
朝起きたら、気持ちいいお天気♪
こういう日はロードスターでドライブでしょ!
スケジュールを立てて天気予報をみたら、雨の予報(>_<)
アウトバックで出かけようかと思案しましたが、少しでもオープンで走れたらOKってことで、ロードスターで出発です。
あっ、最近、クルマを洗ってないのであえて逆光の画像(笑)
望来の海を眺める、国道沿いの丘を過ぎたところ。
そのうち雨になるからか、すごく蒸し暑い。
モヤってるけど、まぁ降るよりはいいかな。
ちなみに、今日の目的地は羽幌です。
久しぶりに、「北のにしん屋さん」でランチを取ろうと、往復340㎞のドライブ。
今年は、あんまりロードスターに乗れていないので、たとえ雨でも仕方ない。
といいつつ、基本、晴れオトコなんで・・・
海沿いの道をどんどん進みます。
海水浴シーズンのせいかクルマは多いけど、走ると気持ちいい~♪
留萌から先は、昔、仕事でよく走っていた道。
懐かしいけど、この辺り、ずいぶん風車が増えたなぁ。
そんなこんなで昼過ぎに、「北のにしん屋さん」に到着です。
画像はないですが、「ウニ丼(小丼ぶり)」(850円)と「はぼろ丼(小丼ぶり)」(650円)をオーダー。
「ウニ丼」があまりに安いので、海鮮丼の「はぼろ丼」を頼みましたが、十分すぎる量でした。
少し遠いけれど、コスパはかなりいいです!
満足した帰り道、デザートに道の駅「風wとままえ」に寄って、レストランでソフトクリーム。
これも画像はないですが(笑)、クリーミーでボリュームもあって、美味しかったぁ。
羽幌あたりは雨の確率が100%だったのに、予想外のピーカン(死語)
不本意ですが、あまりに日差しが強かったので、少しの間、幌を閉めてのドライブです(^^ゞ
多少の雨では幌は閉めないし、真冬でもオープンにする、自他ともに認めるオープン馬鹿(笑)
曇りがオープンには最適だとは思うけれど、いろんなシチュエーションなりに楽しみがあると思うので、多少濡れたり、防寒でしのげるくらいなら、自分的にはオープンはアリです。
しかし、今日の日差しは数年前から悩まされている日光湿疹もあって・・・
でも、当たらない天気予報ってどうなのぉw
せっかくのドライブ、海沿いで記念撮影。
1/3でもオープンで走れたらって思って出かけたけど、結局、雨に降られることはなく、楽しくロードスターを満喫できました(*^^*)
Posted at 2016/07/31 22:05:36 | |
トラックバック(0) |
緑のロードスター | 日記