エクシーガっていい車だね。スルメイカのようだくコ:彡
2016/3 トラヴィックからの乗り換えです。ユーティリティ抜群です。ちょっとデカイかな。やっぱ。
S2000がやんちゃな分こっちは無難にしっかり壊れずに走ってもらいたいです。
おそらくワゴンタイプのボディで7人乗り、水平対向エンジンでフルタイム4駆なんておそらく初めで最後だと思います。乗るべし!ですね。
そうそう、緩い走りっぷりにご満悦です。高速道路ではもうちょっとビシッとしてほしい局面もありますが、まぁこの緩さがいいんでしょう。この車は。
お財布にも大変優しく国産車の良さを痛感してます(笑)
あっタイヤはけちらないでね。
■自分の価値観やテイストをしっかり持っている人にオススメの一台
https://www.webcg.net/articles/-/32659
■しかし、実際のクロスオーバー7はなんか魅力的で、どうにも憎めない。もともとのエクシーガがステーションワゴンに毛が生えたスタイルだったせいか、こうしたSUV風の化粧直しがやけに似合っていて、ツボを心地よく刺激されるのはワタシだけではあるまい。
https://sportiva.shueisha.co.jp/series/newcar/2015/07/30/107___split___7/
■カッコはともかくクロスオーバー7の乗り心地はレガシィ・アウトバックより上!
https://nikkan-spa.jp/886299
■3列目シートが快適に座れるクルマの中ではトップクラスの”走る愉しみ”が与えられたSUV
http://www.4x4magazine.co.jp/content/%E3%80%90%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E8%A9%A6%E8%B5%B0%E3%80%91subaru-exiga-crossover-7-2-5i-eyesight/
■河村康彦のblog
ステアリングの中立付近がやや曖昧だったり、突き上げ感が強めに現れたり、パーキングブレーキが足踏み式だったり・・・と、ちょっと旧さを感じさせられる部分もあるものの、簡単にはライバルが見当たらない、なかなか上手いポイントを突いている感もあり。
http://blog.livedoor.jp/karmin2/archives/2015-07-16.html