• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月22日

替えが効かない…「2024年D発問題」

替えが効かない…「2024年D発問題」 一昨日発表された某社の問題。
某HEV車の受注車キャンセルや
某新型車が発売寸前で音沙汰が、等
大事になっているとは察してましたが
ここ迄のデカさになっていたとは。

D党と自認する者としては残念の極み。

まだ隠している車両、あったりします。
(ネタにする程では無いので上げてナイ)


どの車両も簡単に他社へ替えが効く
ワケではありませんが市場的に痛い車両の
1番手はコレ?だと個人的には。

自社開発?製造にも関わらず、最近迄
自社ブランドで売らせてもらえなかった
車種の内のトラックの方です。


数ヶ月前、社有アクティの次を考え
トラックを少し調べていました。
最大積載量350kg、荷箱長さ1,900mmでは
やはり少々物足りなく上、3ATではねぇ…
そんな点からも稟議を出そうかと。

が、そこで大問題が…… 弊社の募集要項
では「要普通自動車免許(AT限定可)」と。
Z世代の普通免許ではトラックが乗れない!

近年、複数回行われた免許制度法改正で
平成29年(2017)3月12日以降に免許を
取得した場合、車両総重量3.5トンまでの
車両(最大積載量が2トン未満のトラック)
しか運転が出来ないという事に。

現状合致するのはダイナとデュトロの
最大積載量1.25tのガソリン車のみ………

とても高くて買えないですけどね。

そんなタイミングでこんな報道も。
「いすゞ〜のトラック〜」さんも
D-MAXの1.9Lを持ってきて?
規格準拠車両を準備中との事。


T製よりI製が推しやすい!
でもお高いんでしょ?一年待ってもムリ(泣)


嗚呼、ボンゴがあればなぁ…


流石多彩な荷箱設定でしたよね。


今や松田さんの商用車も全てTブランド。

正に「One choice」状態で困ったコトに。
さて、行く末は如何に??
このままフェードアウトは絶対に勘弁を。

まぁ、上職と一緒でも何も考えずに
助手席に座ってしまう様な察せない
イマドキのZくん達ですから、
そんな事を気を使って心配するだけ
“余計なことまで”なのかもしれません。
「上司が持ってきゃイイ」ってね…
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2023/12/22 23:58:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パワーゲートリフター
raindropさん

2017年道路交通法改正に対応した ...
ユタ.さん

長距離ドライバーさんお疲れ様です
KUMAZOさん

隙間産業?!😅(笑)
よっちゃん豚さん

納税
RiKuさん

トラック初試乗!
マスタングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々某所への参加、なので朝は“いつものヤツ”でキメます。雨、ひどくないと良いのですが。。」
何シテル?   06/02 06:19
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
“弐代目おひさま號”。 GE8 RS前期→GP1 ナビセレクションへの スカイルーフ箱替 ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
社有車“参號機”。 当然?一番安いBグレードで。 う~ん、なんだかイロイロ複雑です。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation