
気が付けば、前回からひと月あまり(^^ゞ
すっかり寒くなってしまいました。
これから本格的に雪が降ってくる、苦手な時期です。
ということで、タイヤ交換などなど、冬支度を進めてきました。
相変わらず、気が付けば支笏湖にいます(笑)

画像は10月27日、天気も良くてREDTOPで気持ちのいいドライブでした!
11月3日は、みんトモのhisao氏と厚田で待ち合わせて、REDTOPでフラフラとドライブ(^^♪

そして、家に帰ってアイのタイヤ交換を行いました。
11月4日、朝起きるとまたもや天気がいいので、NAでお出かけ・・・

空腹だったので、ポロピナイの自販機で買った温かいコーンスープが朝食です!
陽が出ていると、オープンで走っても寒くはないです。

最後に夏タイヤを存分に楽しむことができました!
ということで、翌週、11月10日にNAもタイヤ交換・・・

スタッドレスは5シーズン目のブリザック。
道路状況の悪い時には走らないので、たぶん大丈夫!
シロッコは、履いている6GTI のホイールにスタッドレスを組んでもらう予定で、リアシートを畳んでWEBで買ったタイヤを積み、いつでも交換できる準備をしていましたが・・・
なんと、大雪の予報で行きつけのタイヤショップには長蛇の列(>_<)
なので、雪が降った11月15日と18日はアイで仕事をして、19日に仕事のお客様のところで替えてもらいました。
11月17日、ロードスターに乗りたくてNAで近所をウロウロ。

圧雪の登りでは、まっすぐ走ってくれません(笑)
そして昨日、11月23日、久しぶりに遠出をしようと思い・・・

シロッコで洞爺湖に行ってきました。
スタッドレスは、ピレリのアイスシンメトリコにしました。
ドライ路面では、サマータイヤのような感覚で走ることができます。
そして今日、曇り空でしたが暖かかったので・・・

ヒーターと日光で幌を温め、常盤からオープンで支笏湖へ
季節外れのバイク3台、自転車3台とすれ違いましたが、ほかにオープンで走っている馬鹿はいませんでした(爆)
家に帰って、REDTOPのタイヤ交換をしました。

今年は冬は乗らないつもりでしたが、飾り物にするのは悔しいので、とりあえずスタッドレスを装着です。
夏タイヤを洗い、ついでにボディの汚れも落とします。

後ろにシロッコ、端っこにNAロードスター、クルマ馬鹿な画像です。
久しぶりにケルヒャーを使って、ドロだらけの4台を洗車しました。

ボディのコーティングをしたかったけど、時間切れ。
まぁ、とりあえず冬支度は整ったので、いつ雪が降っても大丈夫!
12月末くらいまでは根雪にならないと思うので、もう少しオープンドライブを楽しみたいですね。
Posted at 2019/11/24 20:56:42 | |
トラックバック(0) |
とりあえず・・・ | 日記