
いつもの望来の丘、やっぱり2日連続で行きましたw
ロードスターに乗る前には、あまり走らなかった道だけど、夏場はなぜか毎週のように通っています。
ロードスターに乗るときは、ほぼ行き先を決めず家から出かけ、気付いたら、「望来の丘」にいる感じ(笑)
先日、この辺りで事故があったせいか、レーダー付きパトカーや白バイが出ており、のんびりドライブです♪
ということで、昨日も持ち帰りの仕事に飽きて・・・

というより、あまりのお天気に仕事を投げ出して向かったというのが正解。
家に帰って3台を洗車して、プロフィールの画像撮影。

ロードスターのミラーとGTIのドアノブが当たっているのはご愛敬。
そして今日も・・・
お天気のせいか、望来の丘は混雑してます。

定位置に停められず、すぐに退散です。
景色が一気に夏になっていますね。

すぐに冬になるんだろうなぁ(>_<)
厚田を過ぎて、いつもの濃昼山道入口で折り返すつもりが・・・

日差しでカラダが熱くなっているので、その後の3連続トンネルで涼みます(笑)
そして、再び、望来の丘

t栄一
さっきの混雑が嘘のように、誰もいない。
ってことで、定位置に・・・

いつもとは向きを変えて、記念撮影です。
もう昼近くですが、厚田の朝市でお買い物

閉店間際だったので、タコ足2本で700円を値切って5本で1000円♪
急いで帰って、昼間からビールを浴びます(爆)
そしてひと眠り、起きても外はまだ明るい。
なので、久しぶりにクルマをキレイに・・・

我が家の休日のクルマのレイアウト、隙間からガレージのロードスターが出入りします。
営業車のゴルフも、細かいところを拭き取り。

マフラーカッターに錆が浮いてます、北海道には向かないのかなぁ。
ロードスターのフロントスポイラーの色が飛び石で剥げていたので

いきなり缶スプレーで塗装w
NAに乗りはマニアックな方もいますが、適当に扱うのは自分流。
でも、穴が開いたフェンダーはそろそろ替えなきゃ(^^ゞ
先々週、鵡川のロードスター乗り御用達のお店で購入した

美味しいシシャモで、飲みなおそうと思ったら・・・
父の日なので、娘から謎のオツマミのプレゼントをもらいました♪

アルバイトのお金で買ってくれました、来年はNDをお願いね(笑)
さてさて、タイトルの「なぜオープンカーの乗ると海に行きたくなるのでしょう?」ですが
さて、ナンでなのでしょうね?
えっ、答えは・・・って、ですか?
誰にも相手にしてもらえず、ヒマだからでしょ(爆)
Posted at 2017/06/18 21:08:42 | |
トラックバック(0) |
緑のロードスター | 日記