• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

TEIN本社の対応@お客様相談室編②

みなさん、こんばんは。
TEIN本社の対応@お客様相談室編①のその後です。

TEINのEDFC損傷の対応について、合意しました。

TEINお客様相談室から新たな提案がありました。

「マサ9766様には弊社製品をいつもご愛用頂いておりますし、タイヤ館○○様、タイヤ館●●様にもいつもお世話になっております。

今回は原因は断定出来ないとしても、皆様色々とご足労頂いているのに弊社だけが何もしない訳にはいきません。
よって、先日タイヤ館●●様に出荷させて頂いたモーター2個分の返金をタイヤ館●●様にさせて頂きます。
こちらの返金作業は店舗様と連絡を取り、弊社にて対応させて頂きますのでご安心下さい。
また、今後のよりよい製品作りにネジ部に損傷を受けた今回のモーターを検査したく思います。
是非、検査品として提供頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

原因はどうであれ、弊社製品をご愛用頂いているマサ9766様に残念な思いをさせてしまったのは大変申し訳なく思っております。
また、取り付け方法の簡略化や説明書の見直し、さらに、検査対応の更なる注意喚起を行い、今後の改善課題としていく所存です。」

この提案で合意です。
TEIN様には、いろいろと原因調査してもらい、個人ユーザーに対しても誠意ある対応でした。

最後に、みんカラで話題になった「EDFCでE51エルグランドのインテリジェントキーの反応が悪化する」情報提供して、今後の課題として提案させてもらいました。


みなさんのおかげで円満解決できたと思います。
ありがとうございました。

今回の交渉内容が参考になれば、うれしいです。
ブログ一覧 | TEIN HYBRID | クルマ
Posted at 2010/09/24 21:03:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 21:13
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

流石、TEINですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
コメントへの返答
2010年9月24日 21:56
ショップでは解決できませんでしたが、1ユーザーとして問い合わせたら、丁寧に対応してもらい、解決できました。
本当に良かったです。

みんカラのみなさんのお知恵も効果があったと思います。
私1人では無理だったでしょう。
ありがたいです。
2010年9月24日 21:30
誠意ある対応で良かったですexclamation×2流石大手メーカーさんです。ウィンク
コメントへの返答
2010年9月24日 22:26
私だけでなく、どのユーザーにも誠意ある対応をしていただくと、いいでしょうね。
ショップ経由だと解決できないケースも、みんカラユーザーだと力があるようです。

今回のTEINの対応は、お見事でした。
2010年9月24日 21:49
うぁ~流石ですね!

大手メーカーは違いますねぇ~

気持ちいいですよね
コメントへの返答
2010年9月24日 22:07
TEINはみんカラ公認メーカーなので、みんカラの力は効果あるようです。
相談の経過はみんカラのブログで紹介しますと宣言してから、相談しました。

今回のTEINの提案には、驚きました。
ガンコな私も、すんなりと納得できるものでした。

みなさんのおかげだと思ってます。
2010年9月24日 21:53
さすが大手メーカーですねww
円満解決で何よりです(^_^*)

同時に課題を投げ掛けてる辺りが
さすがです♪
コメントへの返答
2010年9月24日 22:15
大手メーカー、しかもみんカラ公認なので、みんカラユーザーと名乗って相談しました。
みなさんのおかげで円満解決できました。
ありがたいです。

TEIN製品への信頼度アップのため、不具合情報を提供しました。
エルグランドではEDFCの不具合が心配で、
TEIN脚導入をためらっているお方が多いでしょう。
EDFCが改良されると、もっと売れるはず。
恩返しと思って、課題を提案させてもらいました。
2010年9月24日 22:15
バッチリ解決して何よりです!

車高調は無理なのでバネ検討中です~
コメントへの返答
2010年9月24日 22:24
ありがとうございます。
無事に解決できました。
1ユーザーにも誠意ある対応でした。
みなさんのおかげです。

脚は純正でしたか?
バネだけ交換だと、純正ショックがすぐに寿命を迎えます。
ショックも強化ショックに交換することをお勧めしますよ~
2010年9月24日 22:27
こんばんは!

おおおおおおおお

残念な思いをさせない為に!!!!

TEINって車高調が有名かと・・・

違いましたっけ?

あんまり詳しくないのですよ・・・(涙)
コメントへの返答
2010年9月24日 22:51
そうなんですよ、私は残念な気持ちを伝えました。
具体的な対応策は、私からは一切提示しませんでした。
TEIN本社からの提案をじっと待ち、納得いく提案が出ました。

TEINからは、いろいろな車高調が発売されてます。
今回、GT-WAGONにしましたが、いい脚ですよ。
走りと乗り心地が高次元で両立しました。
2010年9月24日 22:32
TEIN良い企業ですね。

更なる信頼度UPを願います。


それにしてもみんカラの力を改めて認識できましたね。
コメントへの返答
2010年9月24日 22:56
車高調の出来はいいですよね。
残念なのはEDFC、E51のインテリジャントキーと相性が悪いことです。
これが解決したら、さらに信頼度アップ、売れるでしょう。

みんカラの力、想像以上にあるようです。
ブログに紹介すると宣言して相談したので、みんカラのみなさんの力も大きかったです。
ありがたいです。
2010年9月24日 23:00
おーーー テインって何も縁がないのですが好きになりますね。

特に「取り付け方法の簡略化や説明書の見直し」って文面が素晴しい。自社の対応の勉強になります。
コメントへの返答
2010年9月25日 23:16
こんばんは。

今回は社内の品質管理まで言及があり、感心しました。
1ユーザーにも誠意ある対応ですね。
私も見習わなくては。
2010年9月24日 23:18
これにて一件落着ぅ…ですね(笑

解決方法を提案しないブレッシャ、、
ボディブロゥのように効きますねぇ(^0^;
コメントへの返答
2010年9月25日 23:18
こんばんは。

私からは提案できる立場ではないので、TEINからの提案待ちでした。
納得できる内容に、安心しました。

流石、TEINです。
2010年9月24日 23:25
良い結果が出て良かったです!!
今回の件は勉強になりましたひらめき
毎回ブログ楽しみにしてますので今後も宜しくお願いしますダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2010年9月25日 23:20
こんばんは。

意外と早期に解決できました。
これも、みんカラのみなさんの力だと思ってます。

マサ流の交渉術、参考になればうれしいです。
2010年9月25日 0:24
おおおっ、スゴイですね!

さすがTEIN、感心した次第です!


実は、まだ自分のブログでは非公開

なのですが、潜伏期間中(?)に

ス-パ-ストリ-トの中古、某オクで

落札して装着してしまいました!

快適性と運動性を両立させた素晴らしい

モノだと思います♪
コメントへの返答
2010年9月25日 23:22
こんばんは。

流石、TEINです。

TEINの車高調、なかなかいいでしょう。
私のはワゴン最強のスポーツ車高調ですが、乗り心地もキープしてます。
お勧めの一品です。
2010年9月25日 1:01
次回もTEINに決めました(^o^)
コメントへの返答
2010年9月25日 23:23
これで安心してTEIN車高調ですね。

GT-WAGON、いいですよ~

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation