• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シージャックのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

前代未聞。

こんな激甚災害は生まれて初めてです。

離れて暮らす子供達とも無事である連絡が取れ、
各々の両親にも会いに行き、一安心です。

自宅は8ヶ所の細かいクラックが入りましたが、当面は問題なく暮らせそうです。
ライフラインも市内の一時停電、断水はありましたが無事復旧しました。
土曜日は成田市、佐倉市の一般道や河川、印旛沼を渡る橋の通行止めがあり多くの渋滞が発生しましたが、日曜日になり通行止めの処置は少なくなりました。





昨日、今日とメディアの映像に絶句して言葉もありません。
宮城県、福島県、茨城県には知人が居るのでとても心配です。


自分の家や職場地域は震度6弱でしたが、職場のビルの壁々がきしむドンドンドンという音が
耳にこびりついています。
恐怖の音です。
東北、北関東の方達はもっと怖い思いをしたのかと思うと…また言葉を失ってしまいます。


明日の15時で発生後72時間。
世界最大級の災害となってしまった現地では中々計画通りに救済活動が出来ないのでしょうが、
一人でも多く助かることを切に願います。



乱文ですが何かの情報発信も必要かと思いUp致しました。



<加筆>
被害地に手伝いには行けないけど、日本国民みんなで出来ることがあります。

①電話回線の確保
 ガレキの下から携帯発進をしている可能性もあります、必要以外の電話は慎みましょう。

②高速道路の確保
 救援物資の供給が日本全国から始まっています。必要以外のクルマの使用、高速道路使用、
 延期出来そうな出張を控えましょう。

③節電
 平日がスタートし東京電力の電力供給が不足するそうです。
 一部屋のランプ、職場のエアコン設定、一人一人の微々たる協力が日本の危機を救うはずです。






Posted at 2011/03/13 16:45:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mutter | 日記
2011年03月06日 イイね!

ようやくウロウロと…

ようやくウロウロと…相棒が←コレを見たいと言うので、
netで調べてみると、3月10日発売なので試乗車、展示車は現在配置中…としか出て来ません。

諦めて近所にランチに…

行ったイタリアンの隣の三菱に置いてありました(笑


燃費はいいみたいですが、
自分にはちょっと大きなタントにしか見えません(^^;

それよりショールームにあったプラウディアの方が興味をソソリました。





まだ歩くのがやっと…(^^;





Posted at 2011/03/06 17:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | Day off | 日記
2011年03月05日 イイね!

急性腰部捻挫。

急性腰部捻挫。昨日、朝会社に行こうとしたちょっとした動きの中で、
ピキッ

通算6回目のギックリ腰です(泣

昨日は大事な仕事があったので、なんとか午前中だけ出社。
1mを3秒くらいかけて歩くので社内では邪魔者扱いされていました(^^;


事故の影響もあるのかないのか…
どちらにしても整骨院に通う予定でいたのでレーザーを当ててもらいます。

(TT_____TT)

このパソコン机に座ったはいいが移動出来るのか…






Dから「マフラーは逝っているので交換です」…の言葉を聞いて
ポチッとしてしまいました(^^;




Posted at 2011/03/05 10:14:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

代車プチインプレ。

代車プチインプレ。パジェロの修理の間、
代車として我が家にやってきたのは走行3000kmのティアナ250XE。


さっそくなのでプチインプレを。

それほどパワー感はありません。
でも熟年世代がターゲットなのかハンドルはコンパクトカーのようにメチャ軽。
そして全長4850mmがとても長く感じます。
狭いショッピングモールの駐車場は視点が低いからか幅広のパジェロより気を使います。

唯一いいなぁと思ったのが静粛性。
これは普段乗っているパジェロに比べてですが、ドアを閉めた時のちょっとした耳に感じる高気圧感がいいです。
もしオーディオがBOSEサラウンド・サウンドシステムだったら楽しめるな~って思います。

自分が以前乗っていたM35ステージアはBOSEサウンドシステムでしたが、音は割れるしサブウーファONでバックミラーが振動で見えなくなるしで(笑)お世辞にも「いい音」とは言えませんでした。
現行のニッサンはどうなんでしょうか…
耳の肥えた熟年オーナーは沢山いると思うので、この辺りでプレミアム性を出して欲しいですね。



あと個人差があると思いますが、
キツイ腰痛持ちの自分には、やはりニッサンとスバルの純正シートは馴染めません。



以上「代車」プチインプレでした。




Posted at 2011/03/02 20:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mutter | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

IWC 
カテゴリ:趣味
2025/03/13 07:45:25
 
SPECIALIZED 
カテゴリ:趣味
2012/05/03 21:02:56
 
BREITLING 
カテゴリ:趣味
2006/12/03 22:38:41
 

愛車一覧

ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901 ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901
車格に比べて車重がとても軽いです。 GSアドベンチャーのプレミアムスタンダードよりシート ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族のクルマを1台にするためにコンパクトSUVにしました。 初めてのマツダ車ですが中々い ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2017年式のXC60 D4 Classicです。 VOLVOのイメージはシュッとしたス ...
トライアンフ スクランブラー900 トライアンフ スクランブラー900
独車から英国車に乗り換えました。 心地いい鼓動感、バイクに乗っているって実感出来るフィー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation