• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月08日

13:1ってそういう意味だったのね。。。

13:1ってそういう意味だったのね。。。 カタログの中のステアリングのギア比の表示に、16.5:1とか15:1などと書かれてますね。

自分の車は、クイックステアリングギアレシオの13:1です。
(GCインプレッサのクイックステアリング装着車は、画像のようなステッカーがリアガラスに貼られています)



んで、この13:1がどういう意味か、恥ずかしながら一昨日のコソ練での説明で初めて理解できました。。。

ハンドルを13°回したら、タイヤが1°動くという意味だったんですね。
(そんなの知ってるよ~ってツッコミが入りそう。。。(汗)


少しだけ賢くなりました。(笑
ブログ一覧 | IMPREZA | クルマ
Posted at 2005/05/08 19:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、硫黄山へ!
shinD5さん

きてたのね!^^
レガッテムさん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

“ダムを見に行こう 夏号2025” ...
どんみみさん

ベースアップと昇給…
京都 にぼっさんさん

チェルに会いたいよ〜❣️❣️❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2005年5月8日 21:33
クイックステアリング勉強になりました。こちらではそのリアステッカー貼ってるGCはいないと思います。
コメントへの返答
2005年5月8日 22:33
(カタログ引っぱり出したりして調べましたが、間違ってたらごめんなさい)
このクイックステアリングは、typeRASTiバージョンにしかない装備で、しかもVer4まではメーカーOPで20万もしたんですよ。
自分の車はVer4ですが限定車なので標準装備でした。

Ver5からは標準装備になったようです。
2005年5月8日 22:10
いぇ、自分もまた1つ賢くなりました。。
コメントへの返答
2005年5月8日 23:18
お役にたてて、光栄です。(笑
2005年5月8日 22:24
1度ではなく、一回転ですよね? (^^;
コメントへの返答
2005年5月8日 22:41
一回転ですか??
んー??
ハンドルを右に13度回すと、タイヤが右に1度切れる。。。ではないのですか?

すいませんが、自分の間違いを分かりやすく指摘してもらえますか?m(_ _)m
2005年5月8日 23:06
申し訳ない、私の読み違えかな?
「13度回したら」は「13回、回転させたらではないのですね」
私の理解は、1:1というのは、カートのハンドルのようにハンドルとタイヤが同じ角度で動く、すなわち、ハンドル1周とタイヤ1周が同じということ。よって、13:1というのは、ハンドルを13周回すとタイヤが1周回るというのが私の理解です(実際には、タイヤは1周回りませんが)。

ハンドル角度13度がタイヤの1度ということなら意味は同じですね。失礼しました。
コメントへの返答
2005年5月8日 23:24
あー、はいはい、わかりました!
Iidakunさんの認識と同じでした。よかった。。。(汗


自分の表現の仕方が、誤解を招くような表現になってますね。。。
「ハンドル角度13度がタイヤの1度」そうです、これが自分が言いたいことです。


自分の言葉の表現力がないことが露呈してしまいましたね。。。(汗

ブログ本文を修正してみました。
2005年5月8日 23:30
いえいえ、私の読解力不足もありましたので・・・。
何れにせよ、ご丁寧なアクション、とても気持ちよかったです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2005年5月8日 23:36
いえいえ、こちらこそ失礼しました。。。


「とても気持ちよかった」と言われて嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
2005年5月9日 0:50
私も勉強になりました。
う~んそうか。

話ちがいますが、タイヤといえば、今日、ドラスクの帰りにおみやげでもらったタイヤの空気圧計に、溝の簡易計測針もついていました。
さっそくチェック。
え?もう3mmぐらいしか残ってないって???
そんなバカなぁ。
コメントへの返答
2005年5月9日 19:01
3mmは、雨の日危ないかも。
一般的には、5mm以下で危ないと言われてますからね。


思うんですが、新車装着タイヤの溝って、リプレイスタイヤの溝よりも少し浅い気がするんですが。。。
気のせいかなぁ。。。
2005年5月9日 9:38
知らなかったです(自爆)
大丈夫なんかい車屋さん!とつっこんでください(自爆2)
コメントへの返答
2005年5月9日 19:04
大丈夫なんかい車屋さん!


ツッコミましたよ!(笑

でもこれからは恥かかなくてすみますね!
2005年5月9日 13:09
わ~ぃ賢くなった~ヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2005年5月9日 19:07
お、キリコさんも少し賢くなられたようです。(笑




意外と知られてないんですね~。

プロフィール

「昨日、BN9レガシィに120キロ程乗った。
FB25は等長だと思ってたけど、不等長ボクサー音がよく聞こえて、なんで?と思って調べたら、この世代のレガシィのFB25のエキマニは4-2-1集合に変更されててドロドロ聞こえるとのこと。
ドロドロ聞こえて、運転が楽しかったです。」
何シテル?   07/18 19:28
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation