
今年の夏休みは、4連休の後に2日働いて、また4連休。
休みなのに、なぜか会社に居たり、家でPCに向かっていたり、この時期はなかなかゆっくりは休めません(笑)
それに天気もイマイチだったので・・・
6月中旬から、仕事が忙しくて乗れないのでみんトモのhisao氏に緑のロードスターを預けていました。
1ヵ月位後に「NBを買ってしまいました・・・」と嬉しい連絡(^^)
連休初日は、納車にお付き合いさせて頂くことに。

納車したばかりなのに、長い間NBをドライブさせて頂きあの丘へ。
改めて、納車とロド沼の仲間入り、おめでとうございます(笑)
その後、アイの引き取りまで時間があったので、BLITZのマフラーを外すことに。

リアバンパーを外そうとしたら、ボルトで止まっておらず、また本来クリップで止まっているはずの場所がタイラップで止まっていました。
どおりで、リアバンパーのチリが合わなかったはずです。
翌日、帰ってきた緑のロードスターを久しぶりに堪能しようとノープランで家を出ます。
中山峠を越えようと思って走っていたら、濃霧でした。
とりあえず洞爺湖です。
空腹なので、気になっていた「でめきん食堂」さんへ。

この量は50歳を超えて食が細ってきたオッサンには堪えますが、750円とリーズナブルで美味しい!
12時前なのに満席になる理由が解ります。
その後、支笏湖まわりで帰って、緑のロードスターを楽しむことができました。
REDTOPとはちょっと違う、走る気持ち良さを再認識しました。
そして、その翌日、天気がいいので緑のロードスターであの丘を目指しますが・・・
石狩大橋の手前から、墓参渋滞に巻き込まれてしまったので諦め、石狩新港へ。
家に帰って時間があったので、気になっていたシロッコRのリアフェンダートリムを塗装し、ついでに緑のロードスターのあれこれを塗ってみました。
その後、REDTOPでニセコに温泉に行ったり、シロッコRで実家に墓参りしたり、あれこれ(略しすぎw)
そして今日、常盤にロードスターなどなどの皆さんが集まるというので、コッソリ家を抜け出してREDTOPで参加です。

久しぶりにお会いできて、楽しかったです!
といいつつ、名古屋からお客様が来ているので途中離脱。
夕方、涼しくなってきので、今度は緑のロードスターで支笏湖へ。

帰り道、恵庭渓谷に寄ってマイナスイオンを浴び、夏休みが終了しました。
道路の混雑もあり、なかなか走り回ることができなかったので、仕事が落ち着いたら残っている夏休みを取って、少し遠出をしたいものです(^^)
Posted at 2019/08/18 20:27:36 | |
トラックバック(0) |
とりあえず・・・ | 日記