• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

S4で高速を走ってみた

S4で高速を走ってみたこの時期は事故のリスクも高いし、普段でも私は高速に乗ることは少ないです。
コストも苦手な理由のひとつだけど・・・
景色を楽しみながらのんびりとクルマを走らせる場所ではない、そんな気がして。
特にロードスターの時は、そんなにスピードは出せないし、オープンドライブが楽しくはないです。

木曜に父の病状のカンファレンスのため、仕事を休んで実家に高速で往復しました。

妻と転職前の有給休暇中の娘を乗せて、ちょっと残念だけれど塩カルまみれの高速道をドライブ。

ほぼ路面はドライだったので快適でした。
久しぶりにS4らしい走りを楽しめて、良かったです。

先週よりは元気になっていた父に少し安心しつつ、ドクターとソーシャルワーカーさんとのカンファレンスを受けました。
結果、用意していた介護認定の書類を役所に出すまでのミッションを終了。

帰り道の途中、光るお店「ルーモス」を見つけました(笑)

昼にInstagramでディナーに空きがあるのを見つけたので、娘の転職祝いを兼ねて予約していたのです。
息子のお店で、初めてのディナーを頂きました。

息子に父の状況の説明をする必要もあったし・・・
父のこれからのことを考えると心情的には微妙でしたが、美味しかった!

折角のフレンチのディナーなのに、ワインを飲めない悲しさ(涙)
なので料理の画像はありません。
(ランチを食べてなかったので、撮る余裕がありませんでしたw)

来週、退院する父を病院に迎えに行きます。
無事に家で生活できるか不安は多いけれど、できる限り、両親の面倒をみるつもり。
また、9月に仕事を辞める理由が増えた(笑)


そんなこんなでバタバタした毎日。
急遽、今日、ロードスターをいつものガレージに車検に出すことに・・・

昨晩、慌ててエキマニのカバーを装着しました。
4月の手術後にマフラー交換するのはリスキーなので、ついでにフジツボも装着してもらいます。

今日は雪道だから、塩カルの心配は少ないけど、7年落ちのスタッドレスなので大丈夫かな?

まずは、ガレージ前の雪かきをしなきゃ(^^)
Posted at 2025/02/22 08:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

いろいろとありますね。

いろいろとありますね。札幌は雪が少ないですが・・・
用事があり、実家の深川に帰ると、今年は凄い量の雪でした。
先日、実父が病院の駐車場で転んで頭を打って、そのまま入院。幸い、頭に目立った外傷はなかったのですが、なぜか肺炎になったらしく10日近く入院しているそう。見舞いに行くため病院に予約の連絡して話を聞くと、高熱が下がらず、年齢を考えると、結構、大変な症状のよう。

昨日、15分面会して聞いたら、ようやく朝に熱が下がり、点滴による栄養補給から、昼はご飯の食事に変わったそう。
どうやら、命に係わることにはならなそうですが、寝たきりだったようで、脚力とか体力は弱っている様子、
これから、いろいろ起こりそう・・・

泊まって、朝に帰ろうとする、外気温はマイナス11℃でした。
寒さのせいか、助手席側のドアミラーがサボって開いていません。

先々週、義父も食事を残すようになり、寝てばかりと聞き、施設に行くと随分弱っている様子。
ちなみに、次週も見舞いに行くと、ヒトが変わったように元気になっており、安心しました。

ということで、その時はのんびり温泉に恵庭の「ほのか」さんへ。

中山峠を越えて、五色温泉に行きたかったけど、ちと遠い(笑)

片道1時間で行けるモール温泉、この時期は手軽でいいです。

翌日、上司と仕事で再び恵庭に・・・
雪まつりのせいで会社付近が混んでおり、アポイントの時間に遅れそう。
高速で踏んだおかげでオンタイムで客先に着けたのだけど、ハイウェイライトが点灯してました・・・
安全運転管理者なのに(笑)

雪まつり、観に行ってはいないけど、インバウンドが凄かったですね!

途中、プラス気温になる日もあったから、将来、温暖化で開催できなくなっちゃう?

仕事終わりに駐車場に戻ると、S4の横にメルセデスが停まっていました。

よく見なかったけれど、サイズ的にはCクラスかな?
リタイヤを控えて、メルセデスを迎えることはないだろうなぁ。
一度は乗ってみたかったけど(笑)

恵庭以外は遠出せず、ほぼ営業車だったこの2週のS4。

通勤と短距離の市内の移動が中心だったせいで、平均燃費は、メーターで7.4㎞/L、実燃費は7.3km/Lと、最低燃費を更新しました(>_<)

でも、これは想定内です。
10年ほど前に乗っていた、レガシィアウトバック3.0Rは標準燃費が7.96km/L、最低燃費4.67km/Lでした。

S4は標準燃費が9.55km/Lと考えると、かなり平和です(^^)
Posted at 2025/02/16 18:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウディS4 | 日記
2025年02月01日 イイね!

みんカラ歴20年らしいです!

みんカラ歴20年らしいです!1月30日でみんカラを始めて20年が経ったそうです。
登録したけど、書き始めたのは17年前から。とはいえ、いつの間にかみんカラ歴が長くなりました。

みんトモさんも増え、ツーリングとかでお会いできるのは楽しみです!
この一年、やったことといえば、ロードスターのサマータイヤを替えて、リアスポとRECAROを付けたくらい。

って、かなり大掛かりに手を入れてしまいました。
ノーマル+αを楽しむはずだったのに・・・
春にはFUJITSUBOのマフラーが入るし(笑)

それよりも、11月のCX-5からAudiS4への乗り換えの方が大きなニュースですね。

サラリーマンが営業車に使うクルマではないけど・・・
今年.人生を変えるつもりで迎えたクルマです!
(本当に変わることになりそうw)

来年の今頃は無職のはずなので、結構な覚悟です(笑)

これまで営業車の車両保険は、会社指定の代理店を使ってましたが高い。
もう気を遣うこともないので、ロードスター、アイ、ekカスタムがお世話になっているSBI損保のマイページで見積もりしたら、車両保険が表示されません。
仕方がないので電話で聞くと、「そのクルマの車両保険はお受けできません」とのこと。
理由を聞くと、盗難の多いクルマ(プリウスはいいけど、ランクルはだめらしいです)や高級車は受けられないケースがあるとか。
(200万円台の車両価格だったのに、ひどい扱いだ!)

仕方がなく、昔、利用させていただいていた三井ダイレクトに戻ることにして、一件落着の予定です。

久しぶりに降った雪を片付けも終わり、バッテリーを充電中です。
最近、休みのたびに出かけていたので、今日は自粛して確定申告の準備です。

先程、燃費記録を上げましたが、S4に替えてから給油回数の多いこと(笑)
CX-5の倍くらいの頻度で行っている気がします。
それもそのはず、冬だというのに3ヶ月で5,000㎞近くも走ってました。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/02/01 11:30:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウディS4 | 日記

プロフィール

「こんな時間にひとり洞爺湖 
早く帰ってビール飲まなきゃ(^^)」
何シテル?   07/21 17:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

実用性2%(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:33:25
予定していたツーリングを延期します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:14:31
いろいろとありますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:01:44

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2024年11月4日に12代目の営業車として納車になりました。S3セダンを買うはずが、V ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation