• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

便利な工具

便利な工具
晴れの松江より、こんばんは。 便利な工具の紹介です。 エンジンルーム弄りの時に、 便利な工具です。 ボルトを落とした時に役になるのが、ピックアップツール。 このピックアップツールはネオジウム磁石でピックアップ。 LEDライトもあって、視認性もいいです。 トラブル時に役に立ちます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 23:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2014年04月30日 イイね!

風呂場のブツを車用にリサイクル(笑)

風呂場のブツを車用にリサイクル(笑)
曇りの松江より、こんばんは。 風呂場で使っていた杉の木製の椅子が 古くなったので、 車用にリサイクル。 タイヤ交換の時に重宝しますよ。 椅子があると、作業しやすいです。 パーツ
続きを読む
Posted at 2014/04/30 07:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2014年04月29日 イイね!

純正ジャッキアップポイントを壊さないために

純正ジャッキアップポイントを壊さないために
曇りの松江より、こんばんは。 純正ジャッキアップポイントを壊したことがあります。 油圧ジャッキでジャッキアップしたら、縦の鉄板が潰れて・・・(汗)  修理費用は1諭吉でした。 そこで、油圧ジャッキで壊さないように工夫してみました。 12:ジャッキアップアダプターの加工 これで安心してジャ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 22:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2011年07月26日 イイね!

昭和40年代のメーカー純正工具

蒸し暑い松江より、こんばんは。 親父から譲り受けた工具をよく見たら、 TOYOTAの刻印が! 昭和40年代のパブリカの車載工具かな? レアものかも~ まだ綺麗ですよ。 昔は車載工具にスパナもあったんですね。
続きを読む
Posted at 2011/07/26 22:30:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

KTC工具で散財

KTC工具で散財
極太アースインストールのために、 KTC工具で散財しました。 グリーンテープでマイ工具化、大事に使います。
続きを読む
Posted at 2009/11/11 21:56:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

インパクトレンチに勝つために②

インパクトレンチに勝つために②
製造ラインでインパクトレンチで堅く締められたボルトを緩めるために、 さらに強力な極太工具を購入しました。 KTC エルハンドル B030-280 KTC 6角ソケット B4-12 KTC 6角ソケット B4-10 極太な助っ人に期待です(笑
続きを読む
Posted at 2009/10/12 23:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2009年09月25日 イイね!

工具をマイブランドに!

工具をマイブランドに!
工具をお手軽にマイブランド化しました。 工具をマイブランドに! これで作業プチ撤収時の混乱が解消するでしょう(笑
続きを読む
Posted at 2009/09/25 21:39:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

ヘルプ!スロープが足りない(汗

ヘルプ!スロープが足りない(汗
9月27日にEHSC National MEETING 2009神奈川会場に参加、 4台のエルに極太アースインストール予定ですが、 スロープ1台分、足りません(汗 誰か持ってませんか? ヘルプ、よろしくお願いします。 現在、ささまる王子さん、TEC@神奈川さん、ゆぅ@多摩さんの3台分確保して ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 20:01:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

工具の補強です

工具の補強です
今までは安い工具ばかりでしたが、 8月の念仏ツアーでレンチソケットの自爆が続出(涙、 奮発してブランドソケットを購入して、工具を補強しました。 KTC10ミリソケット  KTC12ミリソケット 電動インパクトレンチで締めたボルトを緩めるには、 それなりの工具が必要だと学びました。
続きを読む
Posted at 2009/09/23 21:36:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation