• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

GRF WRX STI Aラインに乗ってみて感じたことをば

GRF WRX STI Aラインに乗ってみて感じたことをば こんばんは。

先週末にGRF WRX STI Aラインの代車に乗り始めて、いくつか気づいたことがあるので書いてみたいと思います。



自宅マンションの駐車場内を移動する際、ハンドルを目一杯切って曲がる箇所が何か所かあるんですが、VM4よりも曲がる半径が大きいなと感じていました。
じゃあ、GRFとVM4の最小回転半径の差はどうなんだと思って調べてみると、なんと同じ5.5メートル。
GRFは5.6に近い5.5メートルなのでしょう。
245幅のタイヤでフロントにドラシャが付いてて5.5なら優秀なんじゃないでしょうか。



僕の好きな駆動方式ランキングは、
後輪駆動>全輪駆動>前輪駆動の順で、リアタイヤが地面を蹴って走る感覚が好きなんです。
ごく稀に乗るタクシー、クラウンコンフォートやセドリックのリアシートに乗ってる時も、あぁやっぱりFRいいなぁって思いながら乗ってます。
で、VM4はアクティブトルクスプリットAWDでフロント寄りのトルク配分になってて、普通に乗っててもフロントが引っ張ってるのがわかるような加速をします。
後輪駆動好きな僕としては、これが愛車の数少ない嫌な点の一つなんです。
対してGRFはVTD-AWDで、わずかにリア寄りのトルク配分になってて、乗ってみるとVM4で感じるフロントが引っ張ってる感覚が全くなく、かと言ってリアが地面を蹴る感覚もあまり伝わってこず、まるで魔法の絨毯のように加速していきます。
これはこれで気持ちいい加速だと感じます。以前乗ってたGC8もデフロックに近くするとこんな感じで加速してたので、懐かしい気持ちにもなります。


レヴォーグでもVMGならVTD-AWDなので好きな感覚なんですが、何よりVMGは高い!!
1.6のGT-Sだって、ナビやら何やら付けたら高くて買えなかったので、VMGなんて高嶺の花でしたよ。


あと、GRFは非等長マニなので、あのボクサーサウンドが聞けます。
コレ聞いてるとGC8に乗ってた頃を色々思い出して、懐かしい気持ちになります。
走り重視のイジリをしてたなぁとか、恋愛とか。。。

走り重視と言えば、ある時GC8のエンジンマウントがヘタってエンジンが傾いてしまって、どうせマウント変えるならとSTIの強化品にし、ついでにミッションマウントとピッチングストッパーもSTIにしました。
そしたら、だいぶレーシーな振動が伝わるようになり、アクセルレスポンスも向上。でもカーナビが壊れるのが怖かったので、サーキットを走る時はカーナビのハードディスクを外して走ってました。(ハードディスクを外して地図のバージョンアップができるタイプでした。)
ノーマルマウントのGC8に乗ってる友達を座らせたら、
すげぇ!アイドリングだけで競技車みたいにヤル気にさせる振動だ!なんて言ってて驚いてたなぁ。
恋愛はナイショw。


ということで、まとまんなくなっちゃいましたが、
いきなり乗ることになったGRFを楽しんでます。
またなんかあったら書こうと思います。
ブログ一覧 | GRF WRXSTI Aライン | クルマ
Posted at 2017/01/20 22:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のエサ🐩。。。
大阪府の飼い犬さん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )プレ ...
銀二さん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

東京出張のこぼれ話し・・・秋葉原の ...
エイジングさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2017年1月21日 9:32
こんにちは!
こういう代車は楽しいですよね!
不等長マニの音、忘れられないですねぇ、いい音(^^)
コメントへの返答
2017年1月21日 13:23
こんにちは!
ホントは代車はレヴォーグのはずだったんですけど、多分スバルの営業さんが僕の趣味を考えてAラインのレンタカーを見つけてくれたんだと思ってます。
GC8の時は純正マフラー+センターパイプを直管にしてたので、ちょっとだけボクサーサウンドを大きくして乗ってました。よくオーディオのスイッチをoffにして乗ってましたよ。笑

プロフィール

「レヴォーグの6か月点検に行ってきます。」
何シテル?   03/30 09:38
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

OBD2診断機 (ELM327 mini + 診断アプリ) VN版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 08:52:50
Beat-Sonic TOON X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 18:39:47
STI リヤエンブレム / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 13:37:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation