンピーなのですが楽しい♪
嫁が乗っていたので1往復でしたが、いなければ猿になるかもw


帰ってアイの夏タイヤ交換です。
簡単な作業は自分でやろうと思っているのですが・・・
この歳になると1日に3台のタイヤ交換は腰にくるので、後回しになってました(^^ゞ


前オーナーが、フロントのブレーキパッドにプロジェクトμのパッドを入れてくれていました。
以前よりダストが多めだったので気になっていましたが、パッドの残りもあり、ラッキーです☆彡


さてさて今日はお休みですが、これから明日の仕事のために函館に向かいます(^^ゞ
春の交通安全運動期間だし、のんびりでライブでエコランにでもチャレンジしようかな(笑)
Posted at 2016/04/10 11:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑のロードスター | 日記
2016年04月03日 イイね!

北海道新幹線を眺めに・・・

北海道新幹線を眺めに・・・昨日、北海道新幹線を眺めに行くって言うのを口実に、函館ドライブを敢行しました(笑)
年度末の業務に目処がたち、新年度に向けての気分転換でどこにおこうかと考えていた際、娘が「ラッキーピエロを食べたい」というので、ついでに北海道新幹線を見ようということに・・・
ちなみに、娘とのお出かけは6年半ぶりで、その時の模様はコチラ。「函館珍道中!」

函館は半年ぶり、そして前日に仕事で4月中旬に函館出張が決まり(^^ゞ
アウトバックで気持ちよく出かけたいので、急遽、夏タイヤに交換しました。


見た目重視でワイトレを装着。もうすぐ車検なのですが、大丈夫かなぁ?(笑)


せっかくなので作業を楽しむためにトルクレンチを購入しました。
イエローハットの特売品ですが、カチッって音で気分は盛り上がります(爆)


出発は7時、スケジュールの都合上、日帰りですw
やっぱり、アウトバックのタイヤはこれくらい外に出ていたほうがカコイイ!

中山峠を越え、豊浦から高速に乗り、10時半には森町のラッキーピエロに到着。
空腹だったので画像はありませんww
そして、大沼公園に寄り、新函館北斗駅に行くため城岱牧場を抜けるルートに向かうと、冬季間は通行止め(>_<)


新函館北斗駅は、前回よりは華やいでます。
北海道新幹線の開通効果が問われたりもしていますが、こうやって札幌から吸い寄せられる馬鹿もいるので、結果オーライってことで(笑)


そして、北斗の拳の「ケンシロウ」です。
駅の入り口でのお出迎え、存在はWEBで情報を得ていたけど、思っていたよりこじんまりしたものでした。


せっかくなので、入場券(170円)を購入して記念撮影です。


撮り鉄ではないのですが、とりあえず流行りものなのでw


その後、函館山に向かいますが、またもや冬季間で通行止め(^^;
なので元町公園に行きますが、曇ってます。


せっかくなので、アウトバックも記念撮影です(^^)

その後、函太郎で回る寿司を堪能、中山峠の外気温は氷点下でしたが路面は乾いており、無事に20時に札幌に到着しました。

13時間で570kmを走行するといった、駆け足の函館でしたが・・・
また来週も仕事で行けるので、良しとしましょう(笑)
Posted at 2016/04/03 16:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation