• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シージャックのブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

VOLVOって。。⑦(ここが変だよ4)

バックモニター
シフトをリーバースに入れた時以外にもコンソールの「CAM」ボタンを押すと、サイドカメラやバックモニターが写し出されます。
ま、最近のクルマにはよくあるカメラ装備ですよね。
そのバックモニターですが。


さらにもう1度CAMボタンを押すとその部分のズームアップになります。
(右のマークが虫メガネに変わりました)

さて、これって何に使うんだろ?
地面に何か落ちていた時に詳しく調べるため?
縁石にお店の名前とか書いてあったら確認するため??
 
VOLVOのnetマニュアルを調べてみたら、トウバー(ヒッチメンバー)を接続する時にズームして接続部を確認をするみたいですね。
画像も広角から標準に替わっています。
設定でトウバー軌道ガイドラインを表示させることも出来るようです。
日本で牽引している人はごく少数派だけど、あちらでは多いんでしょうか。
VOLVOでトレーラー、ちょっと憧れます。
 
 
 
シートメモリー
シートポジションはサイドミラー位置も含めて3パターン記憶出来ます。
メモリー付きシートではよくある装備と思います。
ハンドル位置もメモリーに入れてくれると完璧なのですが。

シートメモリーを記憶させた位置に戻す場合は、全ての動きが終了するまで番号ボタンを押し続けないとなりません。
この操作はメーカーによって分かれるようですね。
番号ボタンを一度押すと記憶させた位置まで自動で動くメーカーと、押し続けないといけないメーカー。
VOLVOではこれを危険動作としているようです。
確かに小柄な女子がメモリーした番号を運転中に間違えて超メタボな人が押したらハンドルに挟まれてムギューで運転出来なくなっちゃいますね。
すみません、これは「変」ではなく正解かな(笑)
 
 

Posted at 2020/07/10 21:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | XC60 | 日記

プロフィール

「かなり久しぶりに御茶ノ水のザ・ハンバーグ」
何シテル?   08/20 12:33
のんびり生きます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56789 1011
1213141516 1718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

IWC 
カテゴリ:趣味
2025/03/13 07:45:25
 
SPECIALIZED 
カテゴリ:趣味
2012/05/03 21:02:56
 
BREITLING 
カテゴリ:趣味
2006/12/03 22:38:41
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901 ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901
車格に比べて車重がとても軽いです。 GSアドベンチャーのプレミアムスタンダードよりシート ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族のクルマを1台にするためにコンパクトSUVにしました。 初めてのマツダ車ですが中々い ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2017年式のXC60 D4 Classicです。 VOLVOのイメージはシュッとしたス ...
トライアンフ スクランブラー900 トライアンフ スクランブラー900
独車から英国車に乗り換えました。 心地いい鼓動感、バイクに乗っているって実感出来るフィー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation