• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

「あゆみ」はゆっくりですが

「あゆみ」はゆっくりですが本日は“工藤ちゃん”ことベスパで通勤。

毎日バイク通勤の方には「舐めてる?」
と言われそうですが朝の暑さも許容範囲、
夜はだいぶ涼しい気分で通勤出来ました。

ガソリン価格がだいぶ堪える情勢故
暑さに堪えた方がましか?なんて。
いくらハイオク入れても燃費は2.5倍…


外出予定ナシで雨降りでは無い日に
導入するのもアリだと真剣に検討です。
タイヤ、雪降っても大丈夫なので(爆)


距離計が“ゾロ目”祭りになりそうだったので
「帰り道は(1.5倍位)遠回りして来た」して
今日の完遂を狙いました。

ちょうど信号待ちであと一息…

片側2車線の幹線道路にて、次のチャンスは
恐らくもう無いと歩道へ離脱し
距離調整したのがタイトル画になります。
別に何もナイけれど“踏めて”良かったなって。

所有車両の中で1番「あゆみ」は遅いですが
これからも大事に、とは。


ようやく明日からお盆休み期間に。
ぐったり家で、と先に書きましたが明日は別。
“熱海”に行って来ます。観光では無い熱海へ。

2023年06月11日 イイね!

ベスパで往く「大多摩湯けむりスタンプラリー①」

ベスパで往く「大多摩湯けむりスタンプラリー①」先日梅雨入りを。早速被害は困ります…
また暫くは放置プレイ?という事で
曇り予報となった昨日、小ツーリングへ。

距離を伸ばしたい事があったので。
嗚呼、もっと早く替えればよかった。
高かったですが。4輪って、安いよなぁ(苦笑)




何処往く?とふと思う折角ならと
思っていた事をシリーズ化、実行に。
「小菅の湯」に行って来ました。
すっかりベスパは“日帰り湯専用車”化?


当初は手前にある此方「もえぎの湯」に
行こうと出発したのですが…


予想よりスムーズで開店少し前に現着?
ならば「もう少し、先行っちゃう?」と
奥多摩湖まで、そして左折を。



「小菅の湯」、以前も一度ご紹介を。
道の駅に併設される奥多摩の日帰り湯。


上段駐輪スペースに駐車を。
到着時はほぼ満車状態、入浴後は空きが。


此方の道の駅、最大のウリは“ランナバウト”。
今回トップ画撮影で“初ぐるぐる”。何か楽しい(笑)


お湯の写真はNGなのでお部屋から。
時期的に登山の方々が少な目故が
“ニューヨーク”の方も少なめ、
待ち無しで入って来る事が出来ました。



「小菅の湯」は奥多摩近隣6温泉巡りとして
「大多摩湯めぐりスタンプラリー」対象の
立ち寄り湯の内のひとつ。


実は昨年、此方に立ち寄った事をキッカケに
スタンプラリー参戦、全部廻ったのですが……

ここ迄来たのに台紙が見当たらない(大泣)
そんなリベンジを兼ね再挑戦です。

次は梅雨明け後?そのまま酷暑で断念か??
2023年05月28日 イイね!

もう梅雨入り?その前に焦って

もう梅雨入り?その前に焦って日付けが変わると本格的に雨降りに?
来週はずっと雨、その上台風も??
週末雨はちょっとイヤなのですが…

そんなコトもあり、朝普通に起きられたので
ベスパに乗ってトコトコとツーリング?

バイクで行って、温泉入って、帰りに汗で
ぐちょぐちょにもならず寒くも無い季節、
今日を逃すともうナイ?なんて気がして。
そう、暑さ寒さも雨も嫌なヘタレなので。

最初、奥多摩方面にしようと思ったのですが
途中で予定変更、左に曲がらず右へ。
行った所は秩父の武甲温泉。


某電鉄会社が駅脇の温泉を絶賛推し中ですが
そんなところにゃ行きません!


免許を取ったうん10年以上前からやってる
(看板であるのを知っていただけ)此方、
オートキャンプ場や別館離れでの宿泊も
楽しめますが個人的好みは「混んでない!」所。

息抜きに行くのに朝からガチャガチャ人が多く
又民度がアレな所には行きたいナイ!!
お湯の感触よりもその方が大事です。

当然撮影NGなのでHPからお借りを。


ウリ?な炭酸泉、好きです。


イマドキなスパでは無く昔ながらの温泉施設。
そんな所も個人的にはしっくりと。

また舞台を使ったイベント、復活だそう…


往復150km弱、お風呂に30分程浸かって
早々にツーリングは帰路へ。

昼食食べると帰り気無くなってしまうので
帰宅後外出前に昼からぶっ込み(汗)

週明けからモヤモヤですが、頑張るか。
2023年05月18日 イイね!

自賠、36ヶ月で勘弁を…

自賠、36ヶ月で勘弁を…いよいよベスパの自賠責保険が期限に。

前回同様コンビニ払い?を覚悟しましたが
ついでにバイク屋さん寄れそうだったので
車検証等書類一式バッグに入れて…

無事、更新手続きを済ませ高級シールが!

寸前迄「やっぱり2年?」と日和ってましたが
結局期間は3年(36ヶ月)にしました。

まぁ、3年後も恐らくこのままのはず?
無駄にはならない??かと思って。

ホント、今年の5月はスッカラカンやな(汗)
2023年04月09日 イイね!

ベスパ、キリ番で

ベスパ、キリ番で晴れた日曜日、午前中は在宅で。

家事を片付けつつSのタイヤが乾く迄
ベスパで近所をひと回り。
バッテリーが上がって無くてホッ。

走行距離がようやく5,000km到達。
キリタイミングで停車出来ずに(汗)
何とか5,000km台で記念撮影出来ました。

半年前のオイル交換から走ったのは
たったの110km程
。勿体ないね。
今シーズンこそたまに乗りたい。
が、いちばん奥にしまい込んでいるので
出すのが億劫、結局乗らないスパイラル…


プロフィール

「若ちゅ、8耐でもカワサキさんでトークショーしてましたが「MotoGP™日本グランプリ公式PR大使」に就任ってナニ⁈ ナニが起こってるん??
#若月佑美

https://www.mr-motegi.jp/motogp/event/pre-event.html
何シテル?   08/12 21:00
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation