• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月20日

趣味は軽自動車!

趣味は軽自動車! 発売は先月末な此方の別冊。
普段行く書店はどこも見かける事がなく
アマさまで購入か?と思っていた所、
たまたま立ち寄った書店でようやく発見を。
パラパラ後、結局購入してしまいました。

内容は良くある体の雰囲気です。まぁ。
軽でガッツリされている方々には・・・
此方側の世界を知らない方向けに
“いいコト”が書いてあります。

最新の3台、新規格勢、旧規格勢とひと通り。
しいて言えばそこに軽トラ勢が加わる点がイマドキ?


最新の軽に乗った事も無いのに未だに“軽は貧乏人の乗りモノ”と蔑む方も多いです。

ミニバンの世界、高級車の世界、スーパーカーの世界。
どれも皆素晴らしい世界だと思います。
ヒトには其々のパーソナリティがある訳で
なぜ互いに好きな世界観を尊重し合うコト、出来ないんですかね。

あちこち寄り道せず覚悟を決めてさえいれば
当方だって世間的にそれなりなおクルマを所有は出来たはず。


が、当方にとっては間違いなく胸を張って言えます。
『趣味は軽自動車!』 だと。

ガラパゴスと言われようが決められた枠内に込められた凝縮感、
箱バン、トラック、セダン(ハッチバック?)、ミニバン、
そしてスポーツカーと選り取り見取り。

小さく軽いクルマが元来好きな点は否定しませんが
全力で車と対峙する感覚がいい意味でも悪い意味でも自分らしい。


すでに破綻への道には両足を突っ込んでいますが、
なんとか生きながらえているのは軽自動車であればこそ。
パーツも、最近高くライフも短くなったタイヤも、税金も
懐事情的にはありがたいです(負担が軽いとは、言わない)
普通車ならとっくの昔にクルマ趣味は卒業、だったと。


これからも出来る限り、軽自動車で走り続けたいと思っております。



本誌で唯一残念な所は真ん中辺に「N-POWER」なる記事。
N乗りですが非常に場違い感が御座います。嗚呼、オトナな事情(笑)

ブログ一覧 | 雑誌から | 日記
Posted at 2015/06/20 21:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

マツバギク満開
THE TALLさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年6月22日 10:11
軽は安い!維持費を考えると最適です!!

ただNは盛り上げているがもっと
刺激的なモデルにしてもらいたいです。
S660もエンジンがもう少し
(足とかボディデザインは頑張ってるとおもったが)


案外S1000とかでるのが狙い目か!?
64馬力規制が重荷ナ感じです。

コメントへの返答
2015年6月23日 23:28
維持していく上での費用は、
普通車に比べると諸々安価とは思います。
乗り出しは高いですが・・・

イマドキは専用設計という訳にはいかないので
上手くあり物で造り分けしかないですし、
世間一般の大多数には刺激的が一番必要ない世界?な点が残念な所です。

エンジンはMTであればこんなもんとは思います。
惜しむ点はN-ONE位の勢いが無い点です。

バランス的には1Lクラスでも全く問題はない
と思うのですが・・・
井の中の蛙故、白ナン化版は興味がナイですね。

プロフィール

#未来少年コナン舞台 影ちゃんがラナさんを。コンテンポラリー感が少々強すぎですが人力表現は凄いな。
で、カーテンコールで「赤いサイ」点灯なア◯オヤジ(怒) まだそんなバカなコトする常識ナシがいるとは!こんなのがいる限り「アイドル出すと云々」と言われてしまう。
#舞台観劇の作法
何シテル?   06/15 20:40
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 7 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
“弐代目おひさま號”。 GE8 RS前期→GP1 ナビセレクションへの スカイルーフ箱替 ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
社有車“参號機”。 当然?一番安いBグレードで。 う~ん、なんだかイロイロ複雑です。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation